その改良は留まる事を知らず!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
EPONの人気シリーズアイアン、その最新モデル!それもEFFORTでは初入荷の逸品です!!

それがこちら!!
EPON AF-507アイアンです!!

エポンアイアンの中でも顔の良さと打ちやすさの兼ね合いの良さで人気の50Xシリーズの最新モデルである507。
その大きな変更点はやはりこれでしょうか。

従来モデルと同じくポケットキャビティを採用されており、寛容性を確保されている一方でそのポケット部分をアルミパーツで埋められております。
これにより打音と打感が大きく改良されており、フィーリングが大きく向上しております。

一方でフェース厚さをエポンの軟鉄フェースのアイアンで過去最高に薄く作られた事で飛距離性能も高められており、心地良い打感・打音と飛距離性能を兼ね備えた設計となっております。

更には2面性を感じさせるのがソールと構えてみての顔。
ソールはご覧の通り、やさしいアイアンの特徴でもある迫力のワイドソールになっている一方で…

構えてみての顔はこの通り非常に構えやすくなっております。
こういった、本来ならどちらかを選べば選ばなかった方が損なわれてしまうトレードオフの関係を見事に兼ね備えられております。
こういった作りの良さは流石のEPONといった印象を強く感じさせてくれます。

装着シャフトはDynamic Gold 95 S200。
製法の進化により従来と同等のフィーリングを再現しつつ重量に変化が付けられた新生ダイナミックゴールドの90g台シャフト。
オリジナルのコントロール性をこの重量で味わえる秀逸なシャフトとなっております。

人気シリーズの最新モデルアイアン、それもコンディションはピッカピカです。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら

ドライバー同様 このユーティリティーも飛ぶらしい!!

 

 

 

EON SPORTS:GINNICO UTILITY #3

 

 

 

 

チタン肉薄フェース+60gのタングステンインナーウエイトを装備!

高初速・高打ち出しに加え 左へのミスを抑えた 

しっかり叩けるユーティリティー・クラブ!

 

 

 

ソールには 5gと1.2g 2箇所にスクリューウエイトが装備され、

重心位置の調整が可能となっています。

 

 

 

飛ぶユーティリティクラブの実用範囲は広く、

多くの場面で 貴方の危機を奪してくれる 

正に 万能クラブとなるでしょう!

 

14本のクラブの中で 最も頼りになるクラブとなるかも!!

 

 

詳細はこちら!

 

 

 

6月19日 クレジットカード決済メンテナンス

オンラインショップ クレジットカード決済メンテナンスのお知らせ


日時:6月19日(水) 10:00~18:00


オンラインショップでのクレジットカード決済がご利用いただけません。

店舗ではクレジットカード決済はご利用いただけます。

お振込み、現金代引き、カード代引きはご利用いただけます。


状況により時間が前後することがございます。


ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。

パラダイムAiスモークUTカスタム品入荷!

【キャロウェイ パラダイムAiスモークUT】

優れた操作性と、新設計ソールでライを選ばず狙えるスグレモノ!


注目のシャフトはこちら

【Fujikura MC 80 for CW(S)】

79g トルク2.2 中調子

トルク2.2は、他のカスタムシャフトより最も低い設定。

セミハードヒッターの方も安心して振り抜けます!!


使用頻度の多い4H 5H、 2本セットでいかがですか?



硬さ(R)特集!!!

今回ご紹介するのは注目度No.1アイアン

『キャロウェイ X-フォージドスター(2024)』のカスタム品です!!!!




今回入荷した3種類のRフレックスはいずれも特徴があり

選ぶ時のご参考になれば幸いです。


■N.S.PRO 950GH neo(R)


2019.9月の発売開始以来、標準スペックとしてあらゆるアイアンに装着されている『NS950GH neo』。近年、飛び系アイアンが主流になったことでヘッドの大型化・ストロングロフト化が進みました。飛距離は出れどスピン量が減少しやすく「キャリーが少なくランが多い」このような弾道の悩みを改善するため、高弾道かつ狙える軽量スチールシャフトが『NS950GH neo』です。重量やトルク、キックポイントは旧NS950GHと同じですが、バット側の径は細くなり(15.50㎜→15.24㎜に変更。これはMODUSと同等レベル)、太かった以前と比べてスムーズにリストターンがしやすくなりました。高弾道仕様にするため、単純にシャフト(主に先端部)を軟らかくするのではなく、中間部を硬くしながら先端部を軟らかく味付けすることで、高弾道かつスピン量を確保。抜けのよい振り心地が特長の軽量スチールシャフトです。

硬さSと比べれば約8~10cpmほど下がりますが、中間部を硬く仕上げている影響か、思ったよりも軟らかすぎない印象です。



■DG105(R300)


2017.9月、トゥルーテンパー社から中~軽量級の本格派スチールとして発売された「DG95/105/120」内のひとつ、『DG105』。その後DG85が追加されましたが、選ぶ方が一番多いのはやはりDG105です。キックポイントは元調子。重量級の王道スチール「DG」の粘りテイストを残しつつ、硬さや総重量を下げたい方には最適解と言えるシャフトです。

こちらは程良く軟らかめ。硬さS200と比べてカット前の重量データは2g下がりますが、大きな差ではないと思います。適度な重量としなりを合わせ持つスペックです。




■スチールファイバー i95cw(R)



ネリー・コルダ選手や畑岡奈沙選手など、世界のトップ選手が使用するスチールファイバーシリーズ。定番のバランス型設計「iシリーズ」とキックポイントフロー設計の「fcシリーズ」が有名。カーボンの表面層にスチール繊維を巻き付ける製法は無駄な挙動を抑え、既存のカーボンシャフトとは段違いの操作性と安定性を誇ります。キックポイントはRのみ中調子、S/Xは中元調子です。

日本シャフトのMODUS120(S)とほぼ近い振動数なので、重量的に軽くしたい方には候補に挙げてよいシャフトです。左へのミスを軽減しやすい(大きな曲がり幅になりにくい)点も人気の要因です。



訳有り!CAMERON BIG SUR!!

最近人気復活の長尺パター!

S・キャメロンの長尺モデル「BIG SUR」が久々の入荷です!!

SELECT(2012) BIG SUR LONG

安定性抜群の大型ヘッドのマレット型 

アルミボディ、ブラックミスト仕上げ ベントネック

ソールウエイトは20g×2装着

47インチモデルを42インチにシャフトカットしてますが

アンカリングが違反なので

個人的には構えやすい長さになってます。

なかなか希少なキャメロンの長尺パター

訳有りシャフトカット価格で是非どうぞ!!(^-^)

 

詳細はこちら