意外な!!?激スピンウェッジ!!!!!

スピン系のウェッジと言えば,皆様何を思い浮かべますか??

VOKEY??RM??MACK DADDY???

この辺りはやはり鉄板でしょう。

 

しかーーーし!!!!

隠れた名器があります。。

このウェッジをお客様に良くご紹介するのですが

とにかく騙されたと思って使ってみて下さい!!笑

なんて言うんですけど,これがかなりハマッてくれます♪

 

L3

ちらり。

 

L4  L2

ちらりちらり。

 

L1

世田谷店の推しウェッジ!!!!

 

L3  L4

~Taylor Made TOUR PREFERRED EF(2016)~!!! 

Taylor Madeのウェッジでしょ~???

本当に良いの???

なんて声が聞こえてきそうですが,そうゆう方にこそ使って欲しいです!!!!

 

Taylorのウェッジは何年も前から発売されていますが,いまいちスポットを浴びておりません。

こっそりウェッジもやってますよ~!!って感じですね。

しかし一度使えば,完全にこのウェッジの虜です!!!

 

L5

このウェッジは本当によく出来ていると毎回関心しております。

綺麗な顔に,初心者が打っても分かる程のスピン量の多さ!!!

俗に言う”易しい“の代名詞ではないでしょうか。

 

L2

カスタムでTOUR ISSUEも♪♪

 

 

 

Taylor Madeのウェッジなんて・・・・。

と思ったお客様!!!!

騙されたと思って,是非使ってみて下さい♪

本当に驚きますよ???

 

詳細はコチラから。

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

求む! 強者!!

昨今 ユーティリティークラブやショートウッドの使用が増え

アイアンセットも5-PWの6本セットが当たり前となっています。

ミスを減らし やさしいクラブセティングを考えれば 当然の事とは思います。

 

が、時代が変わっても あえて3I&4Iにこだわる方が稀にいらっしゃいます。

そんな方々とお話していると うれしくて ついつい長話をしてしまいます。

 

クラブセッティングは使用者の個性が繁栄されます。 

キャディバッグの中を見直して オリジナリティーの高いセッティングを作り上げるのも楽しいですよ!

 

 

今回 おすすめするのは ハードヒッターで打感にもこだわりを持つ方向け!

 

かなり希少な絶滅危惧種 フラットバックの3I&4I

 

IMG_2025

IMG_2027

IMG_2026

IMG_2028

IMG_2030

IMG_2029

IMG_2032

IMG_2033

IMG_2031

 

 

 

EPON  PERSONAL 500pcs 3I&4I

 

バックフェイスには EPONのマークが小さくあるのみの

見た目かなり硬派なアイアンです。

 

ェイソン・デイが TPCで多様していましたね。

使い方が今までとは違う ティーショットで使用する映像が

今後増えてくるかもしれません。

 

特に オークモントで開催される全米オープンや

ロイヤル・トゥルーン開催の全英オープンでは よく見ることになるかも。

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

軽くてもブレはしません!

本日のご紹介は!

 

L1

 

Callaway BIG BERTHA BETAの’16モデルドライバー。

バックフェース側が大きくせり出し、いかにもボールの上がりやすそうな印象を受けます。

「上がらないかもしれない…」と不安になってしゃくり上げてしまうミスを視覚的に助けてくれそうな印象を

払拭してくれるデザインです。

 

L2

 

装着シャフトはこちら。SPEEDER EVOLUTIONⅡ 569(SR)。こちらに関してはもう説明不要ですよね。

 

さてこう書きますと「スピーダー入りじゃあしっかりしちゃうししんどくないか…?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。

これがBIG BERTHA BETAのスゴさ!

 

L3

 

なんと総重量273gと軽い!さらに長さは長め!

力が落ちてきてフレックスRを志向される方にとってはちょうど良い「軽硬」仕様となります。

「あの頃の飛びを越えていけ」のその意味、是非お客様ご自身でご実感頂ければと思います。

是非こちらからどうぞ

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

一世代前に妙味あり

「ちょっと」楽をしたいアスリートの方におすすめのドライバー入荷しました。

IMG_2018

【PING G30】

 

高弾道、低スピンを徹底的に追求した一世代前モデル!

IMG_2015

 

IMG_2012

 

ヘッドの大きさは460cc。空気抵抗を減らしてヘッドスピードを上げるタービュレーター搭載!構え易いですヨ♪

 

IMG_2011

 

【三菱レイヨン KUROKAGE 60 X】

 

 

66g トルク4.4 中調子

XTでもXMでもないKUROKAGE。

ガチガチの硬さではなくインパクトを長く感じるので、FLEX-X入門編におすすめです。

 

IMG_2017

 

固有振動数274cpm

そこそこ数値はでてますので、ヘッドスピード50m/s以上のハードヒッターの方も安心して振り切れます。

 

詳細はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

The.CLASSIC!!!

大好評だったCAMERON買取フェア♪♪

今回も様々なパターを買い取らさせて頂きました!!!

その中でも,非常~~~に興味深いパターが1本入荷致しましたのでご紹介。

 

L2

!!??

これは中々お目に掛かれませんよ??

 

L1

L3  L4

証明書(COA)の日付が2005年!!!

今から10年以上も前に製作されたTOUR PUTTERなのです!!!!

ヘッドに錆浮きなどありますが,何とも言えないクラシックな風合いがたまりませんね~。。

 

L5

この細長~い感じがいかにも!!って感じですね♪

現代のパターヘッドは”塊”感が強いのですが,この年代のパターは

自分の手足みたいに操れるのが特徴的ですね。

 

L1

流行のディープミーリングも10年前はご覧の通り!!

素晴らしい打感はこの頃から変わりません♪♪

 

L2

ソールは無刻印で!!

やや色合いが変わっているのは鉛か何かを貼っていたのでしょう。

でもソール部分なので問題無し!!!

 

L3

懐かしの革巻きグリップ。

まだまだ使えますよ~

 

かなりレア度も高いのですが,お値段は据え置きでございます!!!

 

 

現代のパターももちろん素晴らしいですが,

このクラシックなパターは今でも色褪せません。。

気分一新でコースのお供にいかがでしょうか。

 

詳細はコチラから。

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

色とりどり!!

 

春のゴルフシーズン真っ只中!!

 

ゴルフ場の芝のグリーンも濃くなりコンディションも最高なこの時期!!

 

 

クラブだけでなく、キャディーバッグも新調される方も多いこの時期!!

 

そんなお客様のご要望に応えるべく、豊富に在庫をご用意させて頂きました!!

 

L4

L2

L3

L1

 

天現寺インター降りてすぐなので、ぜひゴルフ帰りにでもプラッと遊びに来てくださいm(_ _)m

 

お問い合わせはこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com