ステルスFW 王道のカスタムシャフト入荷!
FW人気NO.1を快走中!ステルスFW!!
王道のカスタムシャフトはこちら
【グラファイトデザイン DI-6S】
歴代のカスタムシャフトで人気NO.1 !! 叩ける、押していける絶大な信頼感!!

新品
3W 3HL 5W

極上中古
3W 5W

藤沢店!DI-6S 揃ってます♪
FW人気NO.1を快走中!ステルスFW!!
王道のカスタムシャフトはこちら
【グラファイトデザイン DI-6S】
歴代のカスタムシャフトで人気NO.1 !! 叩ける、押していける絶大な信頼感!!
新品
3W 3HL 5W
極上中古
3W 5W
藤沢店!DI-6S 揃ってます♪
10.5度
赤とオレンジの相性も良し!!
本日入荷の最新カスタム!!!
ぜひお早めに!!!!!!!!
詳細はこちら
ゴルフクラブの中で最もヘッドデザインが豊富なのが
「パター」です。
時代により 人気の形状が変わり、最近、人気が高いのは
「ブレードタイプ 」いわゆるピン型のパターの人気が再燃しています。
ネオマレット型のパターから ブレードタイプに戻したツアープロも多く
アマチュアゴルファーの間でも ブレード型への原点回帰が行われています。
数あるブレード型パターに中で 今回、おすすめするのが こちら ↓↓↓
MASDA-GOLF : STUDIO-2 Copper-Finish
キャビティー部にサイトラインと ディープフェースミーリングをカスタムオーダーで追加した
こだわりの一品!!
表面仕上げは 「銅メッキ」
使い込むほどに味わいを感じるので 是非、長く使って頂きたいパターです。
カーボンでもスチールでも注目されているのは『80g台』。
女子プロの影響もあり、振りやすい重さとして人気・注目が集まる重量帯です。
そこで今回はこちら!
顔・打感・飛びが揃った『キャロウェイ X-フォージドスター(2021)』!!!
カスタム品として入荷したのは
『NS850GH(R)』と『NS850 neo(R)』!!
この違いとはーーッ!?
■NS850GH(R)
・昔から女子プロにも愛用者が多い
・独特な“粘り感”があり、それでいて癖のない“振りやすさ”がある
・軽量級なりのしなりは感じられるが、左へのミスは出にくい
・軽量級としては操作性が高い部類
■NS850 neo(R)
・NS850GH(87g)に対し、NS850neo(84.5g)は僅かに軽い。
・NS850GHよりも球が上がりやすい
・NS850GHよりも先端~中間部の剛性をやや低くしている
・ここ数年のストロングロフト化するアイアンに合わせた設計
■振動数での比較
X-フォージドスター(2021)の5番で計測してみたところ、
NS850GH(R)・・・約283cpm
NS850 neo(R)・・・約285cpm
ワッグルしたイメージではNS850GHのほうがややしっかり感じられましたが、
実際の振動数はNS850 neoが僅かに高い数値に。
シャープさな振り心地を特徴とするneoシリーズの特性が影響しているかもしれません。
コントロール性能重視なら『NS850GH』
高弾道重視なら『NS850 neo』
どちらもおすすめの80g台スチールです!!
コブラ RADSPEED TOUR(ラッドスピード・ツアー)。
見た目から操作性の良さが感じられる、まさにプロ好みのヘッド。
ちなみに松山英樹プロは
①17.5度を18.5度に調整している。
②市販外のDI-10TXをさらにチップカット(1.75インチ)している。
③ソールのレールを削り取り、重量調整している。
・・・世界のトッププロはここまでこだわっているんですね。
これを使って!
2打目でグリーンを狙う貴方はッ!!
もう松山英樹なのですゥゥゥッツ!!!
フォーティーン40周年記念モデル、
そしてオンラインストア限定商品
『TK-40 フォージド』!!!!!
いくらティーショットやセカンドショットが良くても、
肝心なのはグリーン周り。
『ザックリ・ダメ・ゼッタイ』
ザックリ撲滅のため、
「ハンドファーストに適した超グース設計」
「ザックリ防止に突き詰めた重量とバランス」
「鋭角な入射角に対応!とにかくザックリに強いTankソール」
「TK-40の為に作られたグラファイトデザイン共同開発の専用シャフト」
40周年記念モデルという名に恥じぬ性能として
フォーティーンは託された難題を見事クリアしたのでした!
弱点を克服すれば、貴方のゴルフは飛躍的な進化を遂げる。
ザックリに悩むゴルファー必見です。
コメントを投稿するにはログインしてください。