アップのお供に!

皆さん、ゴルフ場に着かれた際にアップ、されてますか?

ここでいうアップはいわゆるストレッチなど、身体を解すアレです。

この季節は寒くて身体が固くなってしまっておりますし、その上から重ね着したりで好調な時のイメージで

スイングするとイメージと実際の動きのギャップでミスショット連発…なんて事になりかねません。

それに単純に怪我防止の意味もありますからね。

 

今回ご紹介しますのはそんなストレッチにあると便利なアイテムたちです。

 

 

 

 

L1

 

 

 

L2

 

 

 

 

まずはこちら。ロイヤルコレクション謹製の練習器具兼ストレッチ器具、TRI-ONE FITTNESS。

こちらはスイング練習、ストレッチ、スイングパワーアップがこれ一つで出来るスグレモノです。

色もビビッドオレンジ、パッションピンク、レモンイエロー、ブライトグリーン、ライトブルー、バイオレットと

カラフルになっております。

 

 

 

 

L3

 

 

 

L4

 

 

 

 

お次はこちら。Jelly Spider。

こちらはGOLF EFFORT各店とも置いてありますのでご存知のお客様も多いかもしれませんね。

Jelly Spiderは…

 

 

 

 

L5

 

 

 

 

このように3種類のストレッチに活用できます。

 

 

 

 

L1

 

 

 

L2

 

 

 

 

トリはこちら。Jelly Rope。

こちらはJelly Spiderより全長が長く、より大きな筋肉を解すストレッチに向いております。

 

ストレッチはゴルフ場でやるのも効果がありますが、日々続ける事で身体は少しずつ稼動域を広げていきます。

ゴルフに行かれた際だけではなく、日々のストレッチのお供に…これらのアイテムをご活用ください!

在庫状況などはお気軽に杉並店へお問い合わせください!!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

熱意系入荷しました!!!!

熱意系が初入荷でございます♪♪

 

L2

HONMA!!!!!

 

L4

TOUR WORLD!!!!!!

 

L5

TW727V!!!!!!!

中古が待望の入荷です♪♪

軟鉄一体型キャビティアイアンの727V!!

ツーピースキャビティ構造に苦手意識のある方にはオススメでございます♪♪

“操作性は高く,それでいてシビア過ぎない”といったプロのニーズに応えた人気のモデルです!!

 

L1  L2

個人的にはネック周り結構好きです。笑

シリアルNo.入りのセルと,ネック部分のMADE IN JAPAN SAKATA刻印。

日本っぽいアイアンだな~。。と感じます。

UTは使いませんとばかりの#3~#10の8本セット!!!!!

 

L3  L4

重量感もあり,適度なしなり感もあるN.S.PRO MODUS3 120 S!!!

そこにIOMICの限定松山グリップ装着ーーー!!!

激渋の組み合わせですっ!!!!

 

気になる詳細はコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

昨年ネットで騒がれた『A』の文字!!!

 

昨年もツアーバスでの地道な告知・試打イベント活動。

一歩一歩と着実にファンを増やしているブランド・・・【A-DESIGN】!!!

 

竹谷プロのツアー初優勝のキャディバッグに入っていた見慣れないメーカーのUT。

「あのユーティリティーは何だ!?」

ネットで騒がれた『A』マークのアイアン型UTから火が点きました。

そしていまや、

ドライバーやアイアン、ウェッジに至るまでラインナップを増やしています。

またそのどれもが個性的な、そして無駄を削ぎ落としたデザインになっているのも魅力。

 

中でも現在人気はこのモデル。

【A-GRIND UT】

IMG_8578 IMG_8580

 

アイアン型の後に発売したのがこのモデル。

ウッド型に近いヘッドですが、

大きめでボッテリした印象にはしてないところはやはり流石と言うべきか。

無駄のないフォルムはアドレス時の余計なストレスを感じさせません。

スッと構えて、スッと打つ。これです。

 

装着は【DG PRO】

IMG_8579

 

DMGよりも軽く、

いわゆる中量級シャフトです。

番手別にシャフトステップが設計され、ロングアイアン用は上げやすくなっています。

 

特筆すべきはその低スピン設計

『シャフトを軽くした事によって引き起こる、ショットのバラつきを抑制』。

主にDMGから重量を下げる為、シャフトを変更したい方に適しています。

 

人気のMODUS3DMG CPTKBS TOUR等にも負けない

隠れた良いシャフトです。

 

詳細はコチラ

 

http://golfeffort.com

激レア!!

“Piretti Putters”  それは2008年に誕生したパターメーカーです。デザイナーのマイク・ジョンソンは22~3歳からゴルフにはまり、それから数百本の様々なパターを買い集 めて研究し、行き着いた答えは。。。パターはMilled(削りだし)であると。

今日はパターで知る人ぞ知るPirettiの大変珍しいギアをご紹介します。

 

Exif_JPEG_PICTURE

すべての製品がMade in USA。熟練したクラフトマンによるセミハンドメイドに拘るメーカーです。写真からはパター以外にアイアンやウェッジ、何やらツアーバッグまで写っていますね。。。

 

Exif_JPEG_PICTURE

10inchのツアースタッフバッグですが、ポリウレタン素材を使用することで総重量は4.3kgと軽量です。1点式ショルダーもツアーバッグでは珍しいですね。フード付き&46インチ対応はもちろんですが。。。

 

Exif_JPEG_PICTURE

背袋にはなんと契約プロスタッフのヘンリック・ステンソンロゴが入っています!

 

Exif_JPEG_PICTURE

このアイアンは今年のOrlando PGA SHOWでお披露目された逸品。赤いソケットがcoolですね♪♪

 

Exif_JPEG_PICTURE

装着されているのはMODUS3 Tour125です。”SYSTEM3″と呼ばれるこのシャフトはプロのリクエストで開発された元々はプロトタイプシャフトです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

このシンプルデザインがPiretti Wedgeの特徴のひとつ。1018軟鉄は極上の打感を約束します。

 

Exif_JPEG_PICTURE

装着シャフトはウェッジ専用に開発されたTour Issue ONYX Black。拘りの逸品です♪♪

 

Exif_JPEG_PICTURE

ヘッドカバーにも”TOUR ONLY”の文字が。。。どんなヘッドでしょうか???

 

Exif_JPEG_PICTURE

泣く子も黙るGERMAN SOFT STAINLESS素材のPotenzaです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

とてつもなく精度の高いフェース面に感銘を受けます。ハンドスタンプが萌える~♪♪

 

Exif_JPEG_PICTURE

“Twisty Neck”と呼ばれるこのネックに溶接痕がまたまたレア~!!

 

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

MATRIX Shaft & GRIP MASTERを装着したこのパターも超レア~です♪♪

 

今回ご紹介したPirettiは非常に珍しい逸品ばかりです。きっとピレッティフリークには”堪らない”モノばかりではないでしょうか??商品の詳細は下記でチェックしてください。

Tour Staff Bagはコチラ

Ironはコチラ

Wedgeはコチラ

Putterはコチラ

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

希少なアイアン!!

本日のご紹介は!

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

こちらのアイアン!

この人気モデルのどこが希少かと言いますと…

 

 

 

 

L2

 

 

 

 

ジャジャン!レフティーモデルなのです!!

レフティーモデルのクラブはそれでなくても出物が少ないので、

EFFORTで随一の人気モデルのレフティーモデルはとっても希少です!!

 

さらにこのアイアンの希少性を上げているのがシャフト!

 

 

 

 

L3

 

 

 

 

カスタムシャフトであるNS PRO MODUS3 120(R)装着品!

元々少し柔らかめのMODUS3 120、いわゆる初代MODUS3のRですのでイメージとしては「重・柔」シャフト。

これはタイミングの取りやすさとシャフトのしなりを感じ取るのに最適な仕様。

力んで振り回してしまう悪癖をお持ちの方に特にオススメの仕様となっております!

 

平時は何をご紹介させて頂いても「どうせ右のクラブでしょ…」と思われているレフティーのお客様、

今回はレフティーモデルですよ!

お早めにどうぞ!!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/