小さくも大きな変化!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
よくぞこれを進化させた!と感心しきりのNEW MODELアイアンです!!

つい先日発売になったばかりのFOURTEENの最新モデルアイアン、TB-5です!!

3代目となるTB-5。
そのコンセプトは初代モデルにつけられたキャッチコピー「狼の皮を被った羊」の通り、見た目のカッコ良さと打ちやすさの両立。
なのですが!!
素材は軟鉄単一、ヘッド内部に何も入っていないヘッドがモデルを重ねて一体どこに進化する余地があるのか?と正直疑問でしたし、実物を目にするまではもう進化の余地は無いのでは?と思っておりました。

なのですが!!(今回2回目)
実物を見て「なるほどその手があったか!」と感心させられるポイントがわたくしの目で見ても2点ありました。
今回は細かいながらもその手があったか!となるポイントをご紹介させて頂きます。

まず1つ目はシンプルにキャビティが従来モデルより深くなった事と、ヘッド中央部の重量を落とす切り込みを配置する事で更なる低重心化を実現されています。
もちろん単にキャビティを深くしただけではソール幅が厚くなる事で抜けが悪くなりますが…

そこでこのソールのカットが効いてきます。
昨今トレンドになっているリーディングエッジとトレーリングエッジを削られたデザインをフォーティーンでも採用しており、抜けの良さを想起させてくれるデザインになっております。

「軟鉄単一素材」「ヘッド内部のウェイト無し」「見た目にシンプル」という”制約”が多いモデルをここまで進化させたというのは驚きと感心のひと言に尽きます。
そんな進化した新しいTB-5を是非どうぞ!!
詳細は…
6-P と 5I
それぞれからどうぞ!!

久し振りに入って来ました(^_^)

 

久し振りに、懐かしのパターが入って来ましたよ♪♪♪

 

発売は 2013年頃、発売当初はヘッドの大きさにビックリしましたよね!!

 

 

☆ SCOTTY  CAMERON   FUTURA  X  ☆

 

ヘッド素材はアルミニウム、フェース面はミルド加工によりソフトな打感

 

最大の特徴は、後方両端に配備された20gのウェイト

 

これが絶妙なストロークの安定感と、インパクト寛容性を実現し

 

 

高慣性モーメントにより、高い直進性を発揮します!!

 

当時はかなり大きなヘッドでしたが、今や隣のパターが超絶大人気なので

 

 

違和感は無いですね!!

 

10年前のパターですが、ヘッドの状態は良いですよ(^〇^)

 

お早めに!!

 

詳細はこちらから

 

 

懐かしのクラブから、最新のクラブまでズラっとあります!!

 

 

ご来店お待ちしておりますm(_)m

 

大型キャビティーバック設計で やさしく飛ばせる 楽チンアイアン!!

 

 

 

 

Callaway: PARADYM Ai-SMOKE MAX-FAST アイアン

 

 

キャビティバックを採用した大型ヘッドながら、

ベテランゴルファーが見ても構えやすさを感じるオーソドックスな形状となっています。

 

膨大なスイングデータをAIに学習させたAiスマートフェースは、インバクト時に無数の小さなたわみを発生させ、

打ち出し角やスピン量を自動補正。フェース全体がスイートスポットのように働き、

スイング軌道や打点の違いによるロスを抑え、確かな飛びを実現。

 

 

 

 

装着シャフトは 日本シャフト : NS PRO  ZELOS-7(s)

80gを切る 軽量スチールシャフト!

やっぱりアイアンは スチールシャフトを使いたいという シニアゴルファーにおすすめ!!

 

 

 

 

軽量シャフト+軽量グリップが装着され

6Iで総重量は 387g!!

 

身体に負担をかけずに しっかり飛ばせるアイアンです。

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

 

詳細はこちら

 

限定モデルの日本モデルというレアもの!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
まずはシャフトのこのラベルからご覧下さい!

シャフトにCALLAWAY EXCLUSIVEのラベル!!
これはキャロウェイの公式通販、またはごく一部の特約店でのみ買う事が出来るレアものの証!
さてそのヘッドですが…!!

こちらです!!
Odyssey WHITE HOT OG ROSSIE S JOHN RAHM LIMITED!!

スペインの巨漢、ジョン・ラームの名を冠したパター。
現在PGA TOURからLIV GOLFに移籍した事でその姿を映像で見かける機会は減りましたが、その勝負強さとここ一番でのショットやパットを鮮明に覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなラームの使用モデルを忠実に再現されたのがこの限定パター。
その特徴はいくつかあります。
通常のROSSIE Sと比較しますと…
①フランジのサイトラインが無い
②トゥ・ヒール方向のフェース長さが短めになっている
③シャフト長さは巨漢・ラーム仕様の37inch
そして…

④フェースインサートがホワイトホットマイクロヒンジになっている
というもの。
金属爪がボールインパクトエリアに配されたホワイトホットマイクロヒンジインサートはツアープロの間では根強い人気を誇り、ラームもこの打感を好んでいた事からラームモデルの限定パターではその点も忠実に再現されております。

USモデルは時折見かけるモデルですが今回のこちらは日本モデル。
かなりの希少品です。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら

”名器”の後継モデル!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
名器と呼んで異論がないであろう名作アイアンの後継モデル、それも先日値下がりしてお手頃感もあるアイアンセットです!

それがこちら!!
PING i230アイアンです!!

「ピンのアイアン」と聞いて真っ先に思い浮かぶ方も多いであろう名作、i210の後継モデル。
そのコンセプトはi210と変わらず「適正距離をやさしく打てる」というもの。
やさしいアイアン=飛ぶアイアンという風潮の中、飛びすぎのミスもカバーしてくれるやさしさを秘めたアイアン。
シャフト次第でどなたにでもチョイス頂ける懐の広さがその大きな魅力です。

そんなアイアンの7Iの顔がこちら。
ストレートネックでも過剰なオフセットが付いているわけでもない程よさが伝わっていますでしょうか。

そしてこれはi230に限りませんが、ピンのアイアンのやさしさを支える要素の一つがこのヘッドトゥ側のスクリューウェイト。
アイアンの構造上どうしてもネックが重くなってしまいネックを軸にフェースは回転したがるのですが、トゥの先っぽにウェイトを配置する事でフェース面のブレを抑えたフェースの開閉がしにくい構造を実現してくれます。

そんなシャフト次第でどなたにでもチョイス頂けるアイアンの装着シャフトがこちら!!
NS MODUS3 TOUR115(X)!!

「張りの強さとしなやかさの兼合いが心地よいモーダス」のイメージそのままの、しなり量自体は少なめながら手元のしなり感は心地の良いシャフト。
重量もXとなるとカタログ値で119.5gとDGに迫るほどの重量感があり、シャープでキレのあるスイングの方でもシャフトが遅れる事無くしっかりとついてきてくれます。

値下がりした事でお手頃感が増したピンの名作アイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

遂に!! スリクソン「ZXi」明日11/9発売します!!

待ちに待った発売が

明日にやってきます。

 

スリクソン 

ZXi シリーズ

今回はアイアンもウッド類も評価よし!!

現物を是非見に来てください!!

明日店頭に並びます。

お楽しみに~♪

お問い合わせは各店まで