チョー快適なキャディバッグはいかがでしょうか♪

みなさまキャディバッグの

お買い換えはいかがですか?

 

軽量なスタンド式が

トレンドになっておりますが

 

その中でも

 

こちらのマークのメーカーから

素敵なキャディバッグをご紹介!!

 

 

そう!

キャロウェイの傘下になったオジオ!

 

機能性と快適性が抜群の、こちら!

 

SHADOW FUSE 304!!

 

 

 

このポケット何に使うかわかりますか??

  

 

 

実は・・・・・

 

 

 

 

スマートフォン専用のポケットなんです!!

 

 

 

他にも!!

ペン入れ、グローブつけるマジックテープや

 

アンブレラホルダー!!

 

大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ!!

アライメントスティック用の

ループも中に付いているので

お持ちの方はガチャガチャ

することがなくなります!!

 

   

 

 

軽量タイプだから担ぐのもラクラク!!

 

ポケットたくさんのすばらしいキャディバッグ!!

みなさんおひとついかがですか??

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

匠の逸品

 

本日ご紹介致しますのはこちら!!

 

『MASUDAGOLF  M425/S  AW,SW』

 

日本のゴルフシーンに名を刻む、名工 増田雄二氏

 

ロングセラーのM425はボールを包みこむようなグースネックが特徴的でした。

そしてこの度ストレートネックのアイアンの流れにあわせたM425/Sが発売され、すでに高い評価を頂いております!!

 

M425から継承されたやや大きめなヘッドとキャビティーが優しさと安心感を与え、トゥ、ヒールに削りを入れ開きやすさと抜けの良さがあり、テクニックを駆使する上級者にもおすすめです!!

 

ダイナミックゴールドを挿したものは即完売御礼となってしまいましたが、NS入りはまだ在庫有り!!

 

その他、ご希望のシャフトがございましたら、もちろん組み上げさせて頂きます!!

 

アプローチが難しい、芝が薄いこの時期だからこそ、こだわりのウェッジをぜひお試しくださいm(_ _)m

 

 

AWはこちら

SWはこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

もっと評価されていいと思う 「5代目 VG-3 DRIVER」

Titleist 「VG-3(2018)DRIVER」

 

 

 

 

 

 

最大の特徴は、クラウン部分。

40を超える楕円形の穴が開いたクラウン内部は 軽量化と共に慣性モーメントも高めています。

更に 12gのインナーウエイトを配し ミスに強く 高弾道設計に仕上がっています。

 

 

 

 

 

タイトリストというと プロや上級者が愛用するシビアなクラブを連想しますが

この「VG-3」はちょっと違う!

楽に球が上がり ミスヒットにも強い ボール初速も早く アベレージゴルファーが

やさしく飛ばせるモデルなのです。

 

 

 

 

アメリカを代表するブランドの「Titleist」は 全世界共通で同じ商品を展開していますが

「VG-3」シリーズだけは 日本限定で発売されている唯一のモデルです。

 

Titleistなのに、やさしさ重視のドライバー「5代目 VG-3」 

是非ご検討下さい!!

 

 

 

 

 

ドライバーと合わせて3W&5Wも同じシャフトで揃います。

 

1Wの詳細はこちら

3Wの詳細はこちら

5Wの詳細はこちら

 

 

 

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

入荷待ちだった『シンプル』がやっと入ってきました!!

 

やっと・・やっと・・・

入ってきました!!!!

 

 

元々店頭から火が付いた商品でしたが、

前回のブログで御紹介してからさらに人気大爆発!!!!

(→前回のブログはこちら

 

 

その名は

シンプルマスターCB ブラックエディション】!!!!!

 

 

お客様から、

「コレ、遠目からだと練習してるように見えないからイイね」って言われました。

( ・o・)ノO (゜゜)

 

なるほど!

色も黒いし大きさも手のひらサイズ

確かに意外と目立たないかもしれませんね。

 

ちなみにおすすめしながら

実は5個しか入荷してません(*_* 

 

冬は練習あるのみ!という方はコチラ

 

ご予約受付中です!!

