1月 19th, 2023 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › レフティの方! 必見ですよ!! はコメントを受け付けていません
本日のブログは、最近中々中古では入りずらいレフティのクラブをご紹介!!
レフティの方は、必見ですよ~♪♪♪
カッコ良くて、さらに飛距離性能バッチリのフェアウェイウッドです(^○^)

★BALDO COMPETIZIONE 568 2019 FW★
関西の地クラブ「BALDO」から、2019年モデルのフェアウェイウッド

3W&5W のお揃いで御座います(^○^)
レフティのクラブでお揃いで入るのは、珍しいですよ!!
特徴は、40gも重さがあるステンレススチールのパワープレート
2つのタングステンウェイト装着で、合計100gにも達し「超低重心ヘッドに」仕上がっております!!

そしてフルチタンヘッドに、フェースには強烈な弾きを生み出す「DAT55G」を採用
ドライバー同様の反発性能をもたらし、高弾道低スピンでカッ飛んでいきます!!

シャフトは、ソフトスペックなシャフトが装着です!!
ハードヒッターの方ごめんなさい(>_<)

★FUJIKURA SPEEDER
EVOLUTION Ⅳ 50 FW(SR)★
未だに人気のある、エヴォリューションの4代目のフェアウェイ専用シャフト
叩いてもブレない安定性と、イメージ通りコントロールできる方向性に
飛距離性能も加えた、高次元シャフトです!!

レフティフェアウェイウッド、良いとこ入りましたよ!!
買い逃し注意です!!
1月 18th, 2023 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 完成ッ! はコメントを受け付けていません
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
先日予告させて頂きましたGRANDISTAのGSSパター、Monroeを組み立てました!!
まずは改めてヘッドをご覧ください!!
今回の形状はピン型ヘッドのスラントネック。
組み立ててアドレスしてみますと…ミッドスラント程の長さがあるネックの為かオフセットはやや強めに付いております。
構えてみての顔を撮影してみました。
構えてみての印象としては、オフセットの度合いからボールを包み込む様な印象を受けます。
ピン型に求められるラインの出しやすさをより強く感じさせてくれます。
そして…今回の装着シャフトはあれこれ勘案した結果、こちらになりました!
BGT Stability TOUR BLACKです!!!
100g強とチョイ軽ながら、スタビリティの特徴である硬さはもちろん健在。
シャフトが真っ黒ですので一目見られた瞬間に「あ!あのシャフトカーボンだ」と見た目でアピール出来るのも魅力です。
PGA TOURをテレビ観戦していても使用者がジワジワ増えているパター用カーボンシャフトが装着された新しいグランディスタのGSSパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
1月 17th, 2023 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › マスターズチャンピオン「パトリック・リード」とのコラボモデルです。 はコメントを受け付けていません

Grind Works×Patrick Reed :PR-202 FORGED CNC IRONS
前作 「PR-201」よりも僅かに高弾道設計となり、
更にボール操作性を向上させています。

ほぼストレートのネックと やや厚みのあるフェースは
上級者向けに仕上がった 美しいアイアンです。

Grind Works社のアイアンは 中々入荷しないレアモデルです。
詳細はコチラ
1月 17th, 2023 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › SIM2 MAX ドライバー入荷! はコメントを受け付けていません
【 SIM2 MAX 10.5(SR)】
発売から2年近くたちますが、その人気は衰え知らず。
特に純正シャフト装着はお手頃価格となっております。
ここ2ヶ月何本か入荷しておりますが、すぐ売れてしまいます。
ヘッド目当ての方にも、飛ぶヘッドとして大人気ですよ!
1月 17th, 2023 () ゴルフ用品, 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 早くも登場! 「The ATTAS V2」USED-SHAFT はコメントを受け付けていません

UST-mamiya : the ATTAS V2 6 (S)
PING 可変スリーブ装着モデル
クセのない その性能が大人気となった 初代「THE ATTAS 」から4年、
2代目として「THE ATTAS V2」が2022年12月16日に発売が開始され、
早くも USED-SHAFTが入荷しました。

ウエイト:66g トルク:3.1 中調子
初代と比べると ウエイトが3g増え、トルクが0.5硬くなりました。
キックポイントは 同じ中調子のまま。

シャフト全長44INCH G430MAXに装着すると 45.5INCH位の仕上がりとなります。
初代モデルでも採用された 高弾性シートに 新たな高弾性シートを加えた
「ダブル高弾性設計」にすることで トルクを強化していますが
クセの無い性能はそのままです。
詳細はこちら
1月 17th, 2023 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 易しいヘッドが良いですよ~ はコメントを受け付けていません
関東地方も、一番寒い時期に突入ですね(寒)
ラウンド中も寒さで、「身体が上手く使えない」、「腰が回らない」、
「手打ちになってしまう」なんて感じで、
スライス球、右にプッシュ球・・・ですよね(泣)
やっぱり易しく掴まってくれるヘッドが良いですよ!!



TaylorMade ❝SIM2 MAX type D 10.5°❞
易しく掴まってフェアウェイキープさせるならこれ!
2021年モデルながら非常に人気のヘッドですよね。
この一番寒い時期だからこそ、この ❝type D❞ ヘッドが必要です!!

装着シャフトも、頑張らない易しいスペックの
オリジナルカーボン ❝TENSEI BLUE TM50(’21) R frex❞
約51g / 5.0tq / 中調子
振り易く、しなりの感じられるタイミングの取り易いシャフト。
ヘッドスピード37m/sくらいのプレーヤーからお使いいただけます。
寒いラウンドでも、ドライバーの飛距離、方向安定性が確保出来たら
どれだけスコアメイクが楽になるか・・・
この時期だからこそ、お勧めします!!
詳細はこちらから
コメントを投稿するにはログインしてください。