あ‥‥穴だらけ?
本日はちょっと珍しいドライバーを、ご紹介しますね!
まずこれ見てください
ん? なんですかこれは‥ 穴だらけでは、あーりませんか(><)
蜂の巣ですか? いやいや(^^)
なんとこれフェース面なんですよッ!
ビックリですよね!
どこのメーカーのヘッド!?
チラッと、ヒントを‥
クラウンに飛行機マークが!!
もうわかりますよね?
今や大人気の、松山県発の地クラブメーカー
GRAND PRIX
ONE MINUTE Dimple Face
とりあえず、ソールのデザインかっこいいッス v(^^)v
で、ONE MINUTE にこんなフェースのヘッドあったっけ?
って思いますよね(^^;
あったんですよ~♪♪
このディンプルによって、インパクト時のフェース面の滑りを無くし
接触時間を長くし、ボールにより力を伝え強弾道の球が打てます\(^^)/
あの‥ 、ひとつ問題があるんですよ‥
このフェース、
高反発&ディンプルフェースもルール不適合
なんです!!
んー残念!
でもですね、適合品のONE MINUTE と比べた所
最大25ヤードの差が出たそうです!
どんだけ飛んでくんだー\(^^)/
以前、リョーマゴルフより 『飛ぶワトソン』 という高反発モデルが発売され
それを進化させた『飛ぶワトソン・ビヨンド』というドライバーが登場します
67歳の方が、300ヤード飛んだ! との噂です!
競技に出ない方で、『とにかく飛べばいい!!』 いう方が増えていますよね(^^)
高反発で良いじゃないか!! 適合・不適合なんて、 そんなの関係ねぇ♪♪♪ (古ッ笑)
クラブの話をしましょうm(_)m
上から見るとこんな顔
顔はやっぱり良いっすね\(^^)
若干被ってるかなぁ、ぐらいの捕まり顔
フェース面が黒いので、ハイロフトも気になりません(^^)
ちなみに、飛行機マークは顔を近づけて見ないとわかりません
シャフトは、納得させられるこちら
三菱レイヨン
FUBUKI J60 (R)
重量配分を手元側にし、カウンター気味のシャフトになっていて
切り返しから、インパクトまでオートマティックにヘッドが戻ってきます(^^)
総合的には、優しいスペックになっていますよ!
ちょっと試したくなってきてませんか!?
もう1回言います
ルール不適合品です
が、
飛ぶんですよね~♪♪♪
ご注文はこちらから!
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。