11月 25th, 2014 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › BALDO 8C CRAFT! はコメントを受け付けていません
皆さん。今回のご紹介はBALDO 8C CRAFTです。
8C CRAFTと聞いてドライバーを思い浮かべた方も多いのでは?
しかし今回入荷したのは・・・

なんとアイアンなんです!
バックフェースにカーボンメダリオンを搭載し、
飛距離性能と極上の打感を両立。
ややセミグースのヘッド形状は ボールを捕まえやすく、
飛距離、打感に更なる易しさをプラスしています。
そして易しいヘッドにはこのシャフト!

FUJIKURA MCI80(S)!
程よい重さとしっかり感を兼ね備えたシャフトです。
なかなかない組み合わせですね。
そして更に今回はなんと!

同じシリーズのウェッジも入荷!
シャフトはDG S200ですが、ウェッジは重いほうが良いですもんねω
これでバッグの中はBALDO一色?なんてセッティングはいかがですか?
詳細はこちら アイアン AW SW
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
11月 25th, 2014 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 朝には無いかもしれません!!!! はコメントを受け付けていません
『とうとう入荷してきました・・・・!!!』
(; ̄口 ̄)o
現在、
【中古市場にて最も探すのが困難なクラブ】
とも言われ・・・
【打ってみたいNEW MODEL ドライバー部門No1】
を独走中の・・・・
『Titleist 915D3 ドライバー』!!!!
アンド
『Diamana R70(S)』!!!!

明日の朝には
SOLD OUTの可能性が・・・・!!!
(; ̄口 ̄)o
詳細はコチラ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
11月 25th, 2014 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 誰よりも飛ばすならこのアイアン!! はコメントを受け付けていません
現在も、品薄な状態が続いている大人気アイアン!!
RMX UD+2



どうして人気なのかと言いますと、スーパー低重心・スーパー深重心により
ストロングロフトながら簡単に高弾道で攻めれる!!そんなやさしさ満載のアイアンなんです!
新L UNITフェースによりSLEルール限界となるフェース反発係数を実現♪
見たことも無い勢いでボールが「ドーン」っと飛び出して行きます!!
このアイアンの凄いところはシャフトとのマッチングにも注目していただきたい!
最新軽量スチールシャフト!
『Zelos 7(ゼロスセブン)』!!!

スチールシャフトですが、カーボンシャフトのような、しなやかなしなり感が味わえる!!
確実に飛ばせるイチオシのアイアンです♪
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
11月 25th, 2014 () TUNE-UP, ゴルフ用品, 新着 › GolfEffort BLOG › オリジナルはいかが♪ はコメントを受け付けていません
先日もブログでご紹介しましたが、エフォートオリジナル”Circle-E grip”の先行発売分Black×Whiteが入荷しております。

前作同様にベースはNo.1 gripのICHI。今回はグリップ全体をブラック基調にして挿し色にホワイト・ブラック・レッド・イエローをチョイスしました。

“Circle-E”

ベースはNOWON

前作よりさらにソフトフィーリングに仕上げましたから乾燥してる今のシーズンは手に馴染んで優しい♪♪
11月の限定サービスとして、グリップをご購入いただければ交換工賃無料!つまりグリップ代金のみです。このお得な機会に是非エフォートオリジナル”Circle-E grip”をお試しください!!
お問い合わせはゴルフエフォート各店まで→コチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
11月 25th, 2014 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › LONTANO (ロンターノ)と申します! はコメントを受け付けていません
今日はあまり見られない地クラブをご紹介します\(^^)
まずはヘッドを見てください!

こちらは ACT (アクト) という メーカーが出しております
LONTANO (ロンターノ)


あまり聞かない名前ですよね‥‥
ちょっとネットで調べてみました(^^)/
ゴルファーズ ガレージ SAMURAI というショップで取り使ってる様です
さらに突っ込んで調べますと‥‥
このヘッド、PCM (プロフェッショナル クラフトマン マガジン) という雑誌の
『2013 カスタムドライバー42本一気打ち』 という企画で、最高評価を得たヘッド!
なんか凄いヘッドですよ!
この凄そうなヘッドに装着されているシャフトはこちら!

みなさんお馴染み Basileus Leggero 60 (S)
スイングテンポ・切り返しがゆっくりで、シャフトの撓りを感じたいという方向けです
構えてみると、良い顔してます! っということで打っちゃいましたv(^^)v

試しに弾道測定機 SKY TRAK で計測!
まず1球、体ならしでバシーン! 打感は良いですね! でもって振りやすい!
もう1球、ちょっと気入れてバシーン! 数値見てみましょ♪♪♪
え‥‥? 軽く振ったのに‥ ビックリです!

何球か打ったでしょ!? って思う方がいらっしゃると思いますが(笑)
このヘッド、化けますよ! コースで打ってみたくなりますねえ(^^)
試打室で打っただけですが、とっても良い感じです!
お勧めです!
11月 25th, 2014 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 丸い形か角ばった形か、そこが問題だ… はコメントを受け付けていません
と、少し仰々しいタイトルにしてみましたが。
皆様もうご存知のこちらでございます。

S.CAMERONのNEW MODEL、FUTURA X5とFUTURA X5Rのご紹介です。
無印とRの違い、それはNEWPORTとNEWPORT2の違いと同じく顔かたちだけです。
しかしパターは構えてみてその見た目をどう感じるかによって、長く信頼して使えるかどうかが分かれます。

こちらがFUTURA X5。ヘッド全体が直線の組み合わせになっており、構えてみての印象は角ばって見えます。
スクエア感としてはこちらの方が強く感じますね。

こちらがFUTURA X5R。トゥとヒール側のせり出しはそのままにラウンドがついており、
いわゆるネオマレット型とマレット型のいいとこ取りのような印象を受けます。
角ばった形を選ぶか丸みを帯びた形を選ぶか。ご決断頂ければ是非、お近くのGOLF EFFORTへどうぞ。
この記事を書かせて頂いている11/25現在、杉並店にはどちらも在庫ございますよ!
詳細は…
FUTURA X5はこちら
FUTURA X5Rはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
コメントを投稿するにはログインしてください。