見慣れたシルエットの…!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
まずはこちらをご覧下さい!!

幾度となくこのブログに登場しておりますこちら!
Callaway PARADYM Triple Diamondドライバーです!

もはや説明せずともご存知かと思いますこちら。
昨年のEFFORTのドライバーにおける販売数はもちろん首位の大人気モデルです。

そんなこのブログをよくご覧頂いている方にとっては見飽きる程登場している人気モデルの…

ロフト8°という希少スペックヘッドが今回ご紹介の逸品!
よく見かけるヘッドのレアなスペックとなれば、やはりご紹介せずにはいられません!

加えてこのトリプルダイヤモンドが人気であった理由として
・スリーブ調整機能でロフトは最大2°まで増やす事が可能
・ソールのウェイトの重いものをバックフェース側に装着する事で重心が深くなり、上がりやすさとつかまりが良くなる
・これらのやさしさをプロユースモデルらしいシャープなヘッドで味わう事が出来る
といったものがあります。

つまりは…8°だからといってイコール手に負えない!難しい!!とはならない、いい意味での意外性のあるドライバーになっているのです!

意外性という意味ではシャフトにもあります。
MITSUBISHI CHEMICAL VANQUISH 4(X)!!

40g台…?と思われるかもしれませんが見逃せないのがフレックス。
Xシャフトのカタログ値は51.8gと程よい重量があります。
加えてトリプルダイヤモンドはヘッド重量も重めに設定されているため、当店の計測値で308gとこれまた決して軽すぎない総重量に。
こうした「仕上げたい総重量から逆算したシャフト重量選び」というのもリシャフトする際に見逃せない要素となっております。

パラダイム トリプルダイヤモンドで最もロフトが立った8°ヘッドに先中調子の弾き系シャフトというアツい組み合わせを是非どうぞ!!

詳細はこちら

ゴルフキャップランドリーネット

最近は、だいぶ日差しも強くなってきており、

ゴルフ以外の時でも、キャップの出番が多くなってきているのではないでしょうか?

日々、使用していると汚れも気になってきます。

そんな時、洗濯をしたいと思っているが、

型崩れを気にして洗濯を躊躇してしまう方に、オススメの商品が入荷しました。

それがこちら

ダイヤ ゴルフキャップランドリーネット

 

 

 

 

大きいサイズから小さなサイズまで、使用する事ができます。

因みに、フラットキャップ様な型崩れをしやすい物でも、写真の様に入れる事ができます。

興味ある方は是非!!

商品詳細はこちら

 

 

 

人気シャフトでのカスタム!!

本日ご紹介はこちら

ユーティリティ感覚で易しく打つことのできるフェアウェイウッド

既に人気上昇中です。

それがこちら

キャロウェイゴルフ APEX UW(2023)

 

この評判の良いヘッドに、

今最新で話題のシャフトでカスタムしてみました。

フジクラシャフト 24 VENTUS BLUE 7 Sフレックス

このシャフトは、初代VENTUS BLUEの後継モデルとなります。

初代モデルより若干しなりを感じる事ができ、

少しやさしくなった印象のシャフトです。

因みに打った事が無い方には、申し訳ないのですが、

他社のシャフトメーカーDIシリーズ

このシャフトを打った事があれば、雰囲気は似ていると思います。

私、個人的な感想ではありますが、手元のしなりを感じる事ができるので、

スインガーの方に向いているシャフトだと感じております。

 

興味ある方は是非、試してみてはどうでしょうか。

 

この商品以外でもドライバー、FWなどで、

カスタムオーダーしている商品もあるのでチェックしてみてください。

今回の商品詳細はこちら

 

Qi10 MAXの9度が入荷しました!!

Qi10 MAXの9°が久々に入荷しました!!

このモデル、ロフト9°が良いらしいと噂になり品薄状態が続いておりました。

カスタムもメーカーでも欠品のため

かなり待ちました・・・

 

今回の入荷は

 

VENTUR TR BLUE 6

 

VENTUS TR RED 6

 

VF-5

テーラーメイドの曲がらないドライバー

 

世田谷店、厳選のカスタムオーダー品!

すぐ欲しい方はお早めに♪

 

詳細はこちら

Qi10 MAX 9°×VENTUR TR BLUE 6

Qi10 MAX 9°×VENTUS TR RED 6

Qi10 MAX 9°×VF-5

今度は一番人気です!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
先ほどの最新モデル限定パターに続いて最新モデルの一番人気モデルパターです!!

それがこちら!!
Odyssey Ai-ONE JAILBIRD MINIパターです!!

昨年の全米オープンで一躍その存在感を増したジェイルバード。
そんなジェイルバードがAi-ONEシリーズで久しぶりの復活を果たし、今やすっかり品薄状態になっております!
実際、5/5時点でご紹介出来る出物はこれ1本のみ。
かなーりレアです!!

そしてこのモデルのユニークなポイントがヘッドカバー。
オリジナルのジェイルバード(監獄の中の鳥)が描かれております。
囚人服の白黒の縞模様とヘッドに施されたカラーリングとヘッド形状自体が鳥かごの様に見える様から付いた名前とデザインであろうと推測のつく、しかしそのユニークさが光るヘッドカバーが付属しております。

人気がゆえにレアものと化したジェイルバードを是非どうぞ!!
詳細はこちら

限定パター!!

今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
こちらも特徴的な個性を持つOdysseyの限定パターです!!

それがこちら!!
一見普通のAi-ONE #7に見えますがその実態は…!!

その正体はソールに書かれていました!!
こちらは#7 ARM LOCKモデルです!!

中尺の長さになっているパターの余ったグリップ部分を左腕にくっつけて固定する事でヘッドの運動量とストローク幅の差を極限まで減らせるアームロックスタイルのパッティングに対応したモデル。
その特徴的なパッティングスタイルは
・かなり強めのハンドファーストになるためかなり多めのロフト
・左腕にあたる程の長いシャフト
という独特なパターが必要になります。

そしてもちろん、このARM LOCKモデルはその条件を全て満たしております!!

グリップは中尺タイプの長いものでシャフト長さも39inchあり、且つロフトも5.5°とかなり多め。
※参考までに一般的なパターの場合ロフトはおおよそ2°~4°ほどが一般的です。
加えてネオマレット型のアームロックパターはよりミスヒットにも強くなっており、Ai-ONEフェースも相まってブレの少ないパッティングを実現してくれます。

シャフトもアームロック専用の特別な重量のものが採用されております。
※通常の長さの場合90、長尺であるブルームスティックは200という重量設定になっております。

主にパッティングに悩むツアープロが取り入れて結果を出しているアームロックスタイルに合わせたパターです。
アームロックやってみようかな…?と思っている方、是非どうぞ!!
詳細はこちら