4月 13th, 2025 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › ピン G440UT VENTUS BLUE HB 入荷! はコメントを受け付けていません
【ピン G440UT 】
ピンのドライバーやFWウッドもやさしいクラブですが、
最もやさしく、球を拾いやすく、ミスヒットにも強い
ラフからでも打ちやすいUT部門1番人気です。

注目のシャフトはこちら
【VENTUS BLUE HB7S 8S 9S 】
7S 74.5g トルク2.8
8S 84g トルク2.6
9S 94g トルク2.4
24ベンタスと同じキーテクノロジーを採用。
高弾性素材を更にアップグレードした、VeloCorePlusテクノロジーにより、
ウッドシャフトと同様に更なる安定性とボールスピードの向上を実現しました。

7Sは残り僅かとなっております。
UTを新調してベストスコア更新しちゃってください♪
VENTUS BLUE HB7Sはこちら
VENTUS BLUE HB8Sはこちら
VENTUS BLUE HB9Sはこちら
4月 13th, 2025 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 何? このパター?? はコメントを受け付けていません
本日のご紹介はAR GOLFのこのパター。
AR GOLF Lamorak!!
漆黒のピン型ワイドソール。
トゥアップ形状が捕まりの良さを感じさせます。
と、ヘッドのご紹介は取りあえず置いておいて、本題はこちら!!
CALIBER HOCKEY GRIP!!
もはやグリップと呼んでいいのか?
まさにホッケーのスティックですω
ただ実際構えてみると不思議と安定感があるんですね!
真っすぐ引きやすくストロークも安定。
ショートパットの確立も格段に上がります!
あと、
「何? そのパター??」
と言われる事間違いなし!!
注目の的ですω
話題のL.A.B GOLFも良いですが、AR GOLFも良いですよ!
是非お試し下さい。
4月 13th, 2025 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › セレクトフィットストアーPLUS限定! はコメントを受け付けていません
2月の発売以来好評のテーラーメイド「Qi35」シリーズ
セレクトフィットストアーPLUS限定の
カッコいいブラックバージョンが3/19発売
遅ればせながらJPモデルがエフォート初入荷!!
Qi35 MAX Designer Black



シリーズ唯一の「10K」採用のMAXヘッド、グロス仕上げで
飛びと易しさにカッコ良さもプラス!!
ヘッドカバーもBLACKバージョン!!

エフォート30周年記念セール開催中!!!
さらにお得な価格でお求めいただけます(^-^)
ぜひこの機会に!!
詳細はこちら
4月 13th, 2025 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › レフティ!! ピンG430 MAX 5W入荷しました!! はコメントを受け付けていません
中々入荷が少ないレフティのG430の5Wが入荷しました。
ご存知の通り名器ピンシリーズです!!

シャフトはツアー向けの低弾道シャフトのTOUR 2.0BLACK 65です

早いもの勝ちです!是非セールの機会にどうぞ!!
詳細はこちら!!
4月 13th, 2025 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 根強いファンのいる”非主流派”! はコメントを受け付けていません
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
表題通り、世間的には非主流派にあたるクラブながら根強い支持を集めるハイブリッドです!!
その流れを汲むクラブがこちら!!
BALDO TT HYBRID DRIVING IRONです!!
バルド製のドライビングアイアン、いわゆる”アイアン型ハイブリッド”。
ボールの上がりやすさに関してはウッド型やタラコ型と言われるハイブリッドに軍配が上がりますが、逆に言えば高さを適度に抑えたい番手に採用されるのがドライビングアイアン。
例えばそもそもボールの高さを抑えたい方や、ホームコースの風が強めでボールに必要以上に上がってほしくないといったいささかニッチなニーズに応える存在ではありますが、これも逆に言えば着実にニーズのあるのがドライビングアイアンの存在といえます。
さて、そんなドライビングアイアンをバルドが作るとこうなるというのが今回ご紹介のTT HYBRID DRIVING IRON(略してHDI)。
ボディを軟鉄鍛造の中空構造、フェースに特殊熱処理されたモリブデン鋼を採用する事で弾き感とアイアンらしい打感の両立が図られております。
ヘッドトゥ側にタングステンウェイトを配する事でヒール側に重心が寄りがちなアイアン形状でも極力フェース中央に寄せる工夫もされており、ドライビングアイアンに求められる性能をキッチリと抑える作りの良さは流石のバルドといったところでしょうか。
更にバルドらしいと感じさせるのが構えてみての顔。
ドライビングアイアンにありがちな面長であったりやたらシャローな形状であったりといった違和感を抑えた形状になっており、機能性だけではない構えやすさも実現しているのはなんとも”らしいな”と感じさせてくれます。
装着シャフトはKBS TOURのカーボンシャフト、PGI 90。
KBS製のアイアン用カーボンシャフトの中で、しなりの少ないTGI(TOUR GRAPHITE IRON)としなり量最大のMAXの中間にあたるしなり量のPGI(PLAYERS GRAPHITE IRON)。
ドライビングアイアンに本当にシビアなシャフトを入れると手強いクラブに仕上がってしまう事を考慮された「適度さ」のあるシャフトチョイスである事が読み取れます。
ドライビングアイアンはどなたにでもオススメというわけではありません。
ですがだからこそ!!刺さる方にはとことん刺さる尖った性能をしているのもまた事実です。
ご自身が”刺さった側”の方はもちろんの事、どっちなんだろう…?と思われている方も是非一度お試しください!!
詳細はこちら
4月 13th, 2025 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › セール中にAランク!! はコメントを受け付けていません
白熱のオーガスタナショナル!!
マスターズ2025
お陰様で寝不足ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日の杉並店ブログは
こちら!
Aランクの
G440UT



中古品10%OFFはかなりお買い得です!!
シュリンクなしの新品みたいなコンディション!
このタイミングでいかがでしょうか!!
U3
20度
大変お買い得になっております。
新着商品の為お急ぎ下さい。
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。