6月 30th, 2025 () TUNE-UP, ゴルフ用品, 相模原店 › GolfEffort BLOG › 【’25 保存版】アイアンの振動数について はコメントを受け付けていません
以前、【アイアンの振動数】についてお伝えしたこの記事(→こちら)。
予想以上に反響があり有難うございました。
そこで今回は
前回記事(2023.5.20~)以降に発売されたシャフトについて計測していきます。
※用意ができなかったシャフトについてはご容赦ください。
※基本的に5番アイアンを計測しています。
※ヘッドは統一されていないため、多少の計測差はご了承ください
。
■振動数320cpm以上
主なシャフト
・DG MID TOURISSUE(S200) 約349cpm
・DG MID 115(S200) 約330cpm
「DG MID TOURISSUE(中元調子)」「DG MID 115(中調子)」は
通常のDGよりも打ち出し角とスピン量を増加させたモデルです。
中間部分を硬めに、先端部分は軟らかくしています。
硬さ自体はしっかりしているので、ある程度のヘッドスピードが要求されます。
■振動数300~319cpm
主なシャフト
・MODUS 110(S) 約310cpm
今年3月に発売された新商品「MODUS 110」。
数値的には幅広い層に対応できるシャフトです。
硬さSの場合、重量110g。キックポイントは元調子。
MODUS 120よりも硬さがあり、MODUS 105や115よりも軟らかい。
キャッチコピーは「調和」。日本シャフトが新スタンダードとして掲げるバランス型のシャフトです。
■振動数300以下
主なシャフト
・DG MID 95 TOURISSUE(S200) 約293cpm
・TRAVIL 95(S) 約281cpm
・TRAVIL 95(R) 約267cpm
・TRAVIL 85(S) 約275cpm
・TRAVIL 75(S) 約270cpm
DG MID 95 TOURISSUE(中調子)はツアーイシューの見た目とは裏腹に、実はかなり振りやすいシャフト。先述の「DG MID 115」と同様に高い打ち出し角とスピン量を特長としています。
TRAVILシリーズは高い打ち出し角からしっかり球を落として止める!カーボンシャフトとしては異例の大ヒット商品です。先端剛性が高いのは意外と知られてなく、実は“掴まるけど、掴まり過ぎない”といった左を嫌う側面も持ち合わせています。
■最後に
振動数は『同じ数値=同じ硬さ』ではありません。
あくまでも『参考にするデータの一つ』です。
検討中のモデル/シャフトがある場合や、自分でもそのシャフトが振れるかなぁ?と迷っている場合など、以前のブログ(→コチラ)と合わせて参考にしていただければと思います。
6月 30th, 2025 () TUNE-UP, エフォートチャンネル › GolfEffort BLOG › VENTUSユーザーに朗報です はコメントを受け付けていません
ゴルフエフォートがお送りするYoutubeチャンネル
EFFORT CHANNEL

前回に引き続きフジクラのNEWシャフトシリーズ!
今回はゴルフエフォートでも大人気なVENTUSから!
VENTUSユーザーに朗報なハイブリッド用シャフトの紹介!
気になる動画はこちらから!
6月 29th, 2025 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 本来ならツアー仕様の…!? はコメントを受け付けていません
今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、
市販品では採用されていないレアな仕上げが施されたキャメロンパターの限定モデルです!!
それがこちら!!
SCOTTY CAMERON Xperimental GOLO 6.2 LTDです!!
市販品では見かけない一部のCIRCLE Tでのみ採用されている仕上げ、クロマティックブロンズ仕上げが施されたマレット型パターのGOLO 6.2。
ネックはオーソドックスなクランクネック(キャメロンパターではプラミングネックと呼ぶ様です)にアイビームと呼ばれる削りの入ったデザインを採用されており「らしさ」を感じさせてくれます。
そのアイビーム構造の中にはLIMITEDの文字。
それも構えた際にハッキリ見える形である縦書きではなくヘッドを傾けた状態で読める形に仕上げてあるところがまたニクい演出となっております。
フェースには今年発売になったStudio Styleにも採用されておりますチェーンリンクフェースミーリング。
フェースミーリングもボールの進化・変化に合わせて少しずつアップデートしていく先進性は流石のキャメロンパターといったところでしょうか。
クロマティックブロンズ仕上げが美しい限定モデルパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
6月 29th, 2025 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › 一世を風靡しました!! はコメントを受け付けていません
かつて欧、米ツアー両方で賞金王を獲得したルークドナルドが使用して爆発的に売れた2011年発売の名作アイアンです。
MIZUNO MP-59



シャープな見た目ながら当時としてはストロングロフトになっており楽に飛距離に出ると話題になりました。
ちなみにロフトは5番 25° 7番 32° PW 46°となっています。
是非懐かしの名作アイアンいかがでしょうか!!
詳細はこちら
6月 29th, 2025 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 打感しっかり目 はコメントを受け付けていません
お次は
こちら!





インサート入りの
L.A.B.GOLF
OZ.1i
しっかりとした打感、打音がお好みな方、
柔らかいボールを使用している方向けのインサート入り。
好みは分かれますが、今爆発的に売れております。
他社メーカーさんからも沢山発売されておりますが、
ノントルクの火付け役は、何と言ってもL.A.BGOLFではないでしょうか??
Aランクでいかがでしょうか??
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
6月 29th, 2025 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › まだまだ現役です はコメントを受け付けていません
今日の杉並店ブログは
こちら!



発売から20年以上経っておりますが・・・
今でも人気のオデッセイ・ホワイトホット!
Cランクで入荷しました。
グリップは
同時期に発売されておりましたDFXです。
この価格なら使用してみても良いと思います。
とても良い打感ですよ。
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。