ショートゲームが楽しくなります♪♪

スコアメイクに絡んでくるのはウェッジで上手く寄せて,パットでしっかり沈める!!!

これが出来ないからゴルフは奥が深いんですよね。。。

 

ドライバーの悩みも多いのですが,

来店されるお客様の悩みはウェッジ・パターが意外と多いんです。

 

特にグリーン周りやバンカーからのショットに苦手意識を持ってしまうと

かなり辛いゴルフになってしまいます。

そんな方にこのウェッジを是非ともオススメ致します!!!!

 

L1

A DESIGNの”IYA DO-MO”!!!

易しさを追求したユーティリティウェッジです☆

 

L3  L2

シャローフェイス×ワイド&ラウンドソールがこのウェッジの最大の特徴です。

通常のウェッジのフェイス上部の余分な部分を削ぎ落とし,

ソール後方にそのウェイトを持ってくる事で超低重心を実現しています。

 

L5

一般的なウェッジと見比べても一目瞭然!!!

どちらかと言うとウェッジを打つイメージより,

L字パターを打つような感じで打つのが効果を発揮します!!!

ダフリ気味でもソールが滑るので,

ミスの軽減にかなりの確立で繋がってくれます♪♪

とくにバンカーショットでは絶大な効果を発揮してくれるとか。。。

 

2本お揃いで入荷しております!!!

詳細は。。。

Awはコチラ

Swはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

ぶっ飛び「カムイ」

よく飛ぶドライバーのメーカーとして名前が上がることも多い「カムイ」

今回は、カムイのヘッドに「軽・硬」「重・柔」シャフト装着クラブのご紹介です。

L1

まずはこちら

L2 L5

TP-07 NITRO × WACCINE GR55(SX)

ヘッドは窒素ガス&発泡剤入りで話題を集めたNITRO。

ソールのLOFT 9が赤色なので窒素ガス&発泡剤が両方入っているタイプですね。

窒素ガスを入れることにより、内圧を高め、反発力を高めています。

シャフトは重量55g、トルク5.0、中元調子のしっかり目シャフト。

トルク5.0はありますが、ふにゃふにゃ感は全く感じない「軽・硬」シャフトです。

詳細はこちら

続いては

L3 L4

TP-07 Ver.2 × ONYX Speeder 7(SR)

ヘッドはカムイの最新モデル。

こちらは窒素ガスは入っていないんですが、その分軽量化し長尺対応に。

特殊構造で有効フェース面積を最大限に採り、高初速エリアを拡大。

多少芯を外しても、飛距離の落ち込みが軽減されます。

シャフトは重量78.5g、トルク2.9、先/元調子の撓りで飛ばすシャフト。

70g台の後半の重量がありながら、FLEXはSR。「重・柔」ですね。

世界で初めて超高弾性90tのカーボンシートをフルレングス採用し、スイング中のブレを

最小限に抑えてくれます。

詳細はこちら

ぶっ飛びヘッドと話題のシャフトの組み合わせ。

残り少ないSALE中にどうぞ!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

こんな個性的なパターは いかがでしょうか?

「NIKE メソッドモダンクラシック パター MOD-90」

 

 

IMG_1434

 

 

 

 

形状はキャッシュインのビッグヘッド 全長は約12.5cmと長め!

 

T字型のパターなので 芯でヒットしやすく 

更にトゥ&ヒールにウエイトを装着し インパクト時のヘッドがブレにくい!

 

芯で打てなくて 大幅にショートしてしまったことありませんか?

短いパターでも 芯で打ち続けることは かなり難しいです。

L字型のパターなどは 特にそうです。

 

いままで T字型やセンターシャフトを使った事の無い方は

使ってみると 大きくイメージが変わるかも知れません。

 

 

 

 

 

IMG_1435 IMG_1437 IMG_1436

 

 

 

 

ポリマーを配した フェイスは打感が適度にソフト!

樹脂オンリーのインサートよりも 距離感が出しやすいと評判です。

 

 

大きく反った形状で 多少のハンドダウン&ハンドアップで打たれる方にも

違和感無く 使用出来ます。

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

さてその実力は…?

その品質の良さと飛距離性能の高さが人気のRomaRoの最新ドライバーが入荷しました。

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

それがこちら。Ray αでございます。

 

 

 

 

L2

 

 

 

L3

 

 

 

 

構えてみての印象も大きすぎず小さすぎず、フェース高さもシャローすぎずディープすぎない印象を受けます。

歴代モデルのどれをとっても飛ぶと言われているRomaRoの最新ドライバー、是非お試しください。

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

デュアル弾力ボディ!!

 

今日は飛びの要素&やさしさを兼ね備えたドライバーをご紹介!!

 

このドライバーなんですよぉ(^^)

 

L1

 

YAMAHA  inpres  RMX 02 DRIVER

 

L2

 

薄肉軽量化したクラウン内部に、スリットが入り

 

インパクト時にヘッドがたわみ、高初速でボールを弾きます!

 

これが、゛デュアル弾力ボディ゛ で御座います(^^)

 

それに、構えての安心感を与えてくれる ゛ シャローバック形状゛

 

L3

ストレートフェースで構えやすいですし

 

難しいイメージは無いですよ♪♪♪

 

L4

それに、今までのRMXよりスイートエリアが

 

大きくなりフェース上部まで20%拡大(^^)/

 

 L5

 

ミスヒットに強くなり、ボールも強い弾道が打てます!!

 

 

こんな良いヘッドに、こんな良いシャフトが…!

 

L1

 

Mamiya  OP  ATTAS  6 ☆ 6(S)

 

癖が無く振りやすさ抜群のシャフトです!

 

走り過ぎず、捕まり過ぎず、優等生シャフト(^^)

 

 

このスペックを、簡単に言い表しますと

 

まさに簡単なドライバー(^^)

 

でもでもー! イージーですが飛びの要素満載!

 

低スピン・強弾道・高弾道!

 

捕まえてぶっ飛ばしてください\(^^)/

 

 

サマーセールも、今日を入れてあと5日です!

 

こちら、未使用品 5%OFF でご提供!

 

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/