あの衝撃をもう一度・・・・。

あれは2014年。

お客様「このドライバー凄いから打ってみたほうがいいよ!」

私「どう凄いんですか?」

お客様「もう飛びが違う!!」

私「またまた。N様、今まで地クラブいっぱい打ってきたじゃないですか。

  そのクラブとも違うんですか?」

お客様「このRay 460 HX SPEED TUNEは本当に違う!」

たしかこんな会話だったと思います。

そのお客様が驚愕したSPEED TUNEとは、RomaRoが各ロフト限定で、

市販モデルをギリギリまで削り上げ、CT値257μsにより近づけたモデルです。

昨年末に人気モデルRay-VのSPEED TUNEが発売され、気になっていたところ、

中古クラブが入荷いたしました!!

 

 

ちなみにメーカーに確認したところ、ロフト10°は既に完売。。。

シャフトは、

DESIGN TUNING ZERO 70 S!!

 

いろんなメーカーでCT値ギリギリを謳っていますが、その先駆けがこのSPEED TUNE。

 

ここで皆さんご存知かと思いますがCT値のおさらいです。

一昔前までは反発係数(COR)で判断されていましたが、2004年以降CT値という表記の値を採用しています。

CT値とはCharacteristhic Timeの略で、訳すと「特有の時間」となります。

ペンデュラムという機械を使って測定するんですが、ヘッドを固定しフェース面に小さい鉄球をぶつけ、

フェースとの衝突時の接触時間を計ります。

その数値が257μs(マイクロセカンド)以下ならルール適合となるわけですが、正確には上限値は239μsです。

この239μsに許容誤差として認められる18μsを足した257μsまでが適合品として認められます。

言い方を変えると240μs~257μsは本当ならCT値オーバーですがルール適合品となるわけです。

一般的にはCT値が1μs上がることにより約2ヤード飛ぶようになるといわれます。

SPEED TUNEは限りなく257μsに近づくよう加工されたモデルですので、他のクラブと比べると

いったいどれだけ飛ぶのか?

今すぐにでも打ちたくなりますよねω

EFFORT初入荷のRomaRo Ray-V SPEED TUNE。

ぜひお試し下さい!

詳細はこちら

只今、アイアン買取り強化中!!

 

マレット好きならお薦め!!

本日はこちらご紹介です。

 

 

SELECT(2012) GOLO

 

丸みを帯びたシルエットと非対称なヘッド形状でスムースなストロークをイメージさせるこちら。

マレット型パターがお好きの方にはお薦めの1本です!

 

グリップは

 

 

JOP GRIP NO.2-0°

このグリップを試してみたかったにもお薦めです!

お早めにどうぞ。

 

詳細はこちら

 

杉並店は中古クラブ買取り強化中です!

地面にぴったりフィットした ソールが特徴!!

 

 

 

 

 

muziik 「On The Screw Fifties Wedge」

 

 

 

 

 

 

 

多面カットソールデザインの為 アドレス時の印象はローバウンスに見えるが

58°のSWで、センター部のバウンスは14~15°あり

バウンス効果は十分感じます。

 

地面にフィットするのは 多面カットデザインのソールと

この刃物のような 鋭いリーディングエッジ!!

 

アドレスでボールの下にフェイスを滑り込ませるイメージが膨らむWedgeです。

 

 

 

 

 

ブランドは 今,注目度の高い「muziik」

muziikと言えば「On The Screw」シリーズのアイアンが人気ですが

Wedgeも おすすめ!

 

 

地面にピタッと収まる このWedge。

興味のある方は 是非一度お使いください。

 

 

 

 

53°の詳細はこちら

 

56°の詳細はこちら

 

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

意外と少ないのです!!

大ヒットモデルでありながら意外と少ないこの構成!!

 

 

TaylorMade P750 TOUR PROTOアイアン!!

 

 

に!TOUR ISSUE S200!!

もちろん…

 

 

メーカー装着です!

 

このアイアン、カスタム限定対応のいわゆる”つるしスペック”の存在しないモデル。

加えてTOUR ISSUE装着の4番アイアンからスタートの7本セットはここ最近のUTの人気の高まりもありかなーりレア!

 

UTが打ちやすいのは事実ですが

打ちたいボールの高さとの兼ね合いもあって

4番アイアンがあった方が良い!と仰られる方も

まだまだいらっしゃいます。

 

 

更に更にこのアイアン、このシャープなルックス(7I)でありながら打ちやすいアイアンに仕上がっております。

その秘密は3I~7Iのトゥ側にタングステンが埋め込まれているため。

 

4Iからのレアなスペック、ここにございます!!

是非どうぞー!!

詳細はこちら

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

デカイに限る!!

こちらご紹介です。

 

 

BRIEFING CR-3 9.5PRO Black 

 

オシャレなゴルファー御用達ブランド『BRIEFING』ツアーバックです!

最近は、

小さい目

スリムなシルエット

持ち運びやすい重量

上記のようなキャディーバックが多いですが、

ドドンっとデカイキャディーバックもカッコイイです!

 

今年はこのバックでいかがでしょうか!?

 

詳細はこちら

 

杉並店は買取り強化中です!

キャメロン・チャンプも使用中!!

本日世田谷店からご紹介致しますのは、

話題の飛ばし屋ルーキーキャメロン・チャンプも使用中のコレ!

G400 MAX

飛んで曲がらないと大好評のMAX!!

キャメロン・チャンプは実は方向性を重視するためにちょっとだけ短くして使っているのだとか。

そこで楽チン短尺ドライバーがあったのでご紹介!!

ATTAS COOOL 5Sが装着されている43.75INCHのほぼリッキー・ファウラー使用!!笑

メリットとしてはミート率が上がるのでコンスタントに距離を稼ぎやすいんですよね!

あとは右へのミスが多い方にもオススメの短尺効果!

メリットの方が多いなら試す価値アリです!

 

ドライバーにお悩みの方!

是非お試しあれ!

 

詳しくはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/