562B(ゴルフバカ) コラボパターカバー!!

ゴルフバカイラストレーター野村タケオさんとのコラボ パターカバーが入荷です!

ブレードタイプが2種類とマレットタイプが1種類。

右からご紹介しますね!

ブレードタイプの「車」

色や形の違う562Bの4台の車の下に「GO BIRDIE

サイドにはフラッグ、反対側に562Bのトレードマークである「」とサークルE

 

続いて真ん中は、

ブレードタイプの「シロクマ

SEE YOU ON THE GREEN!の下に「シロクマ

汗をかきながら歩くシロクマが可愛いですねω

この表情を見るだけで悪いスコアなのが分かりますω

サイドには562B、反対側に562Bのトレードマークである「」とサークルE

 

最後に左は、

マレットタイプの「シロクマ

こちらもブレードタイプと同じ「シロクマ

裏側に562Bのトレードマークである「」とサークルE

サイドには、DON’T THINK.FEEL!

こちらは少し大きめでODYSSEYの2BALLやキャメロンのPHANTOMも楽々入ります。

また、こう言ったところが気が利いているなと思うのが、

センターシャフトクランクorベントネックも両方イケちゃうんですω

そしてなんとレフティも!!

ありがたいですよね~!

 

3種類とも内側の発色も鮮やかですし、何といってもこの数の刺繍

一見の価値ありです!

 

他では買えない希少なコラボ パターカバー!

お一つと言わず3種類いかがですか?

 

 

 

遂に勝った! トミー・フリートウッド 勝因はコレ?

 

 

 

Taylor-Made : r7 QUAD MINI―DRIVER

 

USツアー 悲願の初優勝が「TOUR-CHAMPIONSHIP」

2025の年間王者の称号と 賞金$1,000,000- 日本円で14億6866万円を獲得!

US-TOUR参戦163試合目 2位になること6回 と

 

 

 

 

日本国内にも ファンが多く この勝利に称賛を送る方も 多かったことでしょう!

 

「トミー・フリートウッド」と言えば

早くから ミニ・ドライバーを愛用している選手で

もちろん 今回も コチラのモデルを使用していました。

 

 

 

 

 

セカンドドライバーとして 方向性重視のティーショットに、

飛距離を稼ぎたい セカンドショットにも、

 

 

 

ちなみに 彼のセッティングは

13.5°+24’VENTUS BLUE 6(x)

 

 

 

 

詳細はこちら

 

カタログスペック…??

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
一見するとカタログスペックに見えるカスタムのアイアンセットです!!

そのヘッドがこちら!!
DUNLOP SRIXON ZXi7アイアンです!!

もはや説明不要なダンロップ スリクソンの人気モデルアイアン。
一見軟鉄鍛造のシャープなプロユースモデル…の様に見えて、打ってみるとやさしさ満点で適正距離を非常にソフトなS15C軟鉄で打っていけるアイアン。
同時発売のZXi5が爆発的な人気を誇っていますがこちらもかなり人気のあるアイアンとなっております。

そんなスリクソンアイアンの快進撃を支える要素の一つとしてこの特徴的なソールがあるかと思います。
「TOUR V.T SOLE」と名付けられたこの独特なソールは、ソール幅自体を確保しながら抜けの良さをも叶えてくれるアイアンとしてはかなり優秀なソールデザイン。
加えて…ここまで独特ですとトレードマークになるという特徴もあるかと思います♪

そして気になるのが最初に触れました「一見するとカタログスペック」に見えるシャフト。
それがこちら!!

ダンロップオリジナルのDiamana ZXi 70(S)です!!
「はいはいどうせDSTシャフトのどっちかでしょ?」と思われた方、すいません今回は違います(汗)

70g台(フレックスSで73g)のアイアン用カーボンシャフト。
中調子でクセも無く振りやすい、ヘッドの良さも相まって心地よく適正距離を打てるアイアンに仕上がっております。

今人気ナンバーワンをひた走るスリクソンアイアンの心地よく打てるZXi7に70g台のカーボンシャフト装着という、一見カタログスペックなその実レアスペックを是非どうぞ!!
詳細はこちら