2月 10th, 2022 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 高 MOI パター!! はコメントを受け付けていません
本日は、ちょっと珍しいパターをご紹介します(^_^)
米国発 高 MOI パター!!

SACKS PARENTE MODEL 39
ゴルフエフォート初入荷ですので、ちょっとご説明しますね!!
サックス・パレンテは、キャロウェイゴルフの前身「ヒッコリー・スティック」の
創業者の 1人でもある リッチ・パレンテ氏が、温めていたアイデアを商品化したパター
米国で発表されたのが、約2年前のようですね
その代表的なモデルが、この モデル39 なんですよ(^39^)
そしてこのパター、ただのパターではありません!!
まずは、タイトルにもありました 高 MOI(慣性モーメント) パター
フェース面の、トゥ・ヒール側に 120g 以上のタングステンを装着


このタングステンで 高 MOI 実現し、ミスヒットしてもエネルギーロスを抑えられ
安定した転がりと、直進性を生み出します!!
そしてもうひとつは、ウルトラ・ロー・バランスポンイト!!

限りなくヘッド側にありますバランスポント
その秘密は 35g 以下の、グリップとシャフトにあります!!


さらにコンポジットシャフトにする事によって、スチールシャフトでは出来ない
フィーリングを可能にしています(^♪^)/
スペックは、34インチで 総重量が 429g と軽いですが
ヘッドバランスが、なんと E3 御座います! ストロークすると安定感が感じますね!
プレッシャーのかかる場面でも、ヘッドがスクエアにリリースされ
安定したパッティングが実現します!!
最後にもうひとつ!!
冒頭のフェース面の画像がありましたが、反対側を見てみましょ(^_^)

なんと左右対称パター! これならレフティの方でもOK ですね!
ソールはこの薄さです(^_^)まさにキャッシュインパターです!!


ちょっと今時ではない形状ですが、機能的には他のパターに負けてませんよー♪♪♪
打ってみましたが、打感は硬めですがストロークは凄くしやすいです!!
おひとつ如何でしょうか!?
2月 10th, 2022 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › プロファウンド ノルウェー発 はコメントを受け付けていません
前モデルよりヘッド重量が380gへとアップ!!
フェース面はTPUインサートからCNC加工となり、回転性能が向上!!
狙ったカップへの軌道をトレースし易く、中央の白線と下部のオレンジ線を被せ、
オレンジのTPUプレートが消える位置がライ角70度となります。
ラインがシングル構造なので、アークのあるスィングにも対応でき、
幅広いゴルファーに使いやすいモデルです。
2月 10th, 2022 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 全てはここから始まった! はコメントを受け付けていません
現在は高級パターの代名詞としても有名なスコッティ・キャメロン。
1992年に当時所属していたレイクック社を退社し、自身のブランドを立ち上げました。
その後このパターを持って各ツアー会場を回り、ツアープロにアピールしたそうです。
そしてこのパターを使い、1993年にB・ランガーがマスターズに勝利。
彼の名を知らしめる転機となった勝利ですね。
そのパターこそ、




SOTTY CAMERON CLASSIC 1
このパターからキャメロンストーリーが始まったんですねω
今ではタイガーをはじめ、松山などトッププロの中でも愛用者は多数。
後に色んな素材や形状が発売されますが、全ての原点がこのパターと言ってもいいんじゃ
ないでしょうか。
約30年前に発売され、素材が軟鉄であることから置いておくだけでも錆が出るため、
コンディションの良いものに出会うことはなかなかできません。
今回入荷したパターも全体的に錆が出ていますが、これも “味” になっていますねω
キャメロンの原点のパター。
是非お手元にどうぞ!
ご注文はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。