信頼できるULITITYが見つかれば スコアーアップの可能性大!

一般的に200Y前後の距離フォローするクラブを

最近では UTILITYやHYBRIDと呼ばれるクラブをチョイスする方が増えています。

 

今回おすすめするのは

 

 

「A-DESIGN GOLF 」の A-GRIND-UTILITY & A-GRIND-UTILITY PROTOTYPE。

 

 

 

A-DESIGNは関西 神戸発のクラブブランド。

新興メーカーですが その勢いが凄く

あっという間に プロが絶賛するクラブを作り上げ 国内トーナメントでドンドン実績を作り上げています。

 

IMG_3700

IMG_3701

 

 

「PROTO」のロゴは ツアープロに供給している形状そのまま 商品化している証。

 

ミスが許されないシビアなプロの世界で評価されている 中・上級者 注目の一品です。

 

IMG_3702

IMG_3703

IMG_3704

 

 

厚めのフェイスは 力強い弾道を連想し

クラウンのカラーリング「マッド・ブラック」は 現在人気のカラーです。

 

装着シャフトのFUJIKURA MCHはUTILITY用シャフトの中でも操作性に優れていると好評です。

 

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

各メーカーのユーティリティークラブの買い取り お待ちしております。

是非 お持ち下さい よろしくお願いいたします。 

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com