高いミート率とパワーが必要!!

IMG_6608

 

 

 

BRIDGESTONE J15MB IRON(2,000SET限定)

 

 

 

 

小ぶりのヘッド ほぼストレートのネック 薄いソール

上級者が喜びそうな ヘッドデザイン!!

 

誰もが使えるアイアンではないからこそ 使ってみたい衝動にかられます。

 

 

IMG_6609

 

IMG_6610

 

IMG_6611

 

 

 

バックフェイスには BマークとFORGEDの刻印のみのシンプル仕上げ!!

無駄を省いた 質素なデザインは 男らしい無骨さを感じます。

 

マッスルバックを まだ使用していない方や もう何十年も使っていない方

芯で捉えた時の感触はキャビティーアイアンでは味わえない 

ソリッドな打感で感動もの!  是非 体験して下さい。

 

 

 

詳細はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

白か黒か、それが問題だ…

今回ご紹介しますのは、白か黒か存分に悩んで頂けるカッチョいいキャディバッグです!

 

 

 

 

L1

 

 

 

L2

 

 

 

 

こちら。Titleist Vokey Limited CBの2015年モデルです!!

このキャディバッグの最大の特徴は、立体成型のスピンミルドロゴが左右非対称(アシンメトリー)デザインであしらわれている事。

そして立体成型ロゴには色をいれず、ボディの色そのままになっている事。

派手すぎず、しかし自己主張する事は忘れていない。そんな存在感のあるキャディバッグです。

 

コースで映える白か、ビシッと締まる黒か。

じっくり選んで頂きそれぞれからどうぞ!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

ウッドも良いけど・・・・

L1

 

本日のご紹介はこちら!!

PING G30 アイアンになります!

ウッドも大好評のシリーズ♪

L1 L2

 

飛距離、弾道、寛容性が兼ね備わっているこちらのアイアン!

ストロングロフトでしっかり距離を出すことが出来る上に、

高弾道でグリーン上でしっかりと止まってくれます!

フェースの裏にはインパクト時のブレを無くしてくれる工夫もされていてしっかりと

狙ったポイントに打つ事が出来ます♪

 

L4

 

今回はカーボンシャフトを装着しています。

程よく先が走ってくれるので力を入れず過ぎずに打つ事が可能です♪

まだドライバーのG30しか知らない方にも是非1度試して欲しいアイアンです!!!

詳細はこちら

新橋店は面白い組み合わせのアイアンも買取強化中!是非お売り下さい!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

 

 

2010 CALIFORNIA DEL MAR

最近ではめっきり入荷のが少なくなってしまった・・・・・(´ω`。)

SCOTTY CAMERON “2010 CALIFORNIA DEL MAR

 

L1

 

L2

 

当時から絶大の人気のあったヘッドだけに

構えてみるとやっぱり「しっくり」来ますね~(*^-^)

 

L3

 

L4

 

トゥ側が少し高くなっていて・・・・・・

ネックの入り方もウエッジっぽくて・・・・・

本当にアプローチっぽく打ち出せますo(^◇^)o

このヘッド!難しいことは考えず「すっと構えて」・・・・・・「さっと打つ」が出来ます!

グリーン周りのアプローチと一緒なイメージです!

アドレスがどうの?」、「向きがどうの?」、「振り幅がどうの?」と理屈ではありません!

イメージとフィーリングを大事にしてください(^m^ )

 

L5

 

付属のヘッドカバーが全然痛んでいません!(゜ロ゜)

グリップもオリジナルデザインが装着ですが、ちょっと「ツルツル」なので交換が・・・・必要かな?

 

今一度!フィーリングを重視したパッティングをしてみては如何ですか?

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

タイトリスト新たなユーティリティ

待ちに待ったタイトリストの新たなユーティリティ!!

816 H1

 

L1

 

アイアンを意識した設計ながら

高弾道で飛距離もGOOD!!

 

TOUR AD HY-85シャフトはこちら

MCI70シャフトはこちら

DMG AMTシャフトはこちら

NS950GHシャフトはこちら