2月 10th, 2016 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › J.A.T. 5000pcs はコメントを受け付けていません
エフォートブログでも度々登場?するパター
SCOTTY CAMERON “ J.A.T. 5000pcs”



いつ見ても、美しいフォルムですよね(☆▽☆)
L字型マレットタイプ。軟鉄ヘッド。
2003年DEBUTですが、今でも全く見劣りしませんよね(o^-^o)

セットアップすると、やや大きめのヘッドがストロークの安定感を
イメージさせ、自然に引き易くフォローを上手く出せる雰囲気を感じます。
軟鉄素材の打感が、さらにタッチを安定させてくれます。
アドレスをあまり神経質に考えず、感じるままに動かしてください。

シャフトバンドもオリジナルのまま。
ヘッドコンディションも良好!
いつもと違った雰囲気のパター・・・・・・新たな発見があるかも(=^_^=)
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
2月 9th, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 今までにない飛びに挑戦! はコメントを受け付けていません
RomaRo Ray 460 HX SPEED TUNE



RomaRo Ray のアドバンテージといえば、
「シンメトリークロスコアフェース」
フェースの中心部から上下左右対称に肉厚を
変化させ、芯を外しても飛距離ロスを抑え、
高反発エリアを拡大する鍛造フェース!
「HXウエイト」
打ち出し方向とスイートスポットの延長線上の
ソール内部に2.5gのアルミウエイトを内蔵。
最適な重心位置とエネルギー効率の良い
インパクトを可能にしました。
更に、SPEED TUNE → 数量限定 SLEルール適合モデル & 反発係数限界モデル !!
適合内でどこまで飛んでいくかわからないレベルですネ♪
そして装着のシャフトがこちら

マミヤ-OP ATTAS G7 7 X
78g トルク2.6 中調子
より強靭な素材を採用することで、設計自由度が向上。
新素材をストレート層に、また高弾性シートを効果的に配置しました。
この設計の最適化により、かつてないしなり戻りを生み出すことに成功。
理想の“弾き感”をもたらし、飛距離アップに必要な捕まりとヘッドの走りを実現します。

セルもおしゃれに決まってますヨ♪
2/11まで 松山 英樹プロ PGA TOUR 2勝目おめでとうセール開催中!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
2月 9th, 2016 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 百獣の王見参!! はコメントを受け付けていません
愛媛・松山の地クラブメーカー“グランプリ”から、もっとやさしくをコンセプトに生まれたブランド、アベレージから上級者までターゲットに、やさしく低スピンで飛ばせるドライバー!!
EMILLID BAHAMA C-LINE!!
ライオンがトレードマーク!!
おっ、ここにもライオンが・・♪
SLEルールぎりぎりのフォージドチタンフェースでぶっ飛びますよー!!
長めの重心距離設計でバツグンの直進性でミスヒットによる大幅な飛距離ダウンを防いでくれます!!
シャフトは・・・・・?
Basileus Leggero
65.5g トルク3.6° 中調子
先と手元を硬くしてシャフトのしなり感が感じられ、ビッグキャリーを生み出します!!
これでぶっ飛ばしちゃってください!!!!!
詳細はこちら
2/11まで 松山 英樹プロ PGA TOUR 2勝目おめでとうセール開催中!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2月 9th, 2016 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › やっぱりここに戻ってくる・・・。 はコメントを受け付けていません
今日、接客させていただいたお客様がこんなことをおっしゃってました。
「いろいろ試したけど、アイアンのシャフトはやっぱりDynamic Goldだよね。
あの重量感と粘りは他のシャフトにはない。最後はここに戻ってくる。
ただ、ヘッドは易しいほうがいいなぁ」
易しいヘッドにハードなシャフト。
近年のトレンドですね。
その会話の後に、何か面白い組み合わせはないかと店頭を見回すと・・・・・。
ありましたω
まずはシャフト。

Dynamic Gold TOUR ISSUE X100!
重くて硬いシャフトの代名詞。
TOUR ISSUEは番手間の重量公差を±0.5gに設定。
数多くの男子ツアープロが使用しています。
そしてヘッドは、

EPON AF-503!
このように、

ポケットキャビティ構造になっており、やや大きめのヘッドサイズ。

トップブレードにもある程度の厚みを持たせているため、安心感のある顔付きに。
こんな組み合わせいかがですか?
詳細はこちら
只今、松山プロ PGA TOUR 2勝目 おめでとうSALE 開催中!
こちらの商品もSALE価格でどうぞ。
新橋店では面白い組み合わせクラブ 買取強化中!
どんどん売って下さい!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2月 9th, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › FWだけではありませんよ! はコメントを受け付けていません
最近、何かと話題のRODDIO FW。
曰く「スプーンでティーショットしたらドライバーより飛んだ」
曰く「クリークが飛びすぎて下の番手との兼ね合いが悪くなっちゃった」
曰く「あれだけ飛ぶのに打ちやすくて最高だよ」
使ったお客様が絶賛される、さながら「スーパーFW」です。先日ご紹介させて頂きましたスプーンもあっという間にお買い上げ頂きました。
しかし!RODDIOのクラブでスゴいのはFWだけじゃありませんよ~?

こちら。RODDIO UTもスゴいんです!
まずボディとフェースがチタン!ちょうど昨日花小金井店でもEPON AF-902が紹介されておりましたが、ボディも含めてチタンという事は
極端に言えば小さなドライバーと同じです。

ボディとフェース、と断ったのはこちらがあるから。ソールのこのプレートはタングステンになっており、低・深重心化が図られております。
チタンヘッドで飛距離性能を、ソールウェイトで高さとやさしさを感じる事が出来る構造となっております。
そしてそんなヘッドに装着されているシャフトは…

Tour AD GT-85UT(X)。
同じTour ADのHYBRIDシャフトの中でも高さと捕まりを抑えたDI HYとは違い、高さとある程度の捕まりを演出してくれるやさしさ重視の社寺フトです。
この組み合わせ、果たしてどれほどのものか…是非お客様ご自身でお確かめください♪
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
2月 8th, 2016 () PGA SHOW REPORT › GolfEffort BLOG › SHOW Report 1 はコメントを受け付けていません
前日のDEMO Dayとは一転、肌寒い霧雨が降るオーランド。。。オレンジカウンティコンベンションセンターでは2016 PGA MERCHANDISE SHOWを迎えました。

昨年はスキップしてしまったので2年振りのPGA SHOWです。ワクワクが止まりません♪♪


世界最大のゴルフショーを上から見ています。とにかくスケールがデカい!!

先陣を切るのはやはりタイトリストです。いつもの場所にドカン!っと構えてました。


物静かな佇まいは威圧感のそれにも似た他を圧倒する雰囲気です。


キャップ&バイザーも整列!


ニューモデルのバッグもお披露目です。

プロモーション用スタッフバッグ
ショーレポートはまだまだ続きます。。。
コメントを投稿するにはログインしてください。