今年もこの季節がやって参りました!

 皆さん、間もなくHalloweenですよね。

カボチャをくり抜いて作るジャック・オー・ランタンも街のそこかしこで見かける季節となりました。

これらの由来はカトリックの記念日である11/1の万聖節の前日である、とされておりますが昨今は宗教的な意味合いが薄れ、

狼男や吸血鬼の仮装(最近ですと仮装というよりコスプレに近くなっていますけどねw)をして街を練り歩いたり、

ジャック・オー・ランタンにあやかってカボチャのスイーツなどが売り出されたりするお祭りというニュアンスが強くなっています。

本日ご紹介しますのはそんなHalloweenにあやかったカバーでございます。

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

L2

 

 

 

 

L3

と、この通り2種類、在庫ございます。

L4

 

 

 

 

こちらは7POINT Crownを戴くコウモリのお化け(カバーに書いてある通りでしたらBogey MONSTERというそうです)が可愛らしい

意匠になっております。

 

 

 

 

L5

 

 

 

 

こちらは魔女のイメージの定番ですね、コウモリが跋扈する中を魔女が箒に乗って空を舞い、

その傍らで魔女が作っているであろう薬品を煮る釜、その中からはコウモリの羽が…

こちらも何とも可愛らしいデザインですよね♪

どちらもHalloweenをテーマにしていないとなかなか無い色合いが特徴的なヘッドカバー。

ご贈答品や季節に合わせたヘッドカバーコレクションに是非どうぞ!

詳細は…

The Bogey Monsterはこちら

Dancing Flying Witchesはこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

待望のプロトタイプが入荷です♪♪

何かと話題なA GRINDですが、

今回も良い物が入荷いたしましたので、

早速ご紹介!!

L1

L2

A GRIND UTILITY PROTOTYPE

最初は、ツアープロから火が付き始めた

UTILITY WOOD。。

丸顔のウッドに近い形状です。

L2

左は通常バージョン

右がプロトタイプ

同じ#4です。

比較するとプロトタイプの方が、丸みを帯びていますね!!

ウッドの易しさと、アイアンの直進性を兼ね揃えた

設計になっております。

 

L3

クセの無い非常に構えやすい顔をしております。

L1

ヘッドも光の反射を抑える「つや消し

カッコいいですよね♪

L4

 

L5

シャフトはサンプ!!

中元調子、93g、トルク2.2

DGユーザーの皆さんは名前を聞いただけで、

わくわくしますよね!!

グリップまでこだわりが感じられます。。

 

めったに入荷しない貴重品です。

 

詳細は

UT3

UT4

なお、新橋店はユーティリティも買取り強化中です。

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com