三浦技研:CB-302 Glamorous-Cavity登場!!

 

 

 

 

三浦技研: CB-302 アイアン

 

 

 

 

 

軟鉄鍛造製法による一体型キャビティヘッドとしては ボリュームのあるヘッドデザイン。

三浦技研も「Glamorous-Cavity(グラマラス-キャビティー」と命名しています。

 

 

 

 

 

吸い付くような打感と共に やさしさを加え、アベレージゴルファーからローハンデキャッパーまで

幅広いレベルのゴルファーに対応可能!!

 

 

 

5i~48°のGWまで揃えた 7本セットで、

装着シャフトは 藤倉:TRAVIL85(S)

ランが少ない特徴を持ち、 ピンをデッドに狙えます。

 

 

 

 

憧れの「三浦技研」のFORGED-IRON!

これは一生物となるかも!!

 

 

 

 

※ 装着グリップは全番手とも フックに入っています。

 

 

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

敢えて今ご紹介したいこの魅力!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
今このタイミングで敢えてご紹介したくなる、そんなアイアンです!!

それがこちら!!
BRIDGESTONE 221CBです!!

後継モデルである241CBが発売された事でいわゆる”カタログ落ち”になったアイアン。
なのですが!!
そういったモデルが今でも買える事が中古ショップの魅力であり、評価が出揃い切った今こそ買い時という考え方もあるのではないでしょうか?
これはよく店頭で接客させて頂く際にもお話しておりますが「もちろん比べれば新しいモデルの方が良いに決まっています。でもだからといってこのモデルの魅力が無くなったわけではないのでは?」というのがブログ担当のわたくしの持論でもあります。

加えて…この221CBには現行モデルの241CBにも通ずる創意工夫が凝らされております。

見て伝わるその一つがこのソール。
フェース面側のリーディングエッジとバックフェース側のトレーリングエッジに面取りが施されており、抜けの良さを実現してくれております。
(※241CBではよりハッキリと面取りされており、比較すると改良が分かるのも面白いポイントです)

推測するに「前モデルで好評であったソールデザインを更に進化」といったところでしょうか。
実際、他社でも似た構造を採用するアイアンが増えている事からもその威力は推して知るべしと感じます。

装着シャフトはFujikura MCI 80(S)。
カーボンシャフトアイアンの見方が変わるきっかけを作った、一時代を築き上げたシャフト。
後に続くトラヴィルは「重くなってもしなやかさが維持されたシャフト」であるのに対し、「ある程度重くするとしっかり硬い」という明確な違いがあるのも特徴です。

「241CBと比べれば新しい方が良いに決まっています。ですが221CBの性能が劣化したわけではありませんよ?」と今から敢えてオススメさせて頂きたい221CBを是非どうぞ!!
詳細はこちら

限定シャフト!!

 

本日、リシャフトフェア最終日ですね!!

 

ギリギリになりますが、限定モデルの希少品シャフト

 

中古が入ってきましたので、早速ブログアップです(^〇^)/

 

長きに渡り、トーナメントプロからアマチュアゴルフファーに愛用されている

 

オレンジ色の人気物!! っと言えばおわかりですよね??

 

TOUR  AD  DI シリーズの高弾性モデル!!

 

 

★ TOUR  AD DI-6(X)

            HIGH MODULUS  RELOADED ★

 

従来の DI シリーズの特性をそのままに、超高弾性率素材を使用し

 

ねじれが少ない強弾道と、低スピンボールを実現!!

 

タイトリストスリーブが付いていますので

 

タイトリストのドライバーをお持ちの方でしたら

 

グリップ装着のみで、すぐ使えます!!

 

最新の GT 2 ドライバーに装着すると

 

グリップエンドで 45インチ可能です(^_^)

 

ホントに、ギリギリで申し訳ありませんが・・・

 

本日中にご入金頂ければ、テーラーメイド・キャロウェイ・ピンなどに

 

入れ替えの際、抜き差し工賃サービスになります!!

 

 

お急ぎくださいませ(>_<)

 

詳細はこちらから

 

NEXT スタンダードの予感!

ご好評を頂いておりますリシャフトフェアもいよいよ本日までとなります。
リシャフトをご検討中の方は是非この機会をご利用頂ければと思います。

さて世田谷店からご紹介しますのは、おそらく「次世代のスタンダードモデル」が開発コンセプトにあったであろうこのシャフトです!!

それがこちら!!
GRAPHITE DESIGN Tour AD GCです!!

Game Changerの略称であるGC。
昨今ますます高慣性モーメント化していくドライバーヘッドに対応した強靭さを備えていながら、クセの無いタイミングの取りやすさも持ち味のシャフトです。

と言いましても百聞は一見に如かず。
メーカーが用意してくれております各シャフトのポジショニングマップをご覧頂きましょう。

これがそのポジショニングマップです。
縦軸はボールの高さ、横軸はボールのつかまりという球筋を脳内に浮かべると非常に分かりやすい図式になっており、その中でどのシャフトがどんなイメージかが一目で分かるようになっております。
そしてGCを見ますと…TP、PT、IZに囲まれたかの様なほぼ真ん中に位置しております。

この囲んでいるモデルの名前を聞いて「あれ?」と思われた方は結構なシャフト通かと思います。
そうです、どのモデルもクセが無く振りやすいとグラファイトデザイン ツアーADの中でもかなりのヒットモデルとなっているモデルたちばかりです!!
つまりはその血筋とも言うべきGCはもちろん…というわけです。

発売されたばかりでまだまだその実力が知られていない最新のGCは、もちろんリシャフトフェアの対象です。
間違いのないチョイスとなるであろうGCをいち早くお試しされたい方、是非お近くのGOLF EFFORTへどうぞ!!
本日中にご精算頂いた分に関しましてはリシャフトフェア対象で対応しております!!
世田谷店へのお問い合わせ・アクセスはこちらから!

久々の入荷!スタジオセレクト!!

相模原店では実に7年ぶりの入荷になります!

S・キャメロン STUDIO SELECT 

NEWPORT2 MID SLANT

303SS削り出し シーミスト仕上げ

浅めのフェースミーリングでソフトな打感の中にも手に伝わる感触は最高です!!

人気の「ニューポート2」ヘッドにミッドスラントネック

操作性、ストロークのしやすさ、転がりの良さもバツグン!!

往年の名器を是非!!

 

詳細はこちら

ドライバーショットに高さを求める方に おすすめ!!

 

 

 

Taylor-Made: STEALTH GLOIRE(ステルス グローレ) ドライバー

 

 

 

 

2年前 2022年秋に発売開始。

人気シリーズ 「GLOIRE(グローレ)」シリーズ初

カーボンフェースを採用したモデル!

 

 

 

魅力は高弾道設定と サイドスピンの少なさで

やさしく飛ばせると シニアプレーヤーだけではなく

30~40歳代からも人気です。

 

 

 

 

今回 ご紹介する このモデルの 装着シャフトは

グラファイトデザイン: TOUR-AD CQ-5(S)

ウエイト:56g トルク:4.5° キックポイント:先中調子

 

 

 

TOUR-ADシリーズ唯一の先調子モデルとして長く人気だった

「QUATTRO TECH(クワトロテック)」(2007~2021年生産終了)の後継モデル。

 

 

 

当然、現在発売さてれいる TOUR-ADシリーズのシャフトの中で

最も 高弾道に設定されたモデルです。

 

 

 

高弾道のティーショットを求めるゴルファーに おすすめの組み合わせ!!

 

 

 

リシャフト品ではなく、カスタムモデルとして作られた メーカー装着品です。

 

 

 

やさしく 高く 遠くに飛ばしたい ご注目です。

 

 

 

 

 

詳細はコチラ