METHOD 001 ミントコンディション
たった今の入荷です!!
またまた。。。実は私が欲しかった一品です☆
皆様、急いで!!
詳しくはこちら
今のシャフトは カーボンもスチールも一昔前では考えられないほど
幅広いバリエーションがあります。 軽いスチールは70g台
重いカーボンは120g台と 多くのシャフトをチョイスすることができます。
重いカーボンシャフトのメリットは スチールシャフトと同等のウエイトでインパクト時の振動(バイブレーション)が少なく
肘や手首にかかる負担が少ないことでしょう。関節などに不安を抱える方におすすめです。
アイアンシャフトとしては 軽んじられてきたカーボンシャフトですが
以前よりも距離ムラが減り その性能はすばらしい進歩を続けています。
ただ今 藤沢店でヘビーウエイトのカーボンシャフトを装着したアイアンの
おすすめはこちらです。
FireExpress PROTOTYPE DGL-115(S)装着の
藤倉 MCI-100(X)装着の
三菱レイヨン Diamana Thump i465(X)装着の
全て 100g以上のカーボンシャフトです。
いままでスチールシャフトを使い続けてきた方 お試しあれ!
EPON AF-502の詳細はこちら
Titleist AP-1 714の詳細はこちら
ZODIA PROTOTYPEの詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
世界限定1,000setの大変レアな逸品のご紹介です。。。
Titleist US Limited Headcover Set
デザインもUSA一色ですね~
もしや6/16からの全米オープンで、タイトリスト契約プロが使用するかも???
限定品だけあって、こんなにステキな化粧箱付き!ヘッドカバーの材質も高級カーフレザーですからご贈答品としてもおすすめします。
在庫はコチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
本日のご紹介は!
EPON SUS316。今回入荷しましたのはノーメッキヘッドです。
簡単に説明させて頂きますと軟鉄にひけを取らないほど柔らかいステンレス、SUS316が素材のヘッドです。
特筆すべきはステンレスなのに鍛造製法である事(さすがは鍛造のEPONですね!)と
軟鉄ですとどうしても施さなければならない打感を硬くしてしまう要素「メッキ」が施されていない事。
これにより素材の硬さはさほど変わらないままにメッキの分、柔らかい打感を実現しております。
実際試打してみましたが…軟鉄アイアンとはやや異なる、それでいてマイルドな打感に仕上がっております。
少なくとも一般的なステンレスアイアンの打感とは全く別物です。
しかしながら打感に関しては、このシャフトの”威力”もあるかもしれません…
AEROTECH SteelFiber95(S)。
カーボンの上に細い細いスチール繊維を巻きつけて設計されたシャフトです。
構造だけ聞くとMCIと似ているような印象を受けますが、印象としては近いように感じます。
柔らかい打感を実現するための手間暇をかけられた限定のヘッドに、カーボンとスチールの両方の特性を兼ね備えたシャフト。
打感にこだわる方でしたら…是非一度お試しください。ステンレス素材のアイアンの概念が変わるかもしれません。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
とても良い響きです。
お客様の興味をひくフレーズと言えます。
そんな言葉が似合うかどうかは
お客様のご判断に委ねたい所存でございますが・・・
詳細はコチラ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
ここ最近、SIDASインソールのイベントが大変好評でして。。。
ご購入いただいたお客様が口を揃えておっしゃるのは「足裏でこんなに違うんだね!」です。
ゴルフの帰りや休日には、暑くなってきたこの時期。。。コレ超おすすめです!!
昨年からご紹介しています”TELIC” たくさんのゴルファーに愛用されています。
中でもイチバン人気はこの”FLIP FLOP”
”リカバリーフットウェア”という新しい概念から生まれたサンダル。全米では多くのトップアスリートに愛用されています。
足裏を程よく圧迫するアーチと、驚くほどクッション性に優れたノバロンという素材が疲れた足を緩和してくれます。
メーカーサイト→ http://www.telic.jp/#products
今日からあなたもテリックサンダルを履きましょう!!
在庫はコチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。