11月 24th, 2024 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › まだまだ人気継続中!!! はコメントを受け付けていません
発売以降4シーズン経ちますが最近は流通量も少ない
未だに人気の衰えないドライバー
テーラーメイド SIM2 MAX・D


SIM2シリーズの中で一番つかまりの良いモデルながら
つかまりすぎない秀逸モデル!

テーラーメイド最後?のチタンフェースドライバー
打感も良くて飛びも安定感もバツグンと評価も◎
シャフトはメーカーカスタム、初代「NX」
FUJIKURA SPEEDER NX 60


63.5g トルク:3.7 中調子
タイミングが取りやすく、しっかりとボールを捕まえる
癖の無く、振りやすさと飛びを両立したシャフトです!!
在庫薄!久々入荷ですのでお早めに!!
詳細はこちら
11月 24th, 2024 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › この長さ良い!! はコメントを受け付けていません
今日の杉並店ブログは
こちら!


カスタム致しました!
カーボンシャフトで37.5インチ!
中尺仕様になります。

グリップは

L.A.B GOLF
ロゴ入りのスーパーストロークグリップ!!
ショートパット時は少しチョーキングするも良しですよね☆
なんとも絶妙な37.5インチ
いかがでしょうか?
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
11月 24th, 2024 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 振り切れてます!!(色々な意味で) はコメントを受け付けていません
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
いい意味で振り切れている振り切れるドライバーです!!
それがこちら!!
Callaway PARADYM Ai SMOKE 340 MINIドライバーです!!
今ミニドライバーと言えばTaylorMade BRNR MINI Copperかこのパラダイム 340ミニのいずれかになりますが、ブログ担当個人的な感想としてはティーショットで使う前提で考えた際はこの340ミニの方が優れていると思っております。
その象徴と考えているのがこのフェースの高さにあります。
ボール1個分プラスアルファほどある”チョイディープ”なフェース高さは、振り切れるミニドライバーとしてのメリットとティーショットで使いやすい適度なフェース高さとを兼ね備えており、「ティーアップした環境で使う」という使途に振り切った設計になっております。
ロフトは13.5°。
ロフト多めにする事で「曲がりを抑えたミスの少ないティーショット」というミニドライバーで叶えたい目的にガッツリコミット出来るスペックとなっております。
巷で高評価なその理由は「主目的であるティーショットが大きく曲がらず打ちやすい」「しっかり距離が出る」というミニドライバーらしさにしっかり振りきれた性能の裏打ちでもあります。
そんなイカしたミニドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら
11月 24th, 2024 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 最高の軽量カーボン(70g台)を装着しただけでなく、さらにコンボアイアンで番手別に最適設計を狙ったこだわりのアイアン!!!! はコメントを受け付けていません
今回もまた、他にはないこだわりのアイアンをご紹介です!
数多くの女子プロが使用しているブリジストンゴルフから
『242CB+(#5~#7)/241CB(#8~Pw)コンボアイアン』!!!!
飛距離、高さ、寛容性を重視する5番~7番には『242CB+』。
操作性、応用力、フィーリングを重視する8番~Pwには『241CB』。
それぞれの持ち味を活かすことで、より幅広いシチュエーションに対応可能なアイアンです。
本来、各モデルのロフトは
【242CB+】 #5から 24°/27°/31°/36°/41°/46°
【241CB】 #5から 25°/28°/32°/36°/41°/46°
#8~Pwは同じロフト設定です。
コンボアイアンにありがちなヘッドサイズの違和感もほぼなく、ライ角も同じ設定にしていることからも「メーカー側は最初からコンボアイアンを想定していた」と匂わせる仕組みになっています。実際にブリジストン契約プロも「#5のみ242CB+、#6-Pwは241CB」といったセッティングが見られます。
242CB+(7番アイアン)
241CB(8番アイアン)
そして注目の装着シャフトは
『TRAVIL 75(S)』!!!!
普段からお客様との会話の中で
「肘を痛めちゃって」「腰を痛めちゃって」など
以前より“振れなくなった”ので、スペックを見直そうとする方が数多くいらっしゃいます。
スチールシャフトと比べた場合、カーボンシャフトは手や肘に対して負担が少なくなります。
加えてヘッドスピードが下がったときも飛距離へのフォローが得られやすいのもメリットです。
ただヘッドを選ぶとき
打感や顔、ヘッドサイズには妥協したくないのがゴルファーの心理。
今まで使ってきたクラブに近いフィーリングを求めたくなるものです。
ブリジストンの242CB+と241CBは、そんなゴルファーを納得させる完成度があります。
こだわりの軽量スペックをぜひご検討下さい。
11月 24th, 2024 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › WEDGEではなく 今回は PUTTERをおすすめです。 はコメントを受け付けていません

ARTISAN-GOLF: TYPE「0120」PUTTER
PINGで言う「ANSER2」
Scotty-Cameronで言う 「NEWPORT2」
と 同じ形状!!


丁寧に丁寧に 作り上げた一品!!

精密に作られていますが 角ばったところがない
実に温かみのある仕上げが 魅力的!!

クラブマニアの方々には WEDGEが大人気のブランドで
PUTTERを手掛けている事をご存知でない方も 多いはず!

そして レア度も高く
所有している方は まだ 極小数のはず!!

自信を持っておすすめ出来る パターです。
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。