2019年2月22日発売開始!!

ジャパンプライド。日本の価値が、世界を変える・・・「Mizuno  Pro

待ちに待ったシリーズ初の、ウッド系がラインナップされます。

そして・・・ぞの試打クラブが入荷してきました(v^ー°) 

 

 

 

やさしく遠く。そして、強く。

契約プロの原 英莉花プロの横顔もステキな告知POP・・・

すでに昨シーズンより“プロトタイプ仕様”を使い、

新人戦で優勝を果たしたのも記憶に新しいですよね\(^ ^)/

2019年シーズンの活躍が楽しみですね(*^ワ^*)

 

 

そんな「原 英莉花プロが使用する」モデルはこちら!!

Mizuno  Pro  “MODEL  –  E” 460cc

飛びと打ちやすさを追求したシャローバック形状。

ロフト角・ライ角調整機能装備(7.5°~11.5°/59.0°~62.0°)

禁断の高反発素材“βチタン合金”採用で高い反発性能を発揮!

 

 

こちらは、ハードヒッター向けヘッド・・・

Mizuno  Pro  “MODEL  –  S” 435cc

叩けるハイバック形状。

ロフト角・ライ角調整機能装備(7.5°~11.5°/59.0°~62.0°)

禁断の高反発素材“βチタン合金”採用で高い反発性能を発揮!

 

 

こちらは、「やさしく高弾道が打てる、フェアーウェイウッド

Mizuno  Pro  “FAIRWAY  WOOD” 

昨シーズン、申・ジエプロが優勝を引き寄せた素晴らしいセカンドショットを

放った際に使用していたのはこちらの“プロトタイプ仕様”でしたね(*^-゚)v

ボディはステンレススチール。フェースは高強度マレージング鋼。

ロフト角・ライ角調整機能装備(-2.0°~+2.0°/57.5°~62.5°。番手により異なります)

3TS(170cc):13.0°~17.0° / 3W(195cc):13.0°~17.0°

5W(180cc):16.0°~20.0° / 7W(165cc):19.0°~23.0°

 

 

こちらは、「やさしく高弾道が打てる、ユーティリティ

Mizuno  Pro  “UTILITY” 

ボディはステンレススチール。フェースは高強度マレージング鋼。

ロフト角・ライ角調整機能装備(-2.0°~+2.0°/57.0°~61.0°。番手により異なります)

3UT(110cc):17.0°~21.0° / 4UT(105cc):20.0°~24.0° / 5UT(100cc):23.0°~27.0° 

 

昨シーズン(2018年)、すでに数々の実績を残した「Mizuno  Pro ウッドシリーズ

2019年2月22日より、市販化モデルの発売です\(^ ^)/

是非、手に取って体感してください♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

先行予約キャンペーンもスタートです!

 

 

当店は“MIZUNO  GCF  SHOP”です。

3球打つだけで、すべてがわかる。」シャフトオプティマイザー3Dを用いての

ミズノ認定フィッティングシステムで、一人ひとりのお客様に合った

クラブ&シャフトをお選び致します!弾道計測器“SKYTRAK”も完備!

ご予約不要。フィッティングには1時間程度のお時間を要します。

お気軽にお申し付けください。

お問い合わせはこちらから

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

今話題のブランド

本日はこちら!

 

 

TOUR WORLD TW-U(2017) U3

 

J・ローズと契約して話題の本間ゴルフ。

J・ローズだけでなく、P・ケーシーもバックにいれた3Uです。

 

特徴は、

『シャープな形状と優しさ』

 

 

従来モデルよりもヘッドを短くすることで操作性が向上。

ソール幅は広く反発の強い中空構造と、

バックフェイスのウエイトで慣性モーメントアップしています。

 

PGAプレーヤーも使い出した本間ゴルフお薦めです!

 

詳細はこちら