現在 隆盛を極めるキャビティーバックの草分け的アイアン!

フラットバック形状が主流の時代1968-1977まで製造された

キャビティーバックの元祖といってもいいアイアン!

 

「PING KARSTEN-ⅠIRONS」

 

マグレガーやウィルソンやスポルディングが人気だった時代 

その時代では異形のクラブで このビックメーカー達に立ち向かったのですから

カーステン・ソルハイムという男は 凄いです。

 

 

IMG_4591 IMG_4594

 

 

 

約45年前のアイアン! キャビティーの凹みがヒール寄りなのは おそらく

その時代のアイアンのスイートエリアがフェイスセンターではなく

かなりヒール寄りだった為でしょう。

 

この「KARSTEN-Ⅰ」から進化していき のちに爆発的大ヒットとなった「EYE2」が誕生するわけです。

 

IMG_4586 IMG_4589 IMG_4590

 

 

残念ながら 9Iだけシャフトバンドの位置が違います

理由はわかりませんが リシャフトをしているようです。

 

グリップも WとSが変わっています。HONMAのBERESのグリップが装着されています。

 

いずれにしても これだけ時間が経っているので シャフトもグリップも ボールを打つのであれば交換が必要です。

 

シャフト交換&グリップ交換も承ります お気軽にご相談下さい。

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com