11月 14th, 2024 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 今回の”盲点”シャフト!! はコメントを受け付けていません
早速参りましょう、今回のご紹介…の前に!!
今回は少し語らせて下さい。
テーマは「お店でご用意しているカスタムクラブの個性」です。
EFFORT各店でご用意しておりますカスタムクラブは、それぞれの店舗がそれぞれの考えの下にメーカーさんに発注を入れたものです。
例えば
「○○というシャフトがイイらしい(もしくはスタッフが我が身を以て良さを実感している)」
とか
「△△というヘッドと××というシャフトの組み合わせがアツいらしい」
といった、スタッフの知見や実体験、打たれたお客様の声がその根源にあります。
それはもちろん最新モデルのカスタムであっても例外ではありません。
と、長々と前置きさせて頂いた上でご紹介しますのは…!
’25モデルとしてリリースされたばかりのこちら!!
DUNLOP SRIXON ZXiアイアン!
そのZXi5とZXi7のコンボアイアンです!!
モデルの境目は5I・6IまでをZXi5、7I~PWをZXi7のコンボ。
各社ともコンボアイアン対応モデルが増えた事で、どの番手までをどのモデルにするかの選定にも個性が出る様になりました。
そして…おそらく今回のスリクソンアイアンで盲点になるであろうシャフトがこちら!!
True Temper Dynamic Gold DST S200です!!!
ここまで読んでくださった方の中には「え?これダンロップオリジナルのシャフトでプロパースペックでしょ?」と思われるかもしれませんが、なんと今回カタログスペックから外れているのです。
なのですが!!(これこそ最初にあれだけ長々と前置きさせて頂いた理由です…!)
前モデルのZX MkⅡアイアンが人気の頃、ZX7 MkⅡでこのシャフト装着モデルがかなりご好評を頂いており、今回のZXiアイアンでカタログスペックから外れたと聞いた瞬間に「これは刺さる方が多い人気シャフトなのに!!カスタムするならこれは外せない!!」と迷わずオーダーしたスペックでもあります。
そういった経緯もあり、花小金井店では何気に外せない”推せる”スペックが今回ご紹介の”DG DST付き”です。
ノーマルのDGはちょっとしんどい…という方に熱烈に支持する方がいながらも「ダンロップオリジナルシャフト」の響きがカスタムオーダーの際に敬遠されがちな”盲点シャフト”付きをコンボアイアンで是非どうぞ!!
詳細はこちら
更に!!
DG DSTを装着したZXi7のみで構成されたセットもご用意しております!!
ZXi7×DG DSTのセットはこちらからどうぞ!!
11月 14th, 2024 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › ちょっと気になる フェイウェイウッドが入荷しました。 はコメントを受け付けていません

Callaway: パラダイム トリプルダイヤモンド 3W+5W

現行モデルではありませんが まだまだ人気のフェアウェイウッド!!

今年、人気女子プロの使用率の高かった
フジクラ:SPD NX グリーンを装着!!
3w+5wがお揃いで入荷しました。
詳細はこちら
11月 14th, 2024 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 今回の4良くない?? はコメントを受け付けていません
今日の杉並店ブログは
こちら!

スリクソンの新作アイアン!
ZXi4(左)


上から構えてみても
こちらのZXi5の方が少し薄いですよね。
でも、今回のモデル・・・ソール幅はそんなに変わらないです。

左がZXi5
右がZXi4
私の推しは?
・・・・・・
ずばりZXi4!!


TRAVIL85(S)でカスタマイズしました。
ZXi5が大人気ですが、こちらも押しですよ。
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
11月 13th, 2024 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › L.A.B パター随時入荷中です!! はコメントを受け付けていません
今話題のL.A.Bパター
各モデル入荷中です。

MEZZシリーズ
LINK.1


あのファウラー使用のモデルで有名な
DF3

ぜひお問い合わせください。
11月 13th, 2024 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › カスタムがドカンと入荷!! はコメントを受け付けていません
今秋、大注目のニューモデルと言えば
SRIXON ZX i シリーズですよね!!
本日は、ご紹介するのは ZX 5 Mk Ⅱ IRON の後継モデルとして
登場しました ZX i 5 IRON で御座います!!



カスタム仕様が入荷しましたので
早速ご紹介ですよ(^〇^)/

☆ Dynamic Gold 85 & 95 s200 ☆

☆ DG AMT TOUR WHITE s200 ☆

★ DG MID TOUR ISSUE s200 ★

★ FUJIKURA TRAVIL IRON 95(S)★
プロパー商品として、
日本シャフト MODUS 3 TOUR 105(S) NS 950 GH neo(S)も、御座います!!

ぜひご来店頂いて、お手に取ってご覧ください(^_^)
その他にも、ドーンとアイアンセットをご用意しております!!


ご来店お待ちしておりますm(_)m
11月 11th, 2024 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › やっぱり僕は『NS950GH』という方に!!! はコメントを受け付けていません
日本シャフトから1999年に発売された「N.S.PRO 950GH」。
言わずと知れた軽量スチールシャフトの代表格。
様々なメーカーに標準装着され、多くのゴルファーに愛されたシャフト。
かくいう私自身も「N.S.PRO 950GH」からゴルフを始めた一人です。
現在ではストロングロフト系アイアンの普及により、高弾道を重視した「N.S.PRO 950GH neo」が定番化されましたが、いまだ多くの女子プロが元祖「N.S.PRO 系」を使用していることも事実。
人によっては「N.S.PRO 950GH neoのほうが少し硬く感じる」といった声もあり、最終的にはフィーリングが大事と言えるかもしれません。
今回ご紹介するのはミズノ最新モデル
『JPX 925 HOT METAL』!!!!!
ロフト設定は5番から
22°/25°/28°/32.5°/37°/42°
JPXシリーズは他に「JPX925 FORGED」「JPX925 HOT METAL PRO」「JPX925 HOT METAL HL」と
全4種がラインナップされていますが、
“飛距離”&“やさしさ”を重視する方向けはこちらの『JPX925 HOT METAL』がおすすめのモデルです。
そして装着シャフトは「N.S.PRO 950GH」のメーカー特注品。
最近モデルで装着されている事はほぼ無くなってしまった現在で、逆に貴重なスペックと言えるかもしれませんね。
「N.S.PRO 950GH」はこれまで多くのゴルファーを育ててきたシャフト。
どんなアイアンにも相性がよく、長く使えるアイアンをお探しの方に丁度良い商品です。
コメントを投稿するにはログインしてください。