お手入れ方法
前回もお手入れグッツをブログでご紹介しましたが、
今回はWOOD系のクラブのお手入れ方法をご紹介いたします。
当店が実際行っている方法です。
お手入れするのに道具が必要になります。
まずはタオル3枚、(磨き用、乾拭き用、最終仕上げ用)
コンパウンド(ピカール)、ブラシ、中性洗剤を薄めた水、最終仕上げに使うクリーナー
が必要になります。
では磨き方をお教えいたします。
まずはコンパウンドを磨き用のタオルに付ける。
この時使うコンパウンドは金属磨き用や液体状の物で構いません。
付ける量はこの位。(写真上)
これでソール、フェース、クラウンと磨いていきます。
ここで注意していただきたいのが、クラウンは軽く擦る程度にしてください。
傷が付いてしまいます。
磨き終わったら乾拭をするのですが、その前に刻印などに残った汚れなどは
中性洗剤の薄めた物を吹きかけブラシを使って下の写真の様に取り除きます。
これが終わったら乾拭き用で全体を拭き取ります。
拭き終わったら最後にしたのクリーナーを使って仕上げます。
¥945-(写真上)
¥1050(写真上)
どちらかのスプレーを使って最終仕上げ用タオルで磨き上げて
完成です。
詳細はコチラ
ゴルフエフォートオンラインショプ
コメントを投稿するにはログインしてください。