9月 23rd, 2019  ()  花小金井店 › GolfEffort BLOG › 軟鉄のこの形状、稀少性あり!! はコメントを受け付けていません
	
この形状のパター、お好きな方は熱烈にお好きですよね…

 
L字マレット!!
バックフェースのロゴからPirettiである事は伝わっているかと思います。

モデル名はForza。
そして表題にも書きました通りこのヘッドは軟鉄ヘッドのBLACK ONYXシリーズ。
つまり打感の極上さは言うに及ばず!です。

加えてフェースのミーリングもかなり深め。
マイルドな打感がこのフェースを見ているだけでも想像がつきます♪

 
構えてみての形状はこんな感じです。
フランジのヒール側を極端に絞ったり、逆にフランジが大きすぎてボケた感じもしない絶妙なサイズ感です。
PirettiのL字マレット、是非どうぞ!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
	 
				
	
	
	9月 23rd, 2019  ()  相模原店 › GolfEffort BLOG › こちらは持っておくべきかと(^_^) はコメントを受け付けていません
	
今日は世界限定500本パターをご紹介!!
 
このマークはやっぱり目を引きますね(^^)
 

 
Scotty  Cameron  1st  Run
 
この王冠マークはまさに王様のパターの証!!
 
通常生産される前に、500本のみ先行で発売される稀少モデル
 
 
生産ラインも通常モデルとは違う所で作られているという話もあります
 
違う所というのは、勿論キャメロンスタジオですよね♪♪♪
 
モデルは一番人気のこの形状で御座います!!
 



 
NEWPORT  2 (2018)1st  Run
 
最新モデルの、ニューポート  2  !!
 
今日現在、ゴルフエフォートに『1本』しか有りません!!
 
そこはやっぱり世界限定500本(^〇^)v
 
稀少品には間違いありません♪♪♪
 
ヘッドカバーも1st  Run  仕様、カッコ良いですよ!!
 


所有感・満足感・優越感ありありです(^^)
 
キャメロン好きな方、キャメロンパターに興味がある方
 
世界限定500本のうちの『1本』
 
こちらは、ぜひ持っておくべきかと(^^)
 
 
 
 
 
	 
				
	
	
	9月 22nd, 2019  ()  TUNE-UP, 杉並店 › GolfEffort BLOG › 【リシャフトフェア】杉並店 はコメントを受け付けていません
	
シャフト交換工賃無料の『リシャフトフェア』は9/23まで!
開催期間も本当に残り僅かとなりました。
是非ご利用ください!
 
今回フェアをご利用頂いたお客様は装着されたシャフトは!



TOUR AD VR-7
手元側しっかりで程よく先が走り加速しながら強いインパクトを実現します。
シャフトの特性や性能も勿論素晴らしいですが、マットなブルーがカッコイイシャフトになっております。
また、お客様に選んで頂きましたグリップカラーとの相性も抜群です!
 
今回は試打をして決めて頂きました!
杉並店には試打室、弾道計測機スカイトラックがございます。
リシャフトするシャフトを決める際にも試打を行ってご納得頂いてから決めて頂けます。
明日リシャフトフェア最終日是非ご来店お待ちしております。
お問い合わせはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
	 
				
	
	
	9月 22nd, 2019  ()  藤沢店 › GolfEffort BLOG › BALDO スプーン&クリーク はコメントを受け付けていません
	
 
さてさて今回ご紹介するのは
『BALDO コンペチ(2019)3W&5W』!!!



 
FW専用シャフトは、重量感を感じながらスイングする事が可能。手打ち癖のあるゴルファーは必見です。
また、トルクをやや緩めに設計している為、ミスに強く方向性にも長ける事が特徴です。
 
ヘッドはやさしさのコンペチ(2019)。力まずとも勝手に飛んでくれます。
最近のギア進化を堪能できるモデルです。
 
詳細はこちら。
 
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
 
	 
				
	
	
	9月 22nd, 2019  ()  花小金井店 › GolfEffort BLOG › やさしいヘッド×叩けるシャフト! はコメントを受け付けていません
	
まさしく表題通りのドライバーが入荷しました。
早速ご覧頂きましょう!

 
やさしいヘッドはこちら。PRGR RS Eドライバー!
モデル名の「E」はズバリEasyの「E」。
つかまる、上がる、ミスに強いを標榜されたやさしく飛ばせるヘッドです。

その象徴的ポイントがこちら。
いわゆる”カチャカチャ”を採用していない、迷う要素を減らしたデザインになっております。

やさしいモデルだからと言って顔かたちはこの通り”いい顔”してます。
もちろんRSドライバーの特徴でもありますWクラウン構造も健在です。

そして叩けるシャフトがこちら!
TENSEI CK Pro Orange60(S)!!
ご存知、カウンターバランス仕様の手元調子シャフト。
手元はしなりながらも強い復元力がもたらす鋭いしなり戻りが、叩けば叩く程飛距離に繋がるフィーリングをもたらしてくれます。
個人的にこういった組み合わせはとても優れていると考えております。
叩くとどうしても打点のミスが出やすくなってしまう点をヘッドがカバーしてくれれば、ミスして曲がる事を恐れずに振り切れて更なる飛距離に繋がるはず、というのがその理由です。
更に、RSドライバーシリーズはパワーロスを極限まで抑えるWクラウンも採用されており、この点でも叩いたパワーがキチンと飛距離に繋がるドライバーになります。
その飛距離性能とミスへの寛容さは折り紙付きの組み合わせです。
是非どうぞー!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
 
	 
				
	
	
	9月 22nd, 2019  ()  TUNE-UP, 相模原店 › GolfEffort BLOG › 軽めのSRは如何ですか? はコメントを受け付けていません
	
大好評のリシャフトフェアも残り2日間。
こんなプレミアムなシャフトもUSEDなのでお買い得な価格になっていますよ!
 
 
 
 
コンポジットテクノ “Fire Express  HR 5 SR”
54g  /  4.6tq  /  先中調子
「飛距離性能に徹底的にこだわった!」
 
 
 
シンカグラファイト “LOOP  prototype  BW  SR”
53g  /   4.4tq
「スピード感を体感!長尺でもミート率UP!」
 
 
どちらのシャフトも、先端にはスリーブが付いていませんので
どんなヘッドにも対応できます!
新品購入時で60,000円前後のプレミアムなシャフトを
この価格で、是非お試しください!
詳細はこちら Fire Express  HR5  /  LOOP  prototype  BW
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
	 
コメントを投稿するにはログインしてください。