PT10 PROTYPE

久し振りに入荷しましたね~。

2011年発売ですよ。改めて見ても「カッコ良い」ヘッドです。

ODYSSEY  ❝PROTYPE  PT10

 

 

ノンインサートヘッドなので、打感は「しっかり目」です。

ボールへのタッチフィーリングが感じ取りやすく玄人の方々に好まれるヘッドです。

 

 

今回のクラブはシャフトを変更して、かなりの玄人好みに仕上げています。

装着シャフトは、フルカーボン仕様の・・・

 

 

三菱ケミカル ❝Diamana  P135  Flex  1.0

Flexは、軟らかめの「1.0」としっかり目の「2.0」が設定されていて

このクラブは軟らかめの「1.0」が装着されています。

しなりを感じ取りやすく、打感も軟らかくします。

しなりを意識して、ゆっくりとしたテンポでストロークすると

転がりの良い順回転を生み、カップに届くパッティングが出来るようになります。

 

パッティングストロークの基礎を築くにも最適ですし

何より、「転がりの良い」ストロークでカップに届く

積極的なパッティング」スタイルに導いてくれますよ!!

 

詳細はこちらから

 

易しいのが1番!

先日ラウンドして来ましたが、前半はアイアンが全く当たらず散々でした。。。

やはり易しいに越したことはないですね!

そこで良い中古はないかと店内を散策したところ、あるではないですか!

BRIDGESTONE 258CBPアイアン!!

実際打った方もそうですし、SNSや雑誌での評価の高いこのアイアン。

メーカーでも定期的に欠品になるほど人気ですω

ですのでなかなか中古も入ってこないんですが、ここにありました。

トップラインが適度に厚くて構えて安心感があるんですよね。

それなのにボテッとしてない!

シャフトはTRAVIL 85S。

どうですか? 魅力的でしょ?

ご注文お待ちしております!

今回はレフティーの方 限定です。

 

品薄な事が多い レフティ用パターですが

現在 相模原店には 2本あります。

 

 

 

しかも Scotty-Cameron !

 

 

 

PHANTOM(2024) 7.5 ↑↑↑

 

 

 

XPERIMENTAL Golo 6.2 LTD ↑↑↑

 

 

 

レフティーの方 是非 ご検討下さい!!

 

 

 

 

PHANTOM(2024)7.5の詳細は こちら

XPERIMENTAL Golo 6.2 LTDの詳細は こちら

 

 

 

 

ダブルネーーーム!!

早速参りましょう、今回のご紹介は…キャディバッグなのです。
なのですが!!
まずは敢えてそのストラップからご覧ください。

BRIEFINGのバッグですが…
何やらフロントポケットに明らかにブリーフィングではないロゴが…??

そのフロントポケットをご覧頂きますと…
MGの文字!!
そうですこちらは!!

MIURAこと三浦技研とブリーフィングのコラボモデル、SG-301というキャディバッグです!!
その数300本の限定コラボモデル。
三浦技研とブリーフィング、共通するのは「作りの良さ」
コーデュラナイロンで見た目以上に軽く仕上がったその中に頑強さとタフさを備えたバッグに、世界のMIURAのロゴ入りの存在感あふれるキャディバッグとなります。

個人的に推したいポイントがキャディバッグのフード部分!
フードもバッチリダブルネームになっているのはくすぐられるデザインとなっております。

三浦ファンとブリーフィングファンのどちらの方からも熱視線を浴びる事間違いなしなイケてるキャディバッグを是非どうぞ!!
詳細はこちら

丸みを帯びたマレットが奏でる”感覚”への挑戦「J.C Studio」パター

J.C Studio J.C-13は、

”安心感” ”操作性” ”打感のフィードバック”を両立できる

三拍子が味わえるよう開発されました。

GSSフルミルド+精密加工の製法と

PVD BLACK IP 処理(表面加工)が施されたヘッドは、

ボールがフェースへの接触時には”硬さ”をしっかり伝えつつもソフトに吸い付くような

抜けの良さを感じさせてくれる”二面性”を持つ仕上がりで、

打った感じが手に伝わるのがいいです。

パターにフェースミーリング加工を施すことも珍しいですが、

さらに精密加工技術を駆使してスコアラインを水平でなく下向きにミーリング加工しています。

下向きにスコアライン加工するためにヘッドのフルミルド加工後に

一つ一つヘッドをマシーンから取り出して、角度を変えて加工するという非常に手間の掛かる作業を

行っているのも特徴のひとつです。

このパターは、アドレス時に見えるヘッド形状が

ウッドのように丸く見えるマレットタイプで、

テークバックがスムーズになりやすいモデルです。

樹脂が含浸されたカーボンシートをマンドリルに巻き付けて作られるカーボンシャフトは

最高級品質の高級シートです。

綾織りされた織り製法は見た目に綺麗で、ブラックに塗装されたヘッドに上手くマッチ!!

シャフト先端部のアルミ製シャフトとカーボンシャフトの芯を併せることが非常に難ですが、

熟練の技術で世界最高品質を実現したシャフトになります。

この機会にいかがでしょうか

詳細はこちら

 

 

 

11年経ちますが

今日の杉並店ブログは

こちら!

こちらの、ウネウネソール!

11年前にゴルフエフォートで爆発的ヒットしたフェアウェイウッドなのです。

その名は・・・

ツアーエッジ

EXOTICS CB PRO

 

初見の方も、当時使用していた方も必見のフェアウェイウッドです。

まさか、まさか

こんなコンディションで入荷すると思いませんでした。

シャフト代考えたら、この価格ありえません。

 

 

しかも、フェアウェイウッドに相性の良いCGがアッセンブル。

相当マニアックな一品です。

 

カップフェイスなので

飛びますよ!

 

 

詳しくはこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