RoyalCollectionのやさしいFW!

最近、打ち出し角を高くという事で、ハイロフトのドライバーが人気です。

11度や12度が売れ筋ですが、中には14度や16度のドライバーも登場しています。

もはや、ドライバーではなく、スプーンのロフトですよね。

そこで今回のご紹介はこちら!

L1

L1

RoyalCollection 306V!

11度や12度のドライバーの次に入れるのは3Wではなく4W。

やっぱり、地面から打つクラブなので、球を上げなければ飛んでくれません。

そこで登場するのがこの4W。

ロフト16度ですので、構えた感じフェースが見えるのは安心感があります。

そしてその次に来るのは7W。

こちらのロフトは21度。

楽~に球を上げてくれるのでFWが怖くなくなりますω

さらにこのシャフトが・・・

L4

助けてくれます。

ATTAS EE 55(R)

ATTASシリーズのNEW FW用シャフト。

先端部の程よい走り感が、より高い打ち出し角を

もたらしてくれます

これでロングホールが待ち通しくなるはず。

詳細はこちら  4W 7W

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

2015  やさしいアイアンならこれ!!

IMG_9312

 

 

 

 

今 注目の「AERO-BURNER」シリーズ!!

 

 

 

ドライバー&フェアウェイウッドが人気ですが

アイアンもいい感じ!

 

最近 再注目されている グースネックのアイアンです。

 

 

 

IMG_9310 IMG_9311 IMG_9314

 

 

 

 

ワイドヘッドにポケットキャビティー 更に貫通型のスピードポケットやワイドソールなど

やさしく使える機能満載!!

 

特に貫通型スピードポケットが以前よりも高性能になり 高い反発性能と広いスイートエリアを

作り上げています。

 

 

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

超高精度に裏打ちされた美しさ

見た目に美しい加工が施されたパターというのは相応の精度がないと作る事は出来ませんよね。

例えばCAMERON CIRCLE Tで見かけますTwist Neckなどは、高い技術があってこそ製造する事が出来る加工です。

そういった意味で、今回ご紹介しますパターも間違いなく「超」を付けてもよい高精度のパターですよ。

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

それがこちら。Dagaloから出ておりますMLP-02Sというパターです。

手がけているのはODAパターのODA氏。

ODAパターと言えば鍛造・鋳造・溶接・曲げ加工を行わない「3Dミーリング技術」が自慢のこだわりのパター。

 

 

 

 

 

L2

 

 

 

 

ソールに燦然と輝く「Made in Japan」の文字。

 

 

 

 

L3

 

 

 

 

ネックやフランジに施されたこの紋様!

並の技術ではこんな紋様、入れる事は出来ません。

 

 

 

 

L5

 

 

 

 

シャフトもタダモノではありません。

Design Tuningのシャフトペイントが施された美しいシャフトですよー!

 

 

 

 

L4

 

 

 

 

しかし…トップラインに一箇所だけ残念なキズがあります。

しかし!これを差し引いても見事なパターと言わざるを得ない1本になっております。

是非その良さに触れてみてください。

フル金属のパターですがインサートが入っているのかと思うほどのソフトな打感に虜になると思いますよ!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com