6月 21st, 2015 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 美顔のおすすめアイアン! はコメントを受け付けていません
軟鉄鍛造のキャビティーアイアンでは 常に人気の
YAMAHA inpress-シリーズ!
今季のおすすめは
「RMX TOUR-MODEL CB」

こちらは、ほぼストレートネック!
トップラインが薄く シャープな顔つき
難しいイメージがありますが 実際打ってみると
それなりに キャビティー効果を感じて
意外とやさしく感じます。

フェイスをアップにすると 正六角形のハニカムミーリング!
吸い付くような ソフトな打感と作り出します。

レッドカラーの NS-PRO MODUS3 SYSTEM3に合わせて
グリップも マルチコンパウンド ホワイトアウト レッドで コーディネート!

藤田寛之プロが 今週全米オープンに参戦していますが
彼が今 使用しているのが このアイアンです。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 21st, 2015 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 待望の入荷です!!!!! はコメントを受け付けていません
このクラブの中古を今か今かと待ち望んでおりました!!!!

EPONの最新モデル
“AF-Tour CB”!!!!
地クラブブランドはモデルリリースが頻繁では無いので,
新鮮な感じがして良いですね♪♪

AF-Tourと言えば前作のマッスルバック形状が印象強いですが,
今回はキャビティ形状で易しさを押し出したと言う感じでしょうか。
見た目でも伝わりますが,
EPONのアイアンはシンプルで美しい!!!
クラブの中でもアイアンが1番好きな人には堪らないフォルムです。

各番手のリーディングエッジは微妙に”削り”を入れていました。
抜けが良さそうな感じがします!!!
こういったヘッドには重量級のスチール・カーボンシャフトが装着されている事が多いのですが,
今回入荷分はかなり”通“好みなスペックとなっております♪♪

軽量スチールの~N.S.850 R~!!!!
850ユーザーさんって結構多いんです!!!
でも軽量スチールが入ってるヘッドは易しめで球の上がり易い組み合わせが殆ど。。。
『パワーこそ無くなったけど,カッコいいヘッドを使いたい!!!』
そんな方にこそAF-Tour CB×N.S.850の組み合わせをオススメします!!!!!
今年2セット目の入荷でございます!!!!
詳細はコチラから。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 21st, 2015 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › このフェースは革新的!!?? はコメントを受け付けていません
全米オープン3日目が終了致しました。
コースについては賛否両論ありますが,
ここ最近調子を上げていたリッキー・ファウラー選手が大苦戦していましたね。
優勝争いに名乗りを上げて欲しかったのですが残念です!!
そんなリッキー・ファウラー選手が使用しているのがこちらのドライバー↓↓↓

~cobra FLY-Z+ Driver~
cobraの最新モデルのドライバーでございます!!!
ちなみに今年のHOT LISTで金賞を受賞したドライバーです☆

特徴的なソール面には”FLIP ZONE“の文字が!!
いわゆるスライド式のウェイト可変システムです。

この用に専用レンチでソール後方部分にウェイトを持って来れます。
異なる弾道をこのヘッド一つで打ち分ける事が出来ます!!

そしてこのドライバーの一番の売りがこちらのフェース面!!!!
『SPEED CHANNEL』はコブラだけの革新です。
よく見て頂きたいのですが,フェース周辺に細長い”溝“があるのが分かります。
この溝のお陰でフェース面全体でボール初速がアップしています!!!
さらにミスショット時の飛距離ロスを極限まで軽減しました!!!
打ってみましたが,打感抜群に良いです!!!!!

8通りのロフト可変セッティングも可能です!!

8.5°~11.5°まで!!!
スイングを変えずに弾道が自由自在に♪♪

シャフトはcobraカラーのATTAS 6☆!!!
気分はリッキー・ファウラーでラウンドしましょう!!!!
詳細はコチラから。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 21st, 2015 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 復活はいつになるのか??? はコメントを受け付けていません
コースに対して、物議を醸し出している今年の全米OPEN。
ピュージェット湾に面した採掘場跡地に作られたこのコースは
リンクス風のパブリックコース。
G.プレーヤーや、H.ステンソン、J.スピースなどからも相次ぐ批判コメントが
出されていると言います。
個人的に復活を期待していたこちらの人は

残念ながら、初日、2日目と振るわず、敢え無く予選落ち。
復活はいつになるんでしょうか?
と、沈んだ気持ちで営業していたところ(スタッフとしてはダメですねω)
このクラブが入荷してきました!!

