この長さ良い!!
今日の杉並店ブログは
こちら!
カスタム致しました!
カーボンシャフトで37.5インチ!
中尺仕様になります。
グリップは
L.A.B GOLF
ロゴ入りのスーパーストロークグリップ!!
ショートパット時は少しチョーキングするも良しですよね☆
なんとも絶妙な37.5インチ
いかがでしょうか?
詳しくはこちら
今日の杉並店ブログは
カスタム致しました!
中尺仕様になります。
グリップは
ロゴ入りのスーパーストロークグリップ!!
ショートパット時は少しチョーキングするも良しですよね☆
なんとも絶妙な37.5インチ
いかがでしょうか?
詳しくはこちら
今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
いい意味で振り切れている振り切れるドライバーです!!
それがこちら!!
Callaway PARADYM Ai SMOKE 340 MINIドライバーです!!
今ミニドライバーと言えばTaylorMade BRNR MINI Copperかこのパラダイム 340ミニのいずれかになりますが、ブログ担当個人的な感想としてはティーショットで使う前提で考えた際はこの340ミニの方が優れていると思っております。
その象徴と考えているのがこのフェースの高さにあります。
ボール1個分プラスアルファほどある”チョイディープ”なフェース高さは、振り切れるミニドライバーとしてのメリットとティーショットで使いやすい適度なフェース高さとを兼ね備えており、「ティーアップした環境で使う」という使途に振り切った設計になっております。
ロフトは13.5°。
ロフト多めにする事で「曲がりを抑えたミスの少ないティーショット」というミニドライバーで叶えたい目的にガッツリコミット出来るスペックとなっております。
巷で高評価なその理由は「主目的であるティーショットが大きく曲がらず打ちやすい」「しっかり距離が出る」というミニドライバーらしさにしっかり振りきれた性能の裏打ちでもあります。
そんなイカしたミニドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら
今回もまた、他にはないこだわりのアイアンをご紹介です!
数多くの女子プロが使用しているブリジストンゴルフから
『242CB+(#5~#7)/241CB(#8~Pw)コンボアイアン』!!!!
飛距離、高さ、寛容性を重視する5番~7番には『242CB+』。
操作性、応用力、フィーリングを重視する8番~Pwには『241CB』。
それぞれの持ち味を活かすことで、より幅広いシチュエーションに対応可能なアイアンです。
本来、各モデルのロフトは
【242CB+】 #5から 24°/27°/31°/36°/41°/46°
【241CB】 #5から 25°/28°/32°/36°/41°/46°
#8~Pwは同じロフト設定です。
コンボアイアンにありがちなヘッドサイズの違和感もほぼなく、ライ角も同じ設定にしていることからも「メーカー側は最初からコンボアイアンを想定していた」と匂わせる仕組みになっています。実際にブリジストン契約プロも「#5のみ242CB+、#6-Pwは241CB」といったセッティングが見られます。
242CB+(7番アイアン)
241CB(8番アイアン)
そして注目の装着シャフトは
『TRAVIL 75(S)』!!!!
普段からお客様との会話の中で
「肘を痛めちゃって」「腰を痛めちゃって」など
以前より“振れなくなった”ので、スペックを見直そうとする方が数多くいらっしゃいます。
スチールシャフトと比べた場合、カーボンシャフトは手や肘に対して負担が少なくなります。
加えてヘッドスピードが下がったときも飛距離へのフォローが得られやすいのもメリットです。
ただヘッドを選ぶとき
打感や顔、ヘッドサイズには妥協したくないのがゴルファーの心理。
今まで使ってきたクラブに近いフィーリングを求めたくなるものです。
ブリジストンの242CB+と241CBは、そんなゴルファーを納得させる完成度があります。
こだわりの軽量スペックをぜひご検討下さい。
PINGで言う「ANSER2」
Scotty-Cameronで言う 「NEWPORT2」
と 同じ形状!!
丁寧に丁寧に 作り上げた一品!!
精密に作られていますが 角ばったところがない
実に温かみのある仕上げが 魅力的!!
クラブマニアの方々には WEDGEが大人気のブランドで
PUTTERを手掛けている事をご存知でない方も 多いはず!
そして レア度も高く
所有している方は まだ 極小数のはず!!
自信を持っておすすめ出来る パターです。
詳細はこちら
パターでピン型が好きなお客様、朗報です!
構えて安心感があり、尚且つカッコいい! そんなパターが入荷ですω
国産ステンレス素材の1つのインゴットから削り出されるヘッドは、爽快で厚みのある打感。
インパクトの打感と打音は、距離感を作る上で非常に重要です。
ボールに接触する時間を長く感じられ、よりプレーヤーの感性を活かすことが出来ます。
そして易しさの特徴はココ!
幅広のソールとMASDA GOLF 初のスラントネック!
スラントネックに合わせて、ヘッド形状を3D CADを駆使して再構築。重量配分や各部の寸法を絶妙に
組み合わせて、安定感のある幅広のヘッドを新たにデザイン。
プレーヤーが意識しなくても、ボールをつかまえつつ、思うように出球が揃う絶妙のバランスに!
キャメロンのNEWPORT+やODYSSEYの#1Wなど、他メーカーでもワイドソールは人気ですが
ちょっと ボテッとして見えるのに、スラントネックの採用によりスゴくスッキリと見えるんですω
そして、さらにスッキリ見せるためにDLC仕上げ。
めちゃくちゃカッコいい仕上がりです!
これは一生モノかもしれません。
パターにお悩みの方!
ぜひお試しください。
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
GOLF EFFORTで人気のキャディバッグのブランド、そのラインナップの中でも現在一番人気モデルの中古品です!!
それがこちら!!
VESSEL Players 4.0 PRO!
カラーはCitrine(シトリン)です!!
ヴェゼルのキャディバッグで一番人気のスタンドタイプ(少なくとも花小金井店では間違いなく一番人気です!!)、Playersシリーズ。
その第四世代であるPlayers 4.0の中でもPROの名を冠したPlayers 4.0 PROが今回のご紹介。
さてそのプロ要素ですが見ても使っても分かるところにキチンとあります。
それがこの口径!!
9.5型とスタンドタイプのキャディバッグとしてはかなりの大きな口をしております!!
これによりクラブの収納にも出し入れにも非常にスムーズになります。
加えて外見的には最初の画像2枚目の様にキャリングハンドルの上にロゴの入ったプレートが配置されており、こちらも外見で「お、PROだ」と見分けがつくようになっております。
さらにさらにこのシトリンという色で施されているデザインがあります!
右のサイドポケットに入った「VESSEL」の文字もその一つ。
更に左のサイドポケットにもVESSELのロゴマークがプリントされております!
この意匠はカラーによっては全く入っていなかったり、どちらかだけしか入っていなかったりと「色だけではない選び方」が出来るのもヴェゼルのキャディバッグのユニークなポイントです。
人気のVESSELのキャディバッグの中でも一番人気モデルのコンディション良好な中古品、ここにあります。
是非一度使ってみて下さい!
VESSELキャディバッグの人気の理由が分かって頂けると思います…!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。