常に良品に仕上げるキャロウェイの「スーパーハイブリッド シリーズ」はヘッドスピード35~40ⅿ/s前後のゴルファーにハマる!!!

みなさんはキャロウェイが誇る

超シンプルぶっ飛び高弾道ユーティリティー『パラダイム スーパーハイブリッド』をご存じでしょうか・・・!?



※2H、3Hは完全受注生産。6Hの硬さS/SRも受注生産。

※可変式になっているのでロフトは+2°/+1°/-1°まで調整可能。


標準シャフトの重量は50g前後。

やや大きめで安心感を感じさせるヘッドサイズ。

HS35~40ⅿ/s前後のゴルファーであれば、ぜひ一度試してほしいモデルです。


余談になりますが、キャロウェイの“ハイブリッドシリーズ”は今に始まったことではなく、’19年発売の『スーパーハイブリッド』、さらに’22年発売の『EPIC スーパーハイブリッド』、いずれもフラッグシップモデルではなかったものの、当時は非常に高性能な設計のモデルとして(その分、定価もやや高かったですが)、現中古市場では知る人ぞ知る人気商品になっています。



常に高性能を誇るスーパーハイブリッドシリーズの最新モデル『パラダイム スーパーハイブリッド』。

飛距離に悩める50~70代ゴルファーはとくに必見です!!


上がりやすい”重柔”付いてます!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
イマドキのヘッドと、イマドキヘッドを想定してデザインされたスチールシャフトの組み合わせです!!
まずはそのヘッドから!

こちらです!!
ONOFF FORGED KUROの2023年モデルです!!

プロユースモデルでありながら中空ヘッドにバネ鋼フェースという異色のアイアン。
もちろんプロに選んでもらえるヘッドらしく、ボディは軟鉄鍛造、更にはフェース裏にはフィーリングを向上させる振動吸収樹脂を配置するなど、「プロが選べる中空ヘッド」を追求した設計になっております。
加えてイマドキを感じさせる要素の一つがロフト設定。
5Iで25°、PWで44°とプロユースモデルとしてはストロング気味の設定となっており、飛距離性能の高さも伺えます。

ですがストロングロフトはどうしても上がりやすさという面では不利になってしまう側面もあります。
加えてストロングロフトでありながら上がりやすさを求めるのでしたら重心を深くすればいいのですが、そうすると今度はボールコントロール性を損なう事になります。

そこで昨今、そういった問題点を解決するアイアン用シャフトが急増しております。
そういったアイアンシャフトでキーワードになっているのが「より高い打ち出し角とより多いスピン量」

その急先鋒の一角を担うシャフトが…

こちらのシャフト!!
Dynamic Gold MID 115!
それもフレックスはR300です!!

その名の通りS200で115g、R300では114gと重量感を抑えたダイナミックゴールド。
それでいながらボールもヘッドもロースピン傾向にある事を受けた「上がりやすさ・スピン量の増加」を開発テーマに据えられたシャフト。
ボールも含めてスピン量を減らす傾向にある中でもキチンとグリーン上で止められるアイアンショットを叶えてくれるシャフトとなっております。

プロも使える中空ヘッドに上がりやすくやや軽めのDGのR300という扱いやすさが光るスペックです。
イマドキのやさしいアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

275CC ミニドライバー!!

2019年にテーラーメイド創立40周年記念で限定発売された

元祖ミニドライバー

ORIGINAL ONE MINI DRIVER

275cc チタンとカーボンのコンポジット

ロフトは11.5°

50gのソールプレート装着で低重心、地面からも上がりやすい

狭いホールのティーショットや距離のあるフェアウェイからのショットで威力を発揮!!

ドライバーが苦手な方のティーショットにもおススメ!!

3Wよりも易しく、飛距離もUP!!

シャフトは三菱ケミカル

DIAMANA DF60(S)

64g トルク:3.8 中元調子

振り抜きやすく、安定性の良いシャフトです

ドライバーが安定しない方、人気のミニドライバーお試ししませんか?

 

詳細はこちら

カチャカチャ付のステレスグローレです。

今回の紹介は、”ステレスグローレ+ プラス”になります。

ステレスグローレに”カチャカチャ”が付いたモデルです。

基本性能は、ステレスグローレと同様で、素振りのようにクラブを振るだけで

ヘッドが球を捕まえてドロー回転がかかり高弾道、高初速、低スピンで

飛ばしてくれます。

カチャカチャでのスタンダードポジションでは、ライ角がフラット(56°)に設定されています。

シャフトは、フジクラとの共同開発、FUJIKURA SPEEDER NX for TM Sフレックスの先中調子です。

同じシャフトのステレスグローレの弾道より、少し抑えて弾道で距離を出したい方

カチャカチャ式の”ステレスグローレ+プラスはいかがでしょうか。

詳細はこちら

軽量(R)のマスダ JM-H2 アイアン

今月は久々の新商品『FBL Series 8 ドライバー』『STUDIO-5 パター』も発売され、

ますます勢いを増しているマスダゴルフ!!

今回ご紹介するのは昨年発売された『JM-H2 アイアン』です。



本数は5-Pwの6本セット。

装着シャフトは『フジクラ MCI-60(R)』です。

5番が37.75インチ、Pwが35.25インチ。やや短めに仕上げています。

グリップは「ツアーベルベットライト」※5番のみツアーラップ

軽量グリップを装着する事で、出来るだけヘッドバランスを出しやすくしています。※全体的にC8~C9くらい。



2024.6.23現在、JM-H2アイアンの最安値商品。狙い目です。

即完売のあのカスタム、再び!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
以前ご紹介した際は即刻完売したオデッセイのカスタムパターです!!

モデルはこちら!!
Odyssey Ai-ONE JAILBIRD MINIです!!

白と紺の縞模様のコントラストがゴルフ場でも目を惹く(もちろんアライメント補正効果もあります!)ジェイルバード ミニ。
そんなパターの…

シャフトをカーボンとスチールの複合素材バージョンに変更して!
更にライ角をカスタムで受け付けてくれる上限いっぱいの2°アップライトの72°にしたモデルです!!

こちらは以前の仕様と全く同じ。
ですが花小金井店ではパターのライ角に関しては「使うゴルファーが違和感を感じない範囲で出来うる限りアップライト」をオススメしており、その意味ではカタログスペックの70°以上にオススメとなっております!
それも…

今回は2本ご用意しました!!

今回も早々の完売が予想されます。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細は…
こちら と こちら
それぞれからどうぞ!!