特別なアイアンなのだ!
「なにが特別なのか?」
このアイアンはキャロウェイエクスクルーシブ扱いのクラブなんです
その扱いというのは、キャロウェイが選定したショップのみで販売する逸品というわけです
コンディションのよろしい中古です
ネックに刻まれたFORGEDが誇らしげですね
ちょいグースな”イケメン”顔が◎
なかなか入荷のない希少なアイアンセットです
詳細はコチラ
このアイアンはキャロウェイエクスクルーシブ扱いのクラブなんです
その扱いというのは、キャロウェイが選定したショップのみで販売する逸品というわけです
コンディションのよろしい中古です
ネックに刻まれたFORGEDが誇らしげですね
ちょいグースな”イケメン”顔が◎
なかなか入荷のない希少なアイアンセットです
詳細はコチラ
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
プロパーの出物もすっかり姿を消し、レアものと化しているCAMERONパターです!!
今回はその中でもネオマレットタイプ!
SCOTTY CAMERON STUDIO SELECT KOMBI Sです!!
このパターの特徴はその素材。
前モデルにあたるKOMBIはアルミ素材でより大型のヘッド形状でしたが、このKOMBI Sはヘッドのサイズダウンとともに素材をステンレス削り出しに、端的に言えば「キャメロンらしいネオマレット」になっております。
個人的に造形として見事だなと感じたのはソール面トゥ・ヒールに刻まれたこのくぼみ。
削り出しでこの曲線のくぼみはデザインとして非常に凝っていますし、フェース面寄りの重量を落とす事でバックフェース側に重量を寄せて深重心化を図られております。
さらにさらに!!
こちらはHEAVIERカスタム!!
このCIRCLE Hロゴのラベルがシャフトにバッチリ貼られております。
今出物が非常に少ないSCOTTY CAMERONのパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
2/12時点でのWorld Golf Ranking現在3位のスペインの巨漢、ジョン・ラーム使用のパターと同形状のシリーズ違いモデルであり、先日追加発売されたこちら!!
Odyssey TRI HOT 5K ROSSIE S!!
オデッセイで長らく人気のマレット型パター、ロッシーにスラントネックを搭載したモデル。
ジョン・ラームはWHITE HOT OG ROSSIE Sですので、シリーズは異なりますが、「トライホット5Kバージョンのラームパター」とも言えるパターとなります。
加えてTRI HOT 5Kは「高慣性モーメント」と「浅重心」を両立しています。
・高慣性モーメントによるミスヒット時でもヘッドがブレず、方向性が安定
・浅重心による管理しやすいヘッド挙動による距離感のブレの少なさ
という「究極のいいとこ取り」パターになっております。
もちろんシャフトもSTROKE LABを採用。
カーボンを採用する事で確保した余剰重量をシャフトエンドに配置する事で手元側に重量を配分。
これにより手元とヘッドの運動量が変わりにくくなり、ストロークが安定するという「ストロークが安定するシャフト」です。
加えて風の噂では、このカーボン部分はモデルチェンジする毎に硬さを増し、だんだんとL○ GolfやStabi○ityに近い性質も備え始めているとかいないとか…?
追加発売された”TRI HOT 5Kバージョンのラームパター”を是非どうぞ!!
詳細はこちら
A.スコットをはじめ、ワールドクラスのトッププロ達が愛用していることで
今、改めて注目度が増している三浦技研!
その中で やさしさと飛びを重視したモデルがこちら。
7Iで29°のストロングロフトを採用。
やや広めのソールはV字系で抜けの良い形状。
スコアリングラインは 7Iで15本 従来モデルよりも2本程増やし スピン性能を向上させています。
やさしさを重視したアイアンとはいえ 日本人好みの美しいヘッドデザインは
流石、三浦技研です。
装着シャフトは スリリング:SORATOBI BLUE
ウエイト:73g トルク:3.8° キックポイント:中調子
MIURA CRAFTMAN WORLDのシャフトシールが付いたカスタムモデルです。
ちなみにグリップにも「MIURA」のロゴが入っています。
詳細はこちら
ファントム系にピッタリの
ラウンドマレット型です。
おなじみのShopboys が正面を飾ります。
黒を基調とした渋い仕上がり!!
開くとこんな感じです!!
レアな商品ですので
お早めに!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。