またまた拘りの逸品が!

今回のご紹介は、またまた拘ったアイアンですω

PRGR 05 IRON!!

このアイアンの特徴はミドル(6.7)ショート(8.9.P)ウェッジ(48.52.57)

同一のクラブ長。

デシャンボーが使うワンレングスは有名ですが、スリーレングスはPRGRだけでは

ないでしょうか。

ここまではメーカーの拘りですが、ここからが前オーナー様の拘り。

実はシャフトのフレックスを変えてるんです!

画像の中にもありますがフレックス SとSR。

えっ、それだけ?

と思われるかもしれませんが、実は6.7が S、8.9.PがSRなんです!

通常は「逆じゃん!」と思いますよね?

そこが拘り!

なぜかと言いますと、スリーレングスアイアンなので、ミドルとショートのヘッド重量が

違うんです。

当然、ショートの方がヘッドが重たいんですが、同じ重量帯で振りたいとのことで、

ショートを軽い SR にしたそうです!

これで全番手同じくらいの重量帯に!!

凄い拘りですねω

グリップも全番手カラーを変えて装着されてますし、世界で唯一の組み合わせかと。

作ろうと思ってもなかなか勇気の出ない組み合わせですが、案外嵌まるかも?

ご注文お待ちしております!

 

あるといいなじゃなく・・・

今日の杉並店ブログは・・・

こちら!!

THERMOSの

保冷トートバッグです!!

あるといいなじゃなく・・・今やマストアイテムになりました。

サイズ感はと言いますと

Hydro Flaskの

32Oz(946ml)も軽々2本飲み込みます。

ラウンド中の前半で一本、後半で一本??

水分とりますよね。

ぜひ、ぜひ、これからのラウンドに!!

熱中症対策におひとつ如何ですか?

ネイビーはこちら

カーキはこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

話題のディスタンスアイアン!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
違和感の無い精悍なルックスから生み出される飛ばせるアイアン、いわゆるディスタンスアイアンです!!

それがこちら!
PRGR 03アイアンです!!

このバックフェースを見ただけですとこれがディスタンスアイアンには見えない程、落ち着きがありつつ精悍なアイアン。

ですがソールを見ますとやはり若干ワイドに。
構えた印象を損なわない部位でしっかり打ちやすさを実現してくれております。

7Iの顔がこちら。
顔はセミラージサイズ、オフセットもセミグース程に収まっており、とてもぶっ飛びアイアンには見えません。
ですがロフト設定を見ますと5Iで21°、7Iでも26°と飛ばす事を意識された設定。
加えて7Iで38インチと長さもあり、それらの要素から高い飛距離性能が伺えます。


更に更に。フェースこそモリブデン鋼ですがボディは軟鉄製になっており、打感の向上が図られております。

精悍なルックスから生み出される高い飛距離性能を是非ご堪能下さい!!
詳細はこちら

STABILITY SHAFT

お買い得な ❝STABILITY SHAFT❞ 装着パターのご紹介!!

ヘッドに傷(アタリ傷)があって、シャフト、ヘッド共に

モデルも古いので・・・。

 

 

初代 ❝STABILITY  SHAFT  EI・GJ-1.0❞ になります。

現行は ❝STABILITY  CARBON  SHAFT❞ と名称が変更となっています。

カラーデザインも増えていますよね。

 

 

ヘッドは、SCOTTY  CAMERON  ❝STUDIO  SELECT  SQUAREBACK  No.2❞。

クランクネックタイプで、ワイドサイズのピン型になります。

画像の通り、傷も多め、ソールウエイト市販品に変更、色欠け等があるので

価格設定をお安くしています。

 

 

STABILITY  SHAFT❞ の機能は十分に体感できます。

ヘッドもインサート無しの削り出しになるので、打感もダイレクトに感じやすく

ロートルクなシャフトがブレ無く、「カチッ」としたフィーリングでストロークできます。

 

STABILITY  SHAFT❞ に興味がある方、是非お試しください!!

詳細はこちらから

 

久々のアーティザン プレミアムグラインド入荷!!

今回ご紹介するのは久々の入荷

ARTISAN(アーティザン)マイク・テイラー プレミアムグラインド


そして注目ポイントはこちら!

『52度のSB(スクエア―ベベル)』!!!

通常、52度はS(スタンダード・ソール)しか選べません。

バウンス角は11度


しかしプレミアムグラインドは特注枠になるため

52度のSBが選択可能なのです!

バウンス角は7度


装着シャフトは『プロジェクトX LZ オールブラック(元調子)』


過度な乱反射を抑えるパウダーコートブラックコーティングを採用。

精悍でクールなコスメに仕上げています。

スペックは通常のプロジェクトX LZと変わりません。

マイク・テイラー氏が手掛けた最高峰を堪能できるウェッジ。

アーティザンフリークにとっては見逃せないスペックです。



超人気!!

超人気で品薄状態のユーティリティーが入りました!

在庫は現在エフォート全店でこの1本のみの希少品!!

PING G410 ユーティリティー

番手はU3 19°

シャフトはUS純正 ALTA CB70 S

重量は国内仕様よりも重ための76g 中調子でしっかり感があります。

 

超人気モデルです!お見逃しなく!!!!

 

詳細はこちら