FW不要のぶっ飛びUT入荷です!!!

今,このUTが一番飛びます!!!!!

 

L1

ロングアイアン以上の飛距離とミドルアイアン以下の易しさを両立”

それが~RYOMA UT~です。

 

時々入荷するのですが,すぐに売れちゃいます☆

そして返ってくる事がほぼ無いので,常に中古の在庫がありません。。

使用されている方曰く,『これ使ったら他の使えないよ~』らしいです♪♪笑

 

L2

高強度チタンカップフェース極薄チタンクラウンだからこそ

成し得た”超ワイドスイートエリア“は,易しさと常識を覆す飛距離性能を生み出します!!!!

 

L4

構えて納得の安心感♪♪

さらにミスヒット時もサイドスピンがかかりにくく,距離のバラつきが非常に少ない!!!

アゲンストでも風に負けない強弾道で従来のUTの10~15ヤード先を行くクラブとなっております。

 

L3

気になるロフトは【21°】!!!

諦めかけていたロングの2オンはこのUTにお任せ下さい!!!!

比類なき易しさであらゆるライにも対応してくれます!!!

 

L5

グリーン上でしっかり止まる”FUBUKI AX”!!!!

このシャフトも飛距離性能のバラつきを抑え,

方向安定性の欠如を払拭した最高のカーボンシャフトです。

 

バックにどうぞ入れてあげてください♪♪

絶対手放せない1本になります!!!!!

 

 詳細はコチラから。

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

一番飛ぶドライバーは?

「一番飛ぶドライバーは何?」

最近、よく店頭で聞かれるフレーズです。

私の場合、お客様の年齢や体格、わかれば今までの購入履歴などで判断し

「こんなのがオススメですよω」と、ご紹介していたのですが、ご紹介する

ほとんどのクラブが、やはり地クラブ系。

使う素材が違うためかフェースの反発力が高かったり、打感が良かったりと

オススメポイント盛りだくさん。

そんな中で、私がオススメする飛ぶドライバーのラインナップに大手メーカーの

このドライバーも最近良く登場します。

L1

Taylormade GLOIRE F!

女子プロのトーナメントを見ると、Taylormadeの契約プロはもちろん、

契約外のプロも使用しているなどの人気ぶり。

初代GLOIRE発売当初は、XXIOの対抗馬として高齢者向けなイメージがありましたが

4代目のこのシリーズは、発売時からパワーヒッターにも大人気。

その人気の高さからか、ロフト10°はよくメーカー欠品しますω

EFFORT全店でも人気が高く、よくブログにも登場します。

今回のご紹介は、この大人気モデルのロフト10°に話題のシャフトが装着されています。

L4

ONYX SPEEDER 7(S)

FUJIKURAのJEWEL LINEシリーズ。

「軽硬」 「重柔」の重柔の方ですね。

軽いシャフトは柔らかく、重いシャフトは硬いという概念を覆したシリーズで

90tカーボンを全長に積層しつつ、高弾性3軸シートと大きく撓り戻る

「エアスピーダーテクノロジー」を採用し、マイルドさがありながらコシのある

撓りを感じるシャフトに仕上がってます。

 

飛ぶヘッドに飛距離を追求するFUJIKURAのNEWシャフトの組み合わせ。

セカンドショットに使う番手が変わるかもしれませんよ!

詳細はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

赤の軍団が襲来!!!

【JUSTICK(ジャスティック)】

通称ツアコンと有名なツアー・コンクエストシリーズ。

の「R」が特徴的な地クラブ屈指の人気ブランドです。

 

 

そんな赤の軍団が

GOLF EFFORT藤沢店に襲来!!!!!

IMG_5030IMG_5037IMG_5032IMG_5038 IMG_5034IMG_5036IMG_5027IMG_5029

 

どれもこだわりのスペックばかり!!!

特にユーティリティーはお買い得でございます・・・++

 

【FW】

ツアコン TOUR R-Titanium 3W ROMBAX FW65(S) の詳細はコチラ

ツアコン TOUR R-Titanium 5W ROMBAX FW65(S) の詳細はコチラ

 

ツアコン TOUR R-TOUR 3W EVO661(X) の詳細はコチラ

ツアコン TOUR R-TOUR 5W EVO757(X) の詳細はコチラ

 

ツアコン TOUR R-Titanium 3W Fire EX PROTO FW65(S) の詳細はコチラ

ツアコン TOUR R-Titanium 5W Fire EX PROTO FW65(S) の詳細はコチラ

 

【UT】

ツアコン R-UT 21° Fire EX PROTO UT70(S) の詳細はコチラ

ツアコン R-UT 24° Fire EX PROTO UT70(S) の詳細はコチラ

ツアコン R-TOUR UT 18° NS HYBRID100(S) の詳細はコチラ

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

Hawaiiで大ブレイク”Hydro Flask”

常夏の楽園”Hawaii” 特にOahu島で大流行しているそうな!!キッズからアダルトまで、仕事にも遊びにも、とにかく皆~んな持っているウォーターボトル(水筒)をご紹介します♪♪

 

Exif_JPEG_PICTURE

“Hydro Flask” ハイドロ・フラスクっていう水筒です。携帯用魔法瓶なわけですが、一目見て”素直にオシャレ”なボトルです。オレゴン生まれですからアウトドア・ファンの間で話題になりました。「ハワイの皆~んな持ってる」って言いましたが、どこでも売ってるんじゃないそうです。タウン&カントリー、クイック・シルバーの大手サーフショップ、ハワイイ大学のブックショップ、ホール・フーズなど一部のお店しか販売していない”Hydro Flask”だからすぐにSOLD OUTになっちゃうみたい。。。

 

Exif_JPEG_PICTURE

このハイドロ・フラスクはいろんなサイズと2種類の飲み口があります。(モノの大きさの目安で390mlのコーヒー缶を置いています)

写真はワイドマウス64オンス(1.9リットル)でいちばん大きいボトルです。この大きさはまさにアメリカン・サイズ!ビールピッチャーに持ってこいかも♪♪

 

Exif_JPEG_PICTURE

ワイドマウス40オンス(1.18リットル)

 

Exif_JPEG_PICTURE

左がワイドマウス32オンス(946ミリリットル)、右が18オンス(532ミリリットル)

 

Exif_JPEG_PICTURE

スタンダードマウス21オンス(621ミリリットル)

 

Exif_JPEG_PICTURE

ワイドマウス(左)は口径5.4cm、スタンダードマウス(右)が口径4.1cm 氷入れる目安にしてください。

 

Exif_JPEG_PICTURE

“Wide Mouth”

Exif_JPEG_PICTURE

“Standard Mouth”

 

Exif_JPEG_PICTURE

こんなアクセサリーもあるからファッションで持ち歩きたくなっちゃうんです♪♪

 

Exif_JPEG_PICTURE

ワイドマウスのキャップ側面のグレイ・ラバーを交換して、自分だけの”マイ・ボトル”にしちゃいましょう♪♪(ブルー系も頼んでいます)

冷たさは24時間、温かさは12時間キープ出来る”ハイドロ・フラスク”。保冷・保温に関してはサ〇モスの方がいいかもしれませんが、”オシャレに持ちたい”という方はこの”ハイドロ・フラスク”でしょう!!

ビジネスやレジャーのお供に、家族みんなでサイズとカラーが豊富な”Hydro Flask”はいかがでしょうか♪♪

在庫はこちらでチェック!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

やさしめヘッド×しっかりシャフト!

個人的にドライバーの組み合わせとしては表題のパターンが好みです。なぜなら…

「シャフトがしっかりしているので叩いていける!叩けばミスも増えるが、そのミスをやさしいヘッドが助けてくれる!」

こんな風に考えているからです。

 

今回ご紹介のドライバーは、まさにそんな組み合わせです。まずはやさしいヘッドからご覧下さい!

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

Calaway BIG BERTHA ALPHA 815!

前作にあたるBIG BERTHA ALPHAをよりやさしく進化させたドライバーですね。

 

 

 

 

L2

 

 

 

 

ロフトも10.5°とやさしめ。それでもロースピンヘッドですので吹き上がりの心配は少なくなっております。

そして…このシャフトが吹き上がりを抑えてくれてます。

 

 

 

 

L3

 

 

 

 

叩いて飛ばせる話題のシャフト、三菱レイヨン KUROKAGE XT60(S)装着!

上がりすぎ・捕まりすぎを抑えた叩けるシャフト装着のややロースピンヘッドでしっかり叩いて飛ばしていける

ドライバーです!!

なかなか優良な組み合わせではないでしょうか。

是非お早めにどうぞ♪

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

初入荷!ANSER型の1.92.AR.1 ???

2014年に発表になり「あっ」と言う間に無くなってしまった・・・・・・・

ODYSSEY PROTO TYPE パター “1.92.AR.1 ???” 。

 

L1

 

と、言うか・・・・意外にもEFFORTに初入荷なんですよ(v^ー°)

#7や#3タイプは入荷が有りましたが、ANSER型の#1モデルが初入荷なんです。

 

L2

 

この、マットなブラックボディが良いですよね~

落ち着いた感じに見え、何よりも太陽光でも反射して光らないのが実戦的ですね。

 

L3

 

フェース面側はこんな感じで、このパターンは METAL-X MILLED のパターンと一緒ですよね。

このインサート、実に良い打感です。ただ、柔らかいだけではなく、芯を感じると言うか・・・・・。

メーカーの説明では・・・・「摩擦係数の低い金属に、楕円形のテクスチャーを施す事で、

インパクト時のスリップやバックスピンを抑制し打出し角度、ボールの転がりを安定。また、ソフトで心地良いフィーリング

 

L4

 

 

もちろん!“支給品の証” もバッチリ付いていますよ(*^-゚)v

 

やっぱり、「即、SOLD OUT」になってしまうんだろうな~・・・

手に取った方だけが味わえる“PROTO TYPE MODEL”の所有感。

周りのお仲間に差を付けれますよねv(=∩_∩=)

 

こちらからどうぞ!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/