これでもか!藤本技工!!!

 

火造りでの軟鉄鍛造。

一本一本手作りでの魂を込めてゴルフクラブを製作する『藤本技工』。

 

実際に他ブランドからOEMの依頼がある事実からも、

藤本技工の優れた技術を窺い知る事ができます。

 

そんな藤本技工の中古が、

こんなに一気に入荷した事は今まで一度もありません!!!!

 IMG_1346 

 

 

 

藤本技工 Believer】×【島田製作所 K’s-Tour 115(S)

IMG_1348  IMG_1352

 

 

藤本技工を代表するアイアンヘッド『Beliver』。

このヘッドを発表して

藤本技工の名が全国に知れ渡ったと言っても過言ではないモデルです。

 

装着シャフト『K’s-Tour 115』は

アスリート系ゴルファーのニーズに合わせた中量級シャフト。

115gの中量級としてハイレベルなフィーリングを堪能できます。

 

 

藤本技工 FG-Believer】×【島田製作所 K’s-Wedge HW120(WEDGE FLEX)

IMG_1350 IMG_1351

 

これもまた珍しいガンブルー仕上げの特注品!!!

50度60度の2本が入荷致しました。

 

装着シャフトは

高いスピン性能を誇る『K’s-Wedge HW120(WEDGE FLEX)』。

アイアンとの流れを踏まえた中調子です。

 

 

 

藤本技工 100切り ウェッジ】×【島田製作所 K’s-Wedge HW120(WEDGE FLEX)

IMG_1353 IMG_1356

 

丸いリーディングエッジ、直線的なトップライン、強めのバウンス、55度で転がす!

某雑誌にも紹介された100切りの切り札!!

 

通常は55度のみでの販売ですが、

50度58度をメーカー特注で製作したレアなヘッドです。

IMG_1354 

 

 

 

 

藤本技工 火造り ピンタイプ

IMG_1361 IMG_1358

 

 

究極の一本。

丹念な職人技が生み出す無駄を削ぎ落とした一品。

そして初入荷です。

 

 

藤本技工 Believer】の詳細はこちら

 

藤本技工 FG-Believer

50度の詳細はこちら

60度の詳細はこちら

 

藤本技工 100切り ウェッジ

50度の詳細はこちら

55度の詳細はこちら

58度の詳細はこちら

 

藤本技工 火造り ピンタイプ】の詳細はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

限定品入荷しました!!

はい、表題どおり入荷いたしました。早速ご覧下さい!!

 

 

 

 

L1

 

 

 

L2

 

 

 

 

と言いましても今回限定なのはヘッドではなく…

 

 

 

 

L3

 

 

 

 

こちらのシャフト!TRIαSの500本限定シャフト、Basileus AAA(トリプルエー)の’14モデルでございます。

’14モデルAAAの特徴は…

・超高弾性80tカーボンを全長に使用

・硬めの手元と柔らかめの先端が生み出す弾き感

・低トルク(60Sで2.7)がもたらすブレのなさ

となっております。

 

ヘッドのA.F.Dも、知る人ぞ知るアツい地クラブのメーカー、ガゼックス。

シャフトのポテンシャルに応える良質のヘッドとなっております。

 

美顔のドライバーに弾きのシャフト、この魅惑の組み合わせを是非お試しください。

SALEも今日を含めましてあと7日ですよー!!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

飛び!の軟鉄アイアン。

 

L1

 

本日のご紹介はこちら!

ミズノ JPX 850 フォージドアイアンになります。

ミズノといえばMPシリーズが注目を浴びがちですが、JPXも負けていません!

 

L2 L3

 

「軟鉄ボロン鋼」という素材を採用し全体のたわみ面積を拡大することによって、

反発力が高くなっています。つまり飛距離が出るんです♪

しかも打感も非常にマイルドで打った感触にこだわる方にもオススメ!

ヘッドはシャープな形状ですがバウンスもしっかり効いてくれるのでダフリも軽減

 

L4

 

シャフトはMODUS3を装着!

中級者、上級者でも満足させてくれるこちらのJPX!是非1度お試し下さい。

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

アドレスを容易にさせるテクノロジー!

7月に行われた、第144回全英オープン・・・・・

聖地セントアンドリュースで3選手による激闘のプレーオフを制した、ザック・ジョンソン

2007年マスターズ以来のメジャー制覇でした。

ザック・ジョンソンを常に支えていると言っても過言ではないクラブと言えば・・・・ “See  More” パター。

ザックと言えば “See More” 、“See More” と言えばザックと言われるくらい

お互い信頼し支えあっている関係となっています。(o^∇^o)

 

L1

 

そんな “See More” パターの代名詞となっているのが・・・・

ライフル・スコープ・テクノロジー」です。

上記掲載写真のネック付近に見える “赤いドット” がそれです! 

別アングルから見ると・・・・・

 

L4

 

これをアドレス時に上から見て、シャフトに隠れさせる。

そしてストローク時に、常に “赤いドット” を見えない様にヘッドを動かす・・・・ただこれだけ!

 

L5

 

 

このチェックをするだけで、的確なアドレスとなり

正確なストロークが行える・・・・・と言う事です(o^∇^o)

単純な事だけ、正確に行えるようになれば “再現性” が高まり

ストローク数の安定~減少へときっと向かうはずです(v^ー°)

 

L3

 

ヘッド素材 “303ステンレス” で、100%ミルド製法。

非常に打感が良いです!

打音は、やや高めな感じですが “” が非常にわかりやすく感じます。

 

メジャーチャンプ、ザック・ジョンソンが認めた “See More” 。

どなたにでも “再現性” の高いアドレスとストロークを可能にさせます。

是非! 手に取ってみて下さい(*^ワ^*)

 

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

渋~い!MP-64カスタム仕様♪

拘りの特注アイアンが入荷しました!!

MIZUNO養老工場にて組み上げたMP-64

L1

L3

見ての通り、まずメッキが違います!

ダブルニッケルメッキ・サテン仕上げ

刻印にも拘りが・・・

MP-64の刻印なし&全て色抜き

ライ角は2度フラットで特注しています♪(オリジナルとは違いますのでご注意ください)

L4

L2

シャフトはNS PRO MODUS3 TOUR125 (S)

L5

元調子で重量感あるシャフトですが飛距離もコントロール性能も高いダイナミックゴールドとは一味違う

打ちやすさを兼ね備えたMP-64にも好相性なシャフトだと思います♪

こんなに色々とカスタムされているのにお買い得です!!

SALEも31日までですので気になる方はお早めに!!

詳細ほこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

改めて見直されている、そのクオリティ

ここ数年、ウッドもアイアンも高精度を謳うモデルが増えてきております。

ウッドでしたらヘッド一つ一つの重量や微妙なフェースアングルが細かく管理されていたり、

アイアンでしたら狂いの出やすい軟鉄鍛造製法でもライ角やロフト角が非常に精確であったりと、

その高いクオリティには目を見張るばかりです。

 

さてそんな中でも、実は昔から変わらない高いクオリティを誇り続けるパターメーカーがあり、今改めてその高精度が再評価されていたりします。

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

それがこのブランド、BETTINARDIです。

フェースを平滑にするための独特のミーリング痕、ハニカムフェース。

重めのヘッド重量を昔から製造している先見性。

超高精度が無いと務まらない医療器具を製造する家業からくる品質へのこだわり。

それらの結実は、造形美と機能美を兼ね備えております。

 

 

 

 

L2

 

 

 

 

 

 

 

 

当店にございますBETTINARDIを並べてみました。画面向かって左からご紹介していきます。

 

 

 

 

L3

 

 

 

 

こちらはマット・クーチャーモデルのHM(ハーフムーンの略です)。

一般的なマレット型からフランジのふくらみを切ったような独特の形状になっております。

 

 

 

 

L4

 

 

 

 

続きましてこちら。日本限定シリーズであるSTUDIO RESERVEシリーズからJAM。

短いブレード、吊り上がったトゥ、漆黒のヘッドと精悍な印象を存分に堪能できるモデルとなっております。

 

 

 

 

L5

 

 

 

 

〆はこちら。QUEEN BシリーズからQUEEN B6でございます。

どこかで見た事があるような形状ですが(爆)構えてみますとシャフトの曲がり具合が絶妙で、非常にアップライトに見えて

ストロークがしやすい印象を受けます(ライ角90°のパターはよく入るのでルールで禁止になるほど、アップライトのパターは入るのです)

 

この美しくも機能的なパターたちに、是非触れてみてください。

詳細は…

KUCHER2 HMはこちら

STUDIO RESERVE JAMはこちら

QUEEN B6はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!