2016年は”SORA”から狙う!!?

ゴルフ雑誌を見てて”ビビッ”と来たので早速入荷してみました♪♪

写真なんかで見るより,現物はかなり良い!!!と言うかカッコいい!!!!!

 

L3

L5  L4

Dynamic Goldでお馴染み『TRUE TEMPER』からのNEW MODEL!!

~ALLOY BLUE 空~ 

高強度合金スチールシャフトなんですこれ!!!

メタリックブルーが本当に栄えます♪♪

特徴は”常識を覆す軽量スチールシャフト“。

シャフト自体の重さは実はN.S.950より軽いんですよ~

しかし,高強度合金により力強い弾道が得られる進化型軽量スチールとなっております♪♪

 

L1  L2

そんな訳で早速挿しちゃいましょう!!!

ヘッドはもちろんA GRIND!!!

ヘッドのポテンシャルが高いので,シャフト問わずで作れるのも魅力的です。

 

L2

 

 

L1

L2  L3

完成です!!!笑

端折りましたが,合間を見つけて先程完成しました^^

 

これかなり良いと思います。。

視覚効果もあってか,すごく楽に振れる感じがありますし,

それでいて頼りなさを感じない1本となっております♪

先中調子で打ち出し角が高く,”空”に飛んでいった球がなかなか落ちて来ない事から

このネーミングになったようです。

 

ちなみにこのシャフトの存在を来店されたお客様は誰も知りませんでした☆

周りからの注目度もきっと高いでしょう!!!

詳細は。。。

U3はコチラ

U4はコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

続々!世界のMIURA!!

 

本日2回目の藤沢店ブログは・・・

 

IMG_4150

 

三浦技研 CB-2006

 

前回のブログのドライバーに引き続き世界のMIURA !

 

IMG_4151

 

Wカット・キャンバーソール採用により、ぶれのないダイレクトなインパクトとライを選ばない抜けのよさを実現。

そして理想の弾道を目指し、ヘッド形状を番手ごとにフロー設計、最適重心位置を追求しました。

ターゲットをピンポイントで狙える、強くそして美しい弾道を実感してください。

 

IMG_4152

「日本シャフト NS PRO MODUS3 TOUR120 

 

111g トルク1.8 中元調子

珍しい「R」フレックス!

ウッドがSRで、アイアンが重量のある「R」の組み合わせは最近静かに人気ですヨ♪

 

IMG_4153

 

5-P の6本セット

滅多に無い組み合わせの世界のMIURAのアイアンを是非GETして下さい。

 

詳細はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

アイアン型UTはここまで進化した!

ちょっと仰々しいタイトルにしてみました(汗)

まずはこちらをご覧頂下さい!

 

 

 

 

L1

 

 

 

L2

 

 

 

L3

 

 

 

 

いかがでしょう。

MIZUNO MP FLI-HIの最新モデルですが。このルックスは

アイアンそのもの

と言ってしまってもよいのではないかというくらい、アイアンそっくりです。

しかし中身を見ますと、ステンレス製のボディにマレージングフェースという、構えやすさとやさしさの両立を図られての構造となっております。

 

 

 

 

L4

 

 

 

 

シャフトはこちら。MODUS3 TOUR 125(S)。

重量感としてはDGと大差ないほどありますが、その打ちやすさはMODUS3の血脈を受け継いでおります。

MPアイアンの中でもMP-4、MP-5、MP-64と好相性になるように設計されたこちらのUT。

是非お早めにどうぞ…

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

ゲストはメジャーチャンプ!

今年のPGA SHOWの目玉はなんと行ってもゲストが凄い!DEMO Dayとショー初日に現れたのは。。。

 

SONY DSC

SONY DSC

ここフロリダ出身のマスターズチャンプ”Bubba Watson”でした!!

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

彼のアイデンティティーとも言えるピンクドライバー

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

話している時はシャイな感じが伝わってきますね~ 常にジョークを交えてギャラリーを笑わせてました♪♪

 

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

寄りもお好きでしょ!(笑)  

マスターズを2回制した191cmのレフティーはデモンストレーションでウェッジ・ミドル&ロングアイアン・FW・ドライバーを披露してくれました。アイアンショットは非常に乾いた打音でどこまでも高く上がっていく球筋でした。インパクトの長さには正直驚きましたが、ゆえに50ヤードも曲げられるんでしょうね~ ドライバーでは高・低打ち分けてくれましたし、アイアン同様とても捕まってる印象を受けました。

明日につづく。。。

通好みのドライバー

 

まだまだ寒い日が続いておりますが、

春のゴルフシーズンに向けてドライバーを御紹介♪

 

IMG_4129

 

三浦技研 SIT460

 

美しいフォルムのクラブを作るお馴染みのMIURA

 

IMG_4130

 

ヘッドパワーをロスなくボールに伝えるための強い内部構造!

 

IMG_4132

 

 

ヘッドに芯があるような強く叩けるフォルムで、ドローもフェードもイメージしやすい通好みの顔です。

 

IMG_4131

 

 

 

グラファイトデザイン TOUR AD DJ-6 SR

 

64g トルク3.2 中調子

 

中調子でありながら弾き感を強め、マイルドなインパクトとつかまりを実現。

叩きに行かなくて、リラックスして振り切れます。

 

滅多にでない世界のMIURAのドライバーを是非GETして下さい。

 

詳細はこちら

 

立春の本日も、藤沢店店頭限定お買い得コーナー続々増量中!

 

IMG_4133

 

 

IMG_4134

 

 

30% 50% 凄い割引率ですヨ♪

御来店お待ちしております!

 

ゴルフエフォート藤沢店へのアクセスはこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

DEMO Day 2

テーラーメイドの試打は毎年待ち状態になるほど人気なんです。午前中の早い時間に行ってもちょっとだけ待ちました。

SONY DSC

M2アイアンもお披露目~ やはりテーラーのコンセプトは”飛ぶ”でした!

 

SONY DSC

SONY DSC

やはり芝からっつうのがテンション上がりますよね♪♪

 

SONY DSC

黒岩店長とレップ いよいよ試合打開始です♪♪

 

SONY DSC

いつ行っても広いオーバルレンジ

 

SONY DSC

SONY DSC

自分も打ってますよ~(笑) 僕は460より430の方が良かったです。

 

SONY DSC

ソールウエイトを排除したニューモデルM2

 

SONY DSC

ブースによってはこんなアメニティーもあります。

 

SONY DSC

SONY DSC

プレーヤーの名前がついてるビール

 

SONY DSC

ウィルソンはいつも元気です。”Wilson Staff”や”W/S”ロゴは健在!

 

SONY DSC

黒岩店長、ちゃんとお仕事してますね~(笑)

 

SONY DSC

SONY DSC

ボーイング社のテクノロジー搭載のニューXR

 

SONY DSC

PINGのツアーバンの前でパチリ!

 

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

さらに空力を推進するPINGのニューモデル”Gシリーズ”

 

さらにレポートは続きます。。。