「ゼロトルクパター」ブームを築いた 立役者といえば コチラです。

 

 

 

L.A.B.GOLF :  Mezz.1&Mezz.1MAX

 

 

 

 

数年前までは

2013年マスターズ王者 アダム・スコットが愛用する新興パターブランド

という印象しかなかったのですが

2023年位から 多くのツアープロは使用し、

多くのツアー優勝に貢献したことで アマチュアの中でも

どんどん注目を集めていきました。

大きく進化したパターとして 「ゼロトルク」という

新たなジャンルを確立し、

多くのブランドが 「ゼロトルクパター」を発表していくことになります。

 

 

 

そんな 「ゼロトルクパター」のパイオニアである

「L.A,B,GOLF」のパターも 2023年当時は 3機種のみでした。

そして その中でも この2機種が 今年の「ゼロトルクパターブーム」の

立て役者ともいうべきモデルです。

 

 

 

是非 店内で その抜群の性能をお確かめ下さい。

スコアーアップに重要な ショート&ミドルパットの

正確性が向上すると思います。

 

Mezz.1の詳細はこちら

Mezz.1 MAXの詳細はこちら

 

 

安定した下半身のポジショニングを得るための 練習器具です。

 EYE-LINE GOLF: BALANCE ROD

 

 

「スイング時の体のふらつき」

原因として、1つ考えられるのは 「下半身のポジショニング」

 

安定した土台がないと しっかりとボールを叩くことが出来ません。

この練習器具は ドライバーからパターまで 使えます。

全てのショットで 安定感のあるポジショニングを身につけましょう。

 

 

 

使用方法は

1.バランスロッドの中央付近を、両足の土踏まずが当たるように乗ってください。

2.重心を前後に動かし 自身の重心が真ん中にくるポジションを探してください。

(つま先と踵がそれぞれ同じ位地面と設置する位置)

3.そのバランスを保ったポジションでストロークします。

4.重心が真ん中にある状態でストロークすると 

上半身のブレがなくなり 安定したストロークが出来ます。

 

海外ツアーでも 良く見かける定番の練習器具です。

普段の練習にプラスアルファして より効率的な練習にして下さい。

 

 

 

全長90cmですが 2つ折りになり 45cmのサイズとなります。

こうすると キャディーバッグの背袋に収納可能!!

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

【軽量級カスタムシャフト】最新P8CBアイアン×MCI-50/60(2025) !!!

軽量級シャフトユーザーにとって、なかなか探し辛いのが『カスタム品』!!

とくにアイアンは80g台以上のスペックが多く、

もうちょっと軽いものを・・・となれば選べるのはオリジナルカーボンばかり。


そこでゴルフエフォート相模原店では

軽量級シャフトユーザーに向けたラインナップを増やしていこうと考えています。

 

そして今回ご紹介するのは

『テーラーメイド P8CB』×『フジクラ MCI-50/60(2025)R-FLEX』!!!!

 

 


■P8CBの基本スペック

ヘッド素材:軟鉄鍛造+内蔵セラミックコア(#5~#8)/軟鉄鍛造(#9~Pw)

ロフト:#5から、24°/27°/30°/34°/39°/44°

ライ:#5から、61.5°/62°/62.5°/63°/63.5°/64°

 

飛距離、高さ、顔、ヘッドサイズ、打感、寛容性

クセのないバランスに仕上がっているP8CB。

ライ・ロフト調整ができる点も“軟鉄鍛造”の強みです。

 

歴代のテーラーメイドの中でも、高い寛容性を誇る軟鉄鍛造モデルは少なく、

『P8CB』は稀有な存在と呼べるでしょう。

 

昔に比べてやや体力の衰えを感じてきた方、

あるいはレディースクラブでは軟らかすぎる方にもオススメなスペックです。

 

KING MIM TOUR COPPER IRON入荷!

【コブラ KING MIM TOUR COPPER IRON】

MIMとは、【Metal Injection Molding】の頭文字を取ったもので、【金属粉末射出成形】という意味になります。

10ミクロンの金属粉末を原料として射出成形することで、加工の難しいステンレスなどでも複雑な3次元製品を量産できる金属加工方法です。

『KING MIM TOUR アイアン』の場合は、強い素材の“17-4SS”と、やわらかく曲げやすい“304SS”の2種類のメタルパウダーをMIM製法でブレンドして、高温加熱することで密度の濃い粒状構造を作りました。
これにより優れた屈曲性と、軟鉄鍛造と同等以上の非常に柔らかいフィーリングが可能になりました。

注目のシャフトはこちら

【DG 105  X100】

105g  元調子

粘りのある元調子は左に巻かず方向性抜群です。

今回は滅多に入荷しないカッパー仕上げの登場です。

絶好の機会をお見逃しなく!!

 

詳細はこちら

 

今年初入荷の様です(^^;;

 

最近は、スコッティキャメロンパターの以前のモデル

 

あまり見なくなってしまいましたね(>_<)

 

中古の入荷があっても、すぐ売れてしまうケースがほとんど

 

今回もそんなパターが入りました(^〇^)/

 

 

★ SCOTY  CAMERON  FUTURA  5 S ★

 

2017年発売の FUTURA シリーズ、入荷時に確認した所

 

中古キャメロンパターの、出入りが多いゴルフエフォートでも

 

なんと今年初入荷で御座います!!

 

 

ストレートセンターシャフトのネオマレット形状、フェースバランス設計になっており

 

非常にストロークしやすいです!! まさに、真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出す!!

 

最近のゼロトルクパターにひけを取らないかも(^_^)

 

 

長さは34インチになっております、即売れ間違いなしですよ♪♪♪

 

詳細はこちらから

 

何気にシャフトも見逃せない1本です!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
もちろんヘッドも秀逸なのですが、シャフトもかなりイイものが装着されたパターです!!

それがこちら!!
TaylorMade Spider ZT!!

そのCOUNTER BALANCEです!!

カウンターバランス、いわゆる中尺パターであるこちらは「単純にスタンダードを長くしただけ」ではない仕様の変更が施されており、まずその一つとしてヘッド重量もカタログ値で25g重量がアップしております。
(スタンダードのヘッド重量370g/カウンターバランスのヘッド重量395g)
そして何よりシャフト。これも長いだけではなく…

KBSのパター用カーボンシャフトが装着されております!!
一般的に中尺パターは標準的な長さのパターよりヘッド重量が増しており、伴ってシャフトのしなり量もどうしても増えてしまいます。
それを抑えるためのシャフトはもちろんスチールシャフトでもいいのでしょうけれども、テーラーメイドの判断は硬くしなり量の少ないKBS製のカーボンシャフトを採用する事だった、というわけです。

これは言い換えますと、メーカーが最初からカーボンシャフトを採用したパターという事。
昨今流行っているしなりを抑えたカーボンシャフトを使ってみたいという方に選んで頂ける1本になっているかと思います。
それもテーラーメイド謹製のゼロトルクパターで試せる、というのがミソかと思います。

ただシャフトが長いだけの中尺ではない工夫が凝らされたゼロトルクスパイダーを是非どうぞ!!
詳細はこちら