NIKE VAPOR SPEED TW Ltd.!
通常のVAPOR SPEEDよりも小ぶりな420ccの洋ナシヘッド。
ロフト表記のところにはボルトカラーのTWプリント。
もちろん”カチャカチャ”は付いていません。
数量限定で発売され、一瞬でSOLD OUT。
あとは中古での入荷待ち状態だったのですが、入荷しても即完売。
なかなか店頭に並びません。
「このクラブもすぐに売れちゃうんだろうな」なんて思いながらブログUP中ですω
そして今回は、初のリシャフト品です。
シャフトはこちら!

Speeder 661 EVOLUTION TS (X)!
大人気Speeder EVOLUTIONのTour Spec。
Speederの弾き感を残しつつ、中元調子のため、安定性もプラス。
6/5に発売されたばかりのNEWシャフトです。
売り切れないうちにチェックしてくださいね!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 21st, 2015 () TUNE-UP › GolfEffort BLOG › “AUGA” はコメントを受け付けていません
UST Mamiyaの”AUGA”
メーカーからの供給は「工房」のみという自信作。シャフトの仕上がりは営業マンの誇らしげな顔を見れば一目瞭然。。。

高弾性90tシートを贅沢に使い、今までにない振り心地の良さと驚くほど早いしなり戻りがユーザーを満足させる。。。

ご注文いただいたお客様のヘッドは”PING G20″
直進性と飛びで大人気の現行”G30″の2世代前モデルは未だプロも使い続けるヘッド。。。

ヘッド重量203.5gは”重ヘッド”PINGならでは。。。

ホーゼルの飲みこみはご覧の様に長め。シャフト全体の挙動をしっかり受け止めます。。。

ピンはホーゼル内径が太いので、アルミチューブを使って均等にギャップを埋めます。。。

お急ぎとのことなのでアラルダイト2101(速乾タイプ)を使用。。。

グリップエンド45inch指定なのでシャフトエンドはこのくらいの寸法。。。

グリップはニューカラーの”Circle-E blue”をチョイス。。。

見えないところだけに気持ちを込めて。。。

工房作業はひとまず終了。。。

仕上がりはこんな感じです。”AUGA”と”Circle-E”。。。



SPEC DATA
head: PING G20 9.5deg. 203.5g shaft: UST Mamiya AUGA 6S (tip0.75cut)
length: 45.0inch weight: 319.0g balance: D4.5 frequency: 247cpm
45gから65gまでカバーする”AUGA” ゆえに50g台が中心かと思いきや、この”6S”もいいんです。
「飛距離」 このことだけを追及したシャフト”UST Mamiya AUGA(オウガ)”をおすすめします!!
AUGAサイト→ http://ustmamiya.jp/auga/index.html
お問い合わせはこちら→ http://www.golfeffort.co.jp/store.asp
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 21st, 2015 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 地クラブのNew MODEL! はコメントを受け付けていません
地クラブメーカーはなかなかモデルチェンジをしないため、新しいモデルがリリースされるととても新鮮に感じますね。
今回、そんなNew MODELが入荷しました。

それがこちら。EPON AF-303。
ハーフキャビティモデルで難しすぎず、やさしすぎない絶妙な設計になっております。

7Iを構えてみても精悍でありながらプレッシャーを感じさせない、絶妙な顔つき。

シャフトもそんなヘッドに似つかわしいこちら。Dynamic Gold CPT S200。
先端寄りに重量配分されたDynamic Goldを、若干軽くし重量も手元寄りに寄せたシャフト。
Dynamic Goldはちょっとハードという方に是非試して頂きたいシャフトです。
この最新モデルのヘッドとシャフトの組み合わせを、いよいよ本日までとなりましたポイントアップフェア期間中に是非どうぞ!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
EFFORT杉並店Twitter
@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!
コメントを投稿するにはログインしてください。