2024年10月6日|世田谷店
【L.A.B.GOLF Mezz1】
最大の特徴はストローク中に、パターヘッドが回転しないことです。
ほとんどのパターは、ストローク中にフェースの位置が変わってしまうのですが、
L.A.B GOLFのパターは、パッティングの弊害ともなりえる回転運動がほぼ無い為、
フェースをスクエアに保ったまま毎回同じストロークが可能になりました。

ヘッドの黒い部分はアルミを使用。
中央部分のシルバーの部分はステンレスを使用。
ソール部分のスクリューウエイトには、タングステンを使用しています。

34inchの在庫が多い中で・・・、
希少な35inch入荷デス!!!

絶好の機会をお見逃し無く!
詳細はこちら
2024年10月5日|世田谷店
【GRAN DISTA Dean】
高級素材「German stainless steel」を使用したパターシリーズ第9弾「GRAN DISTA Dean」が登場。
ヘッド形状は、 定番ながら、人気のあるOdysseyの名器、#5を思わせるマレット形状を採用。

20g×2のソールウェイトによる高慣性モーメントにより、ネオマレットクラスの【やさしさ】を実現。
最高峰の「音」「打感」そして計算された【やさしさ】を体感できます。

注目のシャフトは、【LA GOLF P-SERIES SOHO .370 Black】
LA Golfのエンジニアが開発した、オーバーホーゼル用・ハイブリッドパターシャフト。
従来のP-Seriesと同レベルの安定性を提供し、フィーリングを強調し、
望ましくない振動を取り除き、パターヘッドの振動を減少させます。
更にP-Seriesは、不要なたわみを抑え、パットが意図したラインから外れないようにします。

数量限定の最新GSSパターを是非!!
詳細はこちら
2024年10月4日|世田谷店
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
先進的なテクノロジーとトラディショナルが融合した軟鉄鍛造キャビティアイアンです!!
それがこちら!!
TaylorMade P7 CBアイアンです!!
このアイアン、一見オーソドックスな軟鉄鍛造のキャビティアイアンの様に見えますがその製法や中身はかなーり先進的になっており、いい意味で見た通りではないアイアンになっております。
まずはその製法から。
素材こそアイアンに用いられる鉄としてはオーソドックスなS25Cですが、鍛造する圧を通常の倍の2,000tのプレス機で5回鍛造と鉄の密度が非常に高くなっており、心地よい打感と打音を実現しております。
それでいながらヘッド内部にも打ちやすさを実現するギミックが仕込まれています。
3I~6Iにはタングステンウェイトとセラミックコアをソール部分に
7I~PWにもセラミックコアをソール部分に
それぞれ仕込む事で見た目以上のやさしい打ち味を実現しております。
「見た目以上にやさしく、見た目以上に心地よいアイアン」それがP7 CBの辿り着いた境地です。
そんなナイスなアイアンのコンディション良好な出物がただいま世田谷店にはございます!
そんなヘッドに装着されているのはこちら!!
True Temper Dynamic Gold MID 115 S200!!
昨今様々なシャフトメーカーが取り組んでいる「従来モデルよりボールが上がりやすくグリーン上で止めやすい」というコンセプトのトゥルーテンパー流の”回答”とでも言うべきシャフト。
特にボールの進化の影響であるロースピンに対して「しっかりスピンが入るシャフト」というポジションにも収まっております。
「進化した軟鉄鍛造のプロユースモデル」はシャフト次第でかなり多くの方にも選んで頂ける秀逸なアイアンになっております。
最新の「狙えるアイアン」を是非どうぞ!!
詳細はこちら
2024年10月3日|世田谷店
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
発売になったばかりのアイアン2モデルを混ぜたコンボアイアンです!!
それがこちら!!
BRIDGESTONE GOLFのアイアンの…
242CB+!!(5I~7I)
241CB!!(7I~PW)
この2モデルで織りなすコンボアイアンです!!
どちらのモデルもそのクオリティの高さで発売早々に話題を駆け上ったアイアン。
コンボセットとして並べますとキャビティの深さこそ異なりますが一見するとバックフェースデザインが非常に似通ったアイアン。
それもそのはず、この2モデルはコンボセットを組むゴルファーがいる前提で設計がされております。
その最たる要素がロフト。
モデル間のロフト差は8I~PWには無く、異なる5I~7Iのロフト差も各番手1°ずつのみの差しかありません。
似た例ですとテーラー〇イドのP770とP7 CBもそうでした(あちらはモデル間のロフト差はありません!)ので、もしかしたら同時期リリースのモデル同士でのコンボアイアンという構想は今後増えていくのかもしれませんね。
ひと昔前でしたらこうしたモデル間をまたがってのコンボアイアンを作ろうと思った場合は、2モデルをそれぞれ購入して”上澄み”を使用するという形でしたが、ご希望の構成でオーダーをかければこの様にカスタム対応してくれるというのは…いい時代になりました。
そんな美味しく混ざったアイアンの装着シャフトはDynamic Gold 105 S200!
DGらしい手元のしなりを感じる事が出来る100g台のシャフトとあり、昨今ご注文が増えているシャフトでもあります。
話題のブリヂストンゴルフのアイアン、それもコンボセットで更には中古の出物です。
更にこのコンボアイアンは番手構成を任意で注文出来る為、言い換えますと中古でご希望”ドンピシャ”にはなかなか巡り会えないアイアンでもあります。
今回の番手構成がビビっときた方、お早めにどうぞ!!
詳細はこちら
2024年9月30日|世田谷店
一番人気を突っ走る【スリクソン ZX5 MkⅡ アイアン 】
6-P,Aの6本セット! 6iのロフトは27°なので、ハイブリッドとの距離間隔も問題ありません。

シャフトは、【TRAVIL IRON 95R】
97g トルク2.3 中元調子
やや重く やや柔らかいので、球が運びやすく上がりやすい、知る人ぞ知るスペックです。

もちろんメーカーカスタム品♪

山下美夢有プロをはじめ、
多くのプロゴルファーに愛用されている一番人気モデルを是非!!
詳細はこちら
2024年9月28日|世田谷店
本日、ご紹介のクラブはこちら
TSR3

何故、旧モデルをご紹介した経緯ですが、
シャフトが日本未発売の
DI-6 BLACK
が装着されているという事です。

このままの組み合わせでもオススメではあるのですが、
もう入手した人も多くなってきていますが、
最近、好評のGTシリーズドライバー
このドライバーにも、スリーブも互換性がある為、差し替えて打つ事ができます。
シャフト目的として購入もオススメです。
万が一合わない場合は、
買戻しサービスの対象の商品となりますので
2週間という期間ではありますが、お支払い方法に応じてパーセンテージで買取ができます。
その為、リスクを抑えて安心して購入頂けるかと思います。
この様な日本未発売や特注クラブなど
珍しいクラブを高価買取中です。
商品詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。