人とは違うクラブを持ちたい貴方へ!!!

有名ブランドには全く興味が湧かない。そんなゴルファーへ。


今回ご紹介するのは東京都台東区に本社を構える『株式会社ジゲン』から

『JIGEN  eRook アイアン』!!!!





■直進性・高弾道・飛距離

すべてを一つにまとめあげた『eRookアイアン』。

反発性能に優れる「マレージング鋼フェース」を採用。

全番手のトゥ&ヒールに高比重タングステンを圧入。スイートスポットを広くし、飛距離ロスを軽減。

ワイドソールとポケットキャビティにより、低重心かつ深重心の設計。

やさしいアイアンでありながら、他と一線を画すデザイン。とても魅力的なモデルです。


Callaway EXCLUSIVE!

日本ではCallaway EXCLUSIVE(直営店やごく一部の店舗)のみの取り扱いで

5月15日に発売予定のドライバーですが、

USモデルが中古で入荷致しました。

ELYTE ♦♦♦ MAX!!!

なんとロフト9度と10.5度が入荷してまいりました!!

ツアー向け仕様であることを示す♦♦♦を冠したモデルは、ハードなバージョンと思われがちですが、そうとも限りません。新たにCALLAWAY EXCUSIVEで展開される「ELYTE ♦♦♦ MAXドライバー」は、すでに発売されているELYTE ♦♦♦ドライバーよりもヘッド体積や構えたときの見た目が大きく、ボールのつかまりやすさも持ち合わせたタイプです。さらに、ELYTE ♦♦♦ TDドライバー以上にスピンも入る特性となっているため、難しさのハードルはかなり低く抑えられています。もちろん、コントロールポイントが前作の約10倍に増加したAi 10x FACEやサーモフォージドカーボン、360°カーボンシャーシ、空気抵抗の削減と安心感のある見た目を同時に実現したヘッドシェイプなども導入。

見た目もカッコよく、とにかく易しい、そしてレアω

とにかく1度使ってみてください!

♦♦♦の概念が覆されるかもしれませんよ。

ご注文はこちら 

希少!三浦技研のアイアンセット入荷!!

【三浦技研 TC-101  IRON   】

2021年の全米女子オープンを制した笹生優花プロが、

その優勝時に使用していたキャビティアイアン。

モデル名のTCはTOUR CAVITYの略称。ツアープロやトップアマの求めるシビアな精度と、

その中に隠し味の様に効いてくるミスヒットを助けてくれるやさしさを秘めております。

注目のシャフトはこちら

【トゥルーテンパー DG105 S200】

103g  手元調子

軽量スチールとして最大の利点である“振りやすさ”と“飛距離性能”を兼ね備え、

従来のDGと相似する“粘り”や“操作性”を継承したモデル。

ゴルフエフォート全店で今日現在こちらのモデルは1セットのみ!

絶好の機会をお見逃しなく!

 

詳細はこちら

 

エポン AF-TOUR CB2 入荷!

エポンのハーフキャビティアイアンといえば、

【エポン AF-TOUR CB2】

前作よりもトップブレードをストレート、

グースもより小さくし全体的にシャープな見た目に仕上がっています。

重心距離も短くなっているのでコントロール性能も向上しています。

またフェースレーザーミーリングにより

ウェットな状態でもドライ状態と同様のスピン性能を発揮できます。

注目のシャフトはこちら

【TRAVIL IRON 95S】

99g  トルク2.3 中元調子

TRAVILの特長として「高弾道、球の上がりやすさ」が挙げられますが、

さらにもう一つ、『つかまるけど、つかまり過ぎない!』この点も優秀です。

シャフト先端(ヘッド寄り)剛性が高い設計の為、

意外にも左へのミスが軽減しやすいカーボンシャフトと言えます。

 

こだわりのアイアンセットでベストスコア更新しちゃってください!

 

詳細はこちら

 

31アンダーを叩き出したパター

TPCクレイグ・ランチで行われたCJカップバイロンネルソン

他を寄せ付けない圧勝で勝ったのはスコッティ・シェフラーのエースパター

テーラーメイドスパイダーツアーX  X1(クランクネックモデル)

そのカスタム”My SPIDER”が入荷しました♪♪

 

ツアープレーヤーの多くが使用しているのでお馴染みですね

 

 

My SPIDERとはカラーカスタムができるので市販品とは”見た目”が違います

 

 

希少品と言えるこのパター

お早めにお求めください

コチラ