私のおすすめパターグリップ

9/8(金)~ 9/24(日)開催期間のグリップフェア。

大変好評で連日多くの作業をさせていただいています!!

 

今回は、私のおすすめパターグリップをご紹介してみます。

LAMKIN  ❝DEEP  ETCHED  PADDLE❞ パターグリップ。

 

 

写真の一番左側は❝コード入りのしっかり目のフィーリング。

その他は、ラバータイプで一般的なフィーリングかな・・・。

グリップエンドを見ると楕円型で、横から見た写真(2枚目)でも

左手側が握りやすいように「ピストルグリップ型」となっています。

 

 

ラバータイプは全4色。メジャーなパターメーカーの標準装着グリップに選ばれることも多く

スタンダードなグリップです。

グリップ表面に溝が掘られていて、手の平の面に引っ掛かりやすく

雨や汗の様な水分にも溝が効果的に作用します。

 

 

私のおすすめはこちらの❝コード入りタイプ。

コード入りは硬いのでは?と思いますよね。

その硬さがメリットになります。

スコッティキャメロン、ピレッティ、ベティナルディ等

海外ブランドの「削り出し」ヘッドモデルに装着が特におすすめ。

削り出しヘッドの「繊細なフィーリング」、「打感の気持ち良さ

手に伝わるタッチの強弱」これらの手に伝わる感触が

コード入りによって、より明確にフィードバックされます。

私も所有しているスコッティキャメロン、ピレッティの削り出しヘッドには

コード入りを長く使用しています。

速いグリーンのプレー時に安心して打てるようになりました。

テーラーメイドのスパイダーや、オデッセイのホワイトホット系のインサート入り

ヘッドには標準のラバータイプを使用しています。

 

どちらかと言うと、「余計に転がしたくない」グリーンでは❝コード入り

転がってほしい」「球足を伸ばしたい」グリーンではラバータイプと

感覚的に思っていますね。

 

少しでも、皆様の参考になればと思いご紹介してみました!

在庫等のお問い合わせはこちらから

 

カラーオーダーグリップ、あります!!承ります!!

EFFORT全店でただいま開催中のグリップフェア。
連日たくさんのグリップ交換のご注文を頂いております。ありがとうございます!!

そんな中、EFFORTブログでもオススメのグリップやグリップ交換にまつわるエトセトラをご紹介させて頂いております。
世田谷店からご紹介しますのは…イオミックのグリップです!!

それもカラーオーダーグリップです!!
ご存知の方も多いかと思いますが、イオミックでは一部モデルで本体ボディの色とグリップエンドの色をお好みに合わせてオーダーする事でオリジナルグリップの製作もやっております。

世田谷店ではX-GRIPのカラーオーダーグリップをご用意しております。
加えて在庫しているカラー以外をご希望の場合はメーカーへのオーダーも承っております。

オーダーになりますので出来上がるまでにお日にちを頂戴はしております点と、10本単位でのオーダーとなる点だけご留意頂ければ、あなた好みのカラーコーディネートとバックラインの有無をチョイス頂いた上でご用意させて頂けます!!

IOMICさんの2023年カタログのオーダーページがこちら。
やや細めのSticky1.8
ベルベットラバーと太さが近いSticky2.3
独特のパターンとやや太く感じる右手側が特徴のX-GRIP
の3モデルからお選び頂けます。

グリップを変えればクラブの印象も激変します。
これから涼しくなってラウンド数も増える時期のグリップ交換を是非GOLF EFFORTへご用命ください!!
世田谷店へのお問い合わせ・アクセスはこちらからどうぞ!!

こだわりのグリップ在庫をご紹介!!

「グリップ交換、いかがですか!?
今でしたらグリップ交換工賃頂いておりませんよ!!」

こんなお声をかける機会も増えますグリップフェア、ただいま絶賛開催中でございます!!

そんな中、花小金井店からご紹介しますのはこだわって在庫しております人気のあのグリップ!!

PALMAX TOUR WAVE RUBBERです!!

多くのゴルファーに認知が広がっているMade in Japanグリップ!
高純度ラバーで触り心地も良好なグリップに鮮やかな彩色が目を惹くグリップとなっております!!

さて、そうは言えどEFFORT各店ともパルマックスは在庫しております。
そんな中で花小金井店がこだわっているのは一つ!!

花小金井店のパルマックスは全てバックライン無しなのです!!

いわゆる”カチャカチャ”付きのウッドの流行以降、明らかに増えたバックライン無しのニーズ。
そんなニーズにマッチした品揃えとして思い切ってバックライン無しのみをラインナップしております。

加えてグリップのカラーリングも人気のシャフトに合わせた色を厳選してご用意しております。
じっくりご覧頂きますと…人気のアノシャフトやコノシャフトとカラーコーディネートがバッチリ決まるご用意です!!

もちろん、花小金井店では他にもIOMIC、Elite、CADERO、SUSASのグリップもご用意しております!!

グリップは車のタイヤと同じく消耗品。
定期的な交換でベストパフォーマンスの維持をおススメしております。
そんな定期交換には、是非GOLF EFFORTのグリップフェアをご利用下さい!!
花小金井店へのお問い合わせ・アクセスはこちらからどうぞ!!

グリップフェア開催中!!

 

毎回、皆様にご好評頂いております グリップフェア 開催中で御座いますよ!!

 

グリップご購入頂ければ、交換工賃サービスです(^〇^)/

 

そこで!! 今回はパターグリップをご紹介します!!

 

 

  ☆ TWO  THUMB  GRIP  ☆

 

どちらかと言いますと、海外のツアープロの使用率が高めの TWO THUMB GRIP

 

20~30年ぐらい前に、極太の TWO THUMB GRIP が最初に流行りましたが

 

昨年発売されたモデルが、ジワジワと人気になっています(^_^)

 

モデルは 4種類をご紹介!!

 

  ★  PISTOL  7E  ★

 

 

常に同じ位置で握れる様に、特殊な V字形状を採用!

 

グリップ背面はテーパーしており、ピストル形状がお好きな方にオススメです(^V^)

 

 ★ SNUG  TOUR  ★

 

 

 

四角形をベースにした形状、方向性が出しやすく

 

フラットなストロークがしやすいモデル(^—^)

 

  ★  SNUG  2  ★

 

 

325mm とやや長めのモデル、オーバーラッピング・クロスハンド・クローなど

 

様々な握り方が出来るモデルです(^様^)

 

  ★  OCTO  GRIP  ★

 

 

むかーしの、TWO  THUMB  GRIP を彷彿させる  極太グリップ

 

こちらも、フラットなストロークに合い手首の余計な動き無くすグリップです(^太^)

 

PISTOL 7E ・  SNUG TOUR ・  SNUG 2 は、それぞれ3種類太さがあり重量も違います

(OCTO GRIP は、1サイズです。)

 

ぜひご来店頂いて、「自分にはこれだ!!」っというグリップを見つけてください(^♪^)

 

パターグリップと言うと、スーパーストロークが人気になっていますが

 

 TWO  THUMB も人気出てきますよ~(^〇^)/

 

 

お問い合わせ等はこちらから

 

こちらでもどうぞ♪♪♪

 

パターグリップも対象!!【グリップフェア】開催中!!

ウッドだけでなく

パターグリップも対象です。

 

 

当店の

売れ筋1位は

やはり

SUPER STROKE

 

第2位は

LAMKIN

 

第3位は

新興勢力

2THUMB

「最近パターに自信がない」

「ショートパットが入らない」etc

 

スコアを少しでも良くするために

パターのグリップ交換から

始めましょう!!

お待ちしております!!

 

EFFORT全店でグリップフェア開催中!!

グリップをご購入いただければ、

交換工賃無料です!!

 

 

グリップフェアで気分一新!

毎回大好評の「グリップフェア」 いよいよスタートしました。

今回も期間中グリップをお買上げいただくと交換工賃が無料です。

藤沢店イチオシのグリップがこちら!

【STM G-REX (ジーレックス)】

G-REXの特徴は

カーボンテクスチャーを平織状に交互に配列。手の中でしっかり固定しやすく、スイング中にブレない振り心地。全方位への滑りに強いグリップです。


サイズは標準のM60と太めのM58をラインナップ。


硬さはExtra Stiff(ブルー)、Stiff(ホワイト)、Regular(ゴールド)の3種類。STMロゴとグリップエンドラインの色で判別できます。



さらにバックライン無しはSTMロゴが無く、360°どの向きでも見た目が変わりません。



※藤沢店では標準的な硬さのホワイトのみ、サイズはM58とM60、バックライン有りと無しを在庫しています。その他の種類はお取り寄せになります。



人気急上昇中のグリップで気分一新しませんか?