グリップフェア ~相模原店偏~

 

皆様にご好評頂いております、グリップフェアが始まりましたね!

 

今日はグリップの『バックライン』の、お話しをさせて頂きます(^_^)

 

 

そもそもバックラインってなんぞや?  っという方もいらっしゃると思います

 

バックラインとは、グリップの正面から見て反対側の盛り上がっている箇所になります

 

これがグリップを握った時に、指に引っかかりやすくなるわけです(^〇^)

 

 

むかーしは手の平で握るパームグリップで、スクエアに握るグリップが主流でしたが

 

今はフィンガーグリップで握られている方がほとんどですね(^_^)

 

フィンガーで握ることによってクラブに力が伝わりやすく、若干フックグリップにすれば指の付け根で

 

握りやすくなります(^握^) かなり前にタイガー・ウッズがやりだしことを覚えてます! たしか!(苦笑)

 

タイガーはバックライン無しを使用していますが、力が伝えやすくなるのは同じですよね(^〇^)

 

 

そしてバックラインの利点として、スイング中に手の中で遊びがない・ズレないということ

 

特に切り返しの時にクラブがブレずに、フェースの向きも変わらずダウンスイングしやすくなり

 

方向性が格段に良くなります!!(実際わたくしがそうでした、アイアンの方向性がかなり良くなりました!)

 

 

さあ! もう文字ばかりで飽きますよね(笑) バックラインと言ったらやっぱりこれです♪♪♪

 

 

GOLF  PRIDE  ALIGN シリーズ!!

 

左から、ベルベットラバーALIGN・マルチコンパウンドALIGN・やや太めのマルチコンパウンドプラス4ALIGN

 

  

 

今までのバックラインとは違い目に見えるバックライン、さらにALIGNテクノロジーにより盛り上がった線に

 

マイクロ加工が優れた食い付き感を、切り込んだ溝がスクエアに握りやすくブレずにスイング出来ます!!

 

  

 

さらに太めがお好きな方は、マルチコンパウンドMID・プラス4MID  がラインナップ!!

 

 

 

さあさあ ALIGN グリップを入れたくなってきてませんか!?

 

グリップフェア期間中(8/19まで)、ゴルフプライドグリップは  5本ご購入で1本サービス になりますよ!!

 

この機会に是非!!

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございますm(_)m

 

お問い合わせ等はこちらから

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

 

恒例 “GRIP FAIR” 開催♪

8/3から8/19までエフォート恒例”GRIP FAIR”を開催します♪♪

フェア期間中にグリップをお買上げで、交換工賃が無料になります!

 

 

見てください!

充実のグリップ在庫はエフォートの誇り!!

 

 

パター用もこのとおり♪♪

 

さらに!!

GolfPrideのグリップを5本ご購入毎に1本サービスしちゃう

5+1キャンペーンを同時開催します!!

 

 

お得にグリップ交換するなら今!!

この機会に古くなったグリップを一新しましょう♪♪

 

エフォートチャンネルではグリップ交換の重要性について

新橋店の黒岩店長に聞きましたので、こちらも要チェック!!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

 

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

グリップフェアやります!!

大好評グリップフェア!!

8月3日(金)から8月19日(日)まで”グリップフェア”を開催!!

 

グリップをお買上げいただくと交換工賃が「無料サービス」!!

※エフォート各店のグリップすべてが対象です

 

さらに!!

人気モデル”GolfPrideグリップ”を5本ご購入毎に1本サービスいたします!!

Buy 5. Get 1 Free !!

1本分無料になってさらに交換工賃までタダに!!

 

※お持込みグリップ交換は対象外となります。

※通信販売の場合は、ゴルフエフォート各店へご相談ください。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

【The ATTAS(ジ・アッタス)】性能と評価

 

2018.7.27

マミヤOPから“ATTASシリーズの集大成”となる

The ATTASジ・アッタス)】が発売されました!!!

 

 

個人的には以前、「ATTAS PUNCH(パンチ)」がとても振りやすく球筋が良かった経験もあり、

マミヤOPの新作として注目度大のシャフトです。

 

さて、その気になる“性能”と“評価”は一体!?

 

性能と評価について

 

まず覚えてほしいワードが、

今回のキャッチコピー⇒粘り×走り=『粘走りねばしり)』!!!

 

ゴルファーのスイングを選ばない!!

まさに集大成にふさわしい“オールラウンダー”な性能が持ち味です。

タイミングのとりやすさでミート率を上げる「PUNCH」に近いイメージができそうですね。

 

 

次にメーカーHPに記載している「POSITIONING MAP」を見てみましょう。

歴代シリーズと比較した場合、The ATTAS中央位置にある事がわかります。

 

この表から推測できるように、

中~高弾道がメインである。

粘り/走りを兼ね備えた、これまでになかった新しいジャンルである。

・スイングの種類を問わず、適応しやすいゴルファーは多い。ターゲット層は広めと言える。

このような点が特徴となってきます。

 

 

さらに剛性分布を見て頂きましょう。

一番太い黒線がThe ATTAS

 

ここ最近のモデルと比較した場合でも、

「手元部」→「中間部」→「先端部」の順に剛性の強さを上手くカーブさせ、

とても滑らかになっている”事がわかります。

 

すでに各ネット情報も出始めていますが、

硬さについては「Xを選んでもハードな硬さではない」という声があり、場合によってワンフレックス上げて良さそうなコメントも。

その点については「CoooL」と共通するかもしれません。

 

しかし試打インプレ情報では、

「CoooL」と比べて、「The ATTASはしっかり振ってもヘッドがついてくる!」「飛距離も伸びる!!」といった評価もあり、

その点についてはシャフト中間部の*剛性設計の違い』と推測できます。

CoooLのほうが剛性が低め(緩く)になっている。

 

 

総評

 

適度な粘りと走りがあり、スイングを選ばない癖の無さが魅力。幅広いプレーヤーに適応しやすい

・硬さは平均的に“普通やや軟らかめ”。ボールの上がりやすさは中~高弾道

・球の強さがあり、飛距離が伸びるシャフト

・重ヘッドとの相性もよく、出遅れがなくスムーズにインパクトできる。その要因は、振り抜きの良い剛性を生む先端部の工夫(詳細はメーカー未公表)と思われる。

 

各重量帯のスペック

【4(R)】 Kp:中調子 重量:46g Tq:6.2

【4(S)】 Kp:中調子 重量:47g Tq:6.2

【4(X)】 Kp:中調子 重量:49g Tq:6.2

 

【5(R)】 Kp:中調子 重量:51g Tq:5.8

【5(SR)】 Kp:中調子 重量:53g Tq:5.6

【5(S)】 Kp:中調子 重量:54g Tq:5.6

【5(X)】 Kp:中調子 重量:57g Tq:3.6

 

【6(SR)】 Kp:中調子 重量:62g Tq:3.6

【6(S)】 Kp:中調子 重量:63g Tq:3.6

【6(X)】 Kp:中調子 重量:66g Tq:3.5

 

【7(S)】 Kp:中調子 重量:74g Tq:3.0

【7(X)】 Kp:中調子 重量:76g Tq:2.9

 

以上、いかがでしたか。

少しでも御興味がある方はコチラまでお問い合わせ下さいませ。

 

 

あの「HR」の中古が!!!

 

 

ようやく入りました!!!

2018.3月発売の最新激飛びシャフト!!

【Fire Express HR 6(Callawayスリーブ付き)】!!!!!

 

 

 

さてさて、

気になる長さの目安は・・・

 

例えば「ROUGE SUB ZERO」に合わせたら

グリップ未装着の段階で、0.5インチほど長く組めます!!!

 

 

さらに「EPIC SUB ZERO」に合わせたら

グリップ未装着の段階で、0.75インチほど長くいけそうですね~♪♪

 

 

 

記念すべきFireシリーズ10作品目。

その特徴は「最速の走り」!!!

特に『球が右に出やすい方』は必見です。

 

詳細はこちら

 

最高峰!

グラファイトデザインの最高峰シャフト・・・「秩父

 

 

カーボンシャフトの裁断から捲き付け、研磨作業、塗装工程までを

一貫して自社で行う製造スタイル。

20年余にわたるシャフト造りの経験と技術の全てを注ぎ込んだ「秩父

最外層に薄いシートを使用することで軽量シャフトにありがちな頼りなさを排除し

軽量かつ振りやすさを実現した、アマチュア向けシャフトの最高峰モデル。

 

 

 

秩父」S flex  ・・・44g  /  7.2tq  /  中調子

今回は、Taylormade用スリーブつきのUSEDシャフトになります。

対応ヘッドは・・・M1 M2 M3  /  M4  /  GLOIRE F  /  GLOIRE F2

参考までにシャフト装着時の参考スペックは

M4  装着 ・・・ 45.75inch(シャフトエンドで)/ D2.0(50g相当グリップ装着時)/ 293~295g(左同様)

GLOIRE F2 装着時・・・ 45.25inch(上記同様)/  C8.0(上記同様)/ 287~290g(上記同様)

 

不思議なくらい、左には行かず・・・

楽に球が上がり・・・

シャフトの長さを感じないで、自然と振り抜ける・・・

グラファイトデザインの最高峰モデル 「秩父

是非!お試しください(*^ワ^*)

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com