6月 23rd, 2022 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › レアパターきました!!! はコメントを受け付けていません
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
ある意味この画像でお伝えしたい事の全てが伝わる、そんな気もするパターです!!
きましたGSSパター!!
Piretti Capri TOUR ONLY GSS!
手にしっかり伝わる心地よいソリッドな打感が持ち味のピレッティパターのGSSとなれば、素材の良さをたっぷりを味わえる1本である事間違いなし!です。
それもフェースミーリングは非常に目が細かいものを採用。
これまたヘッド素材の持ち味を損なう事無くしっかりと味わえるミーリングパターンです!!
もちろん、このミーリングも通常市販品では見かけない手の込んだものですよ…!!
パター素材で最高峰と謳われるGSSを採用されたPirettiパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
6月 23rd, 2022 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › このドライバーの、レアなポイントとは…?? はコメントを受け付けていません
突然ですが!
このドライバーのレアなポイントがどこにあるか分かりますか?
まずは接写から!!
TaylorMade STEALTHのドライバーの中古品です!
一見どこにでもあるステルスドライバーですが実はものすごーくレアなポイントがあります。
引いてご覧頂ければ一目瞭然!
レフティークラブなのです!!
ご存知の通りレフティーのクラブは非常に少ないもの。
それも最新モデルの中古品となれば殆ど見かける事がありません。
レフティーの方、今でしたらステルスのドライバーありますよ!!!
とはいえロフトは9°。どなたにでも打って頂けるスペックではありません。
ですがだからこそ!!パワーのあるレフティーゴルファーの方には是非お持ち頂きたいドライバーです!!
非常に希少なレフティーのステルスドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら
6月 23rd, 2022 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › かっこいいし、やさしいし、飛ぶんです。 はコメントを受け付けていません
GTD : Black-Ice 460
GTDの歴代ドライバーの中で 最大体積460ccのシャローバックタイプ
クラウンは マットブラックカラーのシンプルデザイン!
浅重心&低スピン&ワイドスイートエリアの高性能ヘッド!
流石は「GTD」と納得の飛びを発揮します。
ぶっ飛びにやさしさをプラスした 注目のドライバー!!
要チェックです。
6月 23rd, 2022 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 鉄板スペック はコメントを受け付けていません
鉄板スペック入荷しました!



STEALTH 3W
TOUR AD DI-6s装着。
テーラメイドのFWでは、
外せない鉄板で定番スペック!!!
新品ですとお値段なかなかですが・・・
ご紹介のこちらは中古で少し買いやすい価格です!
お探しでしたらお早めにどうぞ。
詳細はこちら
6月 23rd, 2022 () 新着 › GolfEffort BLOG › よりミスヒットに強い…!? はコメントを受け付けていません
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
あのヒットモデルの形状違いながら機能性では上では!?と思える1本です!!
こうして撮影しますとTRUSS JUNO TB1!?と思えるこのルックスのパター!!
ワイドソールモデルです!!
その名はDEL MONTE(デルモンテ)!
ワイドソールですのでトゥ/ヒール方向のミスをしっかりと助けてくれる形状です!
フェース面から見ますとやはり特徴的な形状のネック!
プロの試合の中継でも見る機会が増えた事から注目度も高いトラスパターのその威力を是非一度コースでお試しください!!
詳細はこちら
6月 23rd, 2022 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › フェースミーリングの色が・・・。 はコメントを受け付けていません
いきなりですが、こちらをご覧ください!!

本日は、アイアンセットのご紹介なんですが‥‥
フェースのミーリングが、ピンク!?
後入れで、ピンクにしているのではありませんよ(^_^)
とりあえず、モデルの招待を明かしましょー!!

☆RomaRo MC IRON☆
なんですが‥‥、こちらは ロマロ独自の技術でカラーミーリングが施された
数量限定 LIMITED IRON で御座います!!
フェース表面を金属イオン加工を施す、独自のカラーミーリング
光の反射で「色」を放つ技術は業界初で御座います(^初^)/

摩擦のバラツキを抑え、安定したスピン量と確かな打感
またフェース面の、耐久性や防錆効果もあるんです!!
ヘッドのネック形状はセミグース、トップブレードは厚みがあり安心感がある顔つき
つかまりが良く難しい感じは全くありません(^♪^)


ソールもスッキリ目で、抜けが良いロマロに良く見られる形状
ソール周辺に重心がある低重心設計、楽に高弾道ボールが打てますよ♪♪♪

バックフェースの2本のブリッジは、インパクトのブレを軽減させ
縦距離のバラツキを無くします!!


シャフトは、最近中古ではあまり見なくなってしまった往年の名器!!
以前はダイナミックゴールド派か、こちらかという時期もありました(^_^)

☆RIFLE PROJECT X 6.0☆
硬さ的には(SX)ぐらい、シャフトの反応が早いのが
お好みでしたら、オススメのプロジェクト X ですよ!!
中古では、手に入れられるのが困難かもしれません
数量限定 LIMITED MODEL 、この機会にぜひぜひ如何ですか!?
コメントを投稿するにはログインしてください。