GLOIREカスタムドライバー再入荷!

お待たせしました!!

ご要望が多く入荷しては即完売状態が続いていたGLOIRE F ドライバーの

カスタムシャフト装着品が入荷してきました!!

L1

 

今回はGLOIREのやさしさ+最新人気シャフトの伸びのある弾道で飛ばせる10度、MJ-6(S)装着と

L5

L1

 

高弾道・軽めのシャフトでヘッドスピードを今よりも求め飛距離アップにピッタリの12度、Diamana R50(R)!!

L2

L3

NEWスピードポケットと進化したフォージドフェースで誰でもやさしく飛ばせるヘッドに進化して好評です♪

L2

L4

 

オリジナルのスペックも大人気ですが、こちらのカスタム仕様もオススメです!!

詳細はこちら

10度 MJ-6 (S)

12度 R50 (R)

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

500本限定!!

ちょっと前の話ですが2013年ゴルフ日本シリーズJTカップで

初優勝を遂げた宮里優作プロ。

当時から彼を支えたドライバー、画像が出回った頃は、

X-DRIVE GR PROTOTYPEとして紹介されていました。

女子では宮里藍プロや比嘉真美子プロも使用していましたね。

その後、X-DRIVE PROTOTYPE P13-12として限定500本で発売されましたが、

X-DRIVE GR(2014)の人気も相まって、なかなか入荷しませんでしたが、

久々に入荷してまいりました。

L1

X-DRIVE P13-12!

位置付け的にはX-DRIVE GRのちょっとアスリート版みたいな

感じですかね。

しかし構えて見ると、460ccの大きさとややシャローフェースな顔付きから

アベレージゴルファー向けという感じさえします。

このヘッドに宮里優作プロといえば、シャフトは当然!

L4

Tour AD MT! 

60g台のFLEX S と一番オーソドックスなスペックです。

真ん中の剛性を強くしたダブルキック系シャフト。

シャフト自体でタメを作ってくれ、尚且つインパクトで弾いてくれるという

切り返しの早い、スライサーにはお助けアイテムのようなシャフトなんですね。

 

以前はプレミアム感も加わり、ちょっと割高だったお値段も時が経ち、

お手頃な価格帯になってきました。

TOURSTAGEブランド、最後のモデル。

是非どうぞ。

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

在庫有ります!!

ユーティリティ部門売り上げNO,1 商品

 

ご用意してますよー!!

 

L1

 

みなさんご存知

 

 タイトリスト 915H                                     915Hd

 

L2 L3

 

去年発売されてから、安定の人気を誇ります(^^)

 

915Hdは、915Hに比べ若干小振りなヘッド

 

ダウンブローに打っていけて操作性が良いです

 

前作の913Hからの大きな変更点といえばこちら!

 

L2

ソールのフェース寄りに大きなスリットが入りました

 

最近では珍しくないですよね

 

これによって、余計なバックスピンを減らし

 

前へ前へ進む弾道を生み出します!

 

こういう効果は各メーカー色々な技術を駆使して

 

新たなヘッドを作ってきますが、今回の915Hはそれだけではなく

 

インパクト時のヘッドのブレを吸収し、安定したロフト通りの高さを出せる

 

ボールが打てるということ

 

低スピンというと中弾道のイメージがありますが

 

ユーティリティで中弾道ですと、さすがにグリーンで止まりません

 

ユーティリティの究極は線では無く、点で攻められることだと

 

私は思っています

 

先程、お話しましたロフト通り飛んでゆく弾道

 

プラス低スピン、よってしっかり高さが出て距離が出る

 

最高じゃないですか\(^^)/

 

フェース面も素晴らしいですよ♪♪♪

 

高強度極薄フェース!

 

なんか噛みそうな名前ですが(笑)

 

多少、芯を外しても縦の距離が大幅には変わりません

 

初速UP と大きな反発

 

良いことずくしのユーティリティですよ!!

 

あと注目すべきはこちら!

 

L3

‥‥‥

 

ん?

 

えーとですね‥

 

勢いで乗り切りましょう!

 

なんとですよ! スリットが深いので芝生から打つと

 

この部分に芝やゴミが溜まってしまうので

 

付属にブラシが付くんですよ!

 

なんというメーカーさんのご好意! ありがとうございますm(_)m

 

ちょっと脱線したくなりました、すいません(笑)

 

戻ります!

 

通常のシャフトラインナップはこちらです

 

DG-s200                                           NS950GH  UT

 

L4 L5

 

SPEEDER 715  for  Titleist

 

L1

 

勿論、カスタムのご注文も承っていますよ♪♪♪

 

TOUR AD  HY   & NS PRO MODUS3  が御座います

 

当店に無いスペックがありましたら

 

お気軽にスタッフにお声掛けくださいね(^^)

 

速くしないと売れ切れちゃいますよッ

 

 相模原店の 915H  の在庫はこちら

 

         915Hdの在庫はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

 

http://golfeffort.com/

1000本限定・・・『GOLO N5 Limited』

 

市販品に採用されていない『ナックルネック』が特長。

 

2013年

世界限定1000本としてリリースされた希少なモデル。

 

同じく限定モデルの『GOLO N7 Limited』に比べ、

やや小ぶりなサイズが人気の『GOLO N5 Limited』!!!

IMG_7561 IMG_7559 IMG_7562 IMG_7564

 

 

久し振りの中古が入荷です。

 

 

詳細はコチラ

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

激アツIRON連荘中!!

 

 

不思議な事にここ最近、当店スタッフがざわつくアイアンが連日入荷しております!!

本日ご紹介させて頂くアイアンはこちら。。。。

 

 

 

L1

『Titleist  670  FORGED  3-P』

 

 

L2

 

L3

正直、この時代のアイアンは現代のアイアンと比べると、

 

・芯がせまい

 

・球が上がりずらい

 

・飛距離が出ない

 

と、正直難しいです。

ただ、生粋のタイトリスターの方々曰く、

この時代のアイアンは今のアイアンに比べて、

打感が桁違いに柔らかく、ネックからフェースにかけての

トップラインのつながりが絶妙だそうです。

 

 

 

タイトリスト、ミズノユーザーの方々には、昔のモデルをずっと愛用している方

が他のブランドに比べ多いような気がします。

そんな方々に言わせると、アイアンは飛距離性能よりも、飛びすぎたりせず、

番手に合った距離をしっかり打てれば良いから、別に飛ばなくていい。

打感、飛ぶ球筋のイメージがしやすい物であれば良い。

だから、古い新しいは関係ないんだそうです。

言われて納得です。

 

 

と、色々なご意見があると思いますが、単純に

かっこ良い!!

と思いませんか?

 

 

これだけでも買う理由の大きな1つだと思います!!(^@=)V

しかも、挿してあるシャフトがヤバイです!!

 

 

 

こちら。。。

 

 

 

 

L5

『N.S.PRO  TOUR  PROTOTYPE system 1』

完全なツアーオンリーシャフトです!!

 

 

程度が綺麗なので、飾っているだけでも素敵です(^@^)

完全一点もの!!

お早めに。。。。

 

 

 

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

EPON SHIN “ アプローチ感覚でパッティング! ” 新パター!!

 

・美しく真っ直ぐにアドレスできる形状!

・グースの聞いたネック形状は、アイアンに近いイメージでインパクトを迎える

まさにアプローチ感覚でパッティング!!

・ダーククロムメッキでアドレス時の反射を抑え、ボールとのコントラスト効果は

パッティングへの集中力を高めます!!!

 

 

 

L1

 

 

 

L2

 

 

 

L3

 

 

 

L4

 

 

 

L5

 

 

 

グリップはgripmaster stitchbackが装着されております

長さ:34インチ

総重量: 530g

バランス:E8

 

稀少モデルなのでお早めにどうぞ!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